遊行寺門前の変化 2015-10-01 | 藤沢 藤沢駅前の混雑を抜け出して遊行寺門前に着くと、ここは静かでした。 ちょっと日差しの様子が変なので、左手を見て驚きました。 大きな青銅製灯籠の左手の石垣の向うには、歴史を感じさせる古い2階建ての民家が建っていたのですが、姿が消えていました。 取り壊して新築を開始したところでした。 時の流れを感じながら山門の石畳を上り、途中から左手を振り返りました。 墓地の石塔の向うに、キリスト教会の塔がよく見えました。 教会は遊行寺に正対していたことに気付きました。 « 藤沢市民まつりの人出③ | トップ | 遊行寺地蔵堂落慶から1年 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます