山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

ドメーヌ キョウコ ホサカ 入荷

2019-11-16 15:02:35 | 新商品インプレッション

新しいワイナリーを立ち上げる保坂香子さんのワインが入荷です。

保坂香子さんは、山梨県韮崎市在住。

今年初めてワインをリリースしました。

まだご自身のワイナリーが無く委託醸造にてワインを造っているため、裏ラベルの製造者名は委託醸造先になります。

将来は、韮崎の駅の近くにワイナリーを建設するそうです。

シャルドネです。

こちらは、南アルプス市のドメーヌヒデさんで、ご指導のもと、作られました。

2018年ビンテージ。

辛口。少しオリが残っています。

3300円(税込)。

こちらは、デラウェアの新酒です。

牧丘の三養醸造さんで、山田さんの指導のもと、作られました。

酸がしっかりある辛口。

2200円(税込)。

最後が、マスカットベーリーAの新酒です。

葡萄独特の甘い香りは抑え、軽い渋さの辛口。

このワインは亜硫酸無添加、無濾過のものを一部新酒として瓶詰めしたもので、本編はしばらく後のリリースになるとのこと。

2200円(税込)。

保坂さんの目標は、すべて自分で栽培した葡萄のみ使ったワインをつくること。

すでに、韮崎に畑があり、今年800本の苗木を植樹。

シュナンブランのワインが好きで、将来はシュナンブランのワインを中心に展開したいそうです。

12月には、アリカントのペティアン(微発砲ワイン)は発売予定。

3月には、先程のマスカットベーリーAの樽熟成と、カベルネソービンヨンの樽熟成が発売予定です。

当店でも、順次販売していきます。

ソムリエの資格が有り、山梨大学ワイン科学士でもあり、山梨ではエリートコースですが、自身でユンボも使い、畑を開墾。

今年の夏は、夜明けとともに、ゾンビのように畑に行き、夜は宝缶チューハイを飲んで、バタンキューの生活だったとのこと。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日川中央葡萄酒 新酒ワイン... | トップ | 駒園ヴィンヤード 新入荷 U... »
最新の画像もっと見る

新商品インプレッション」カテゴリの最新記事