goo blog サービス終了のお知らせ 

象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

B-1グランプリin郡山~今回は空いてて食べ易い~福島県・郡山市

2014年10月18日 19時25分40秒 | 旅行~国内

 本日、郡山のBー1グランプリを見てきました。

初めてB-1グランプリを見に行きました。

何十万人も来て、待ち時間も2時間もかかると聞いていたので心配していたのですが、

行ってみるとそんなに混んでいません。

正直、それまで福島県内での告知が行き届いておらず、雰囲気を盛り上げ切れていないとは感じていましたが。。。

だけど、ある意味チャンスこんなにすいてれば、楽にたくさん楽しめるかも。

行ってみると有名所ですら、15分待ち程度。

今回は十分に楽しめるB-1グランプリじゃないでしょうか?

北海道名寄煮込みジンギスカン。

ジンギスカンを煮込んでいるなんて面白い鍋ものです。

屋台の前ではアイドルっぽい女の子たちがラップっぽい音楽に合わせて踊ってました。

どこの施設でも色々趣向を凝らした呼び込みをしています。

広島県備後府中焼き。ミンチを使ったお好み焼きだそうです。ハーフサイズが提供されます。

提供する大きさの紹介も提示してありました。

安心できる味のお好み焼きです。

色んな所でこのような写真撮影グッズが置いてあります。

浜松餃子。もやしのトッピングが付いてきます。

野菜系の餃子です。

浜松餃子、皆さん頑張った衣装です。

選挙対象外の八戸せんべい汁。

初めて食べたけど、煎餅の食感が面白く美味しかったです。

汁自体は普通の醤油系汁物と言う気がします。

多くの施設が趣向を凝らした引換券を出しています。

ここは、引き換えチケットを記念としてもらえます。

場所によっては一瞬楽しめるだけの所や、待ち時間に読み物として使えるものなど様々です。

佐伯ごまだしうどん。胡麻の風味が強い、意外とサッパリした饂飩です。

新潟県南魚沼きりざい丼。

納豆と野菜の微塵切りが合わさった丼です。

非常にホッとする味。そして、私の中では一番面白かったかも。

こちらは黒石つゆ焼きそばの前で踊ってくれていました。

本当に今回のB-1は並ばずに楽しめるはずです。

折角なら、今回の郡山に来てみたら如何でしょうか?

特に日曜日に予定が無いのなら!!!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。