象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

ぺちょら漬け ~ とてもピリ辛な緑色の茄子の漬物 ~山形県・銀山温泉

2013年06月28日 05時25分09秒 | 旅のおみやげ~国内

 山形県の趣きある大正レトロな銀山温泉に行ったときに買ってきたお土産。

旅館でも食事に出てきました。

しかも、名前が「ぺちょら漬け」。?????

最初、見た時、瓜系の漬物かと思っていました。

しかも、食べたら超辛い、ピリ辛です。しかも、非常に水分が多い。

ご飯が進むというか、酒が進むというか。

見た感じが緑色なので、まさか茄子だとは思わなかった。

買ったのは銀山温泉で、朝市と言う名の農家のおっちゃんのお店というか、露店。

何故か茄子なのに緑色。そして、ピリ辛。固さも瓜みたいなので、熟する前の茄子を使っているのでしょうか?

袋には、ミョウガも一つだけ入ってました。

これと同じ、ピリ辛のお漬物で西瓜バージョンも有りました。

こちらも未成熟な西瓜のようです。

 


地雷也 炭火焼山塞料理~ 仙台名物フルコース ~仙台市国分町

2013年06月25日 05時05分05秒 | グルメ~国内

 友人に教えてもらい訪問。

おごって頂きました!感謝!!

国分町の中、国分町通りの交差点を曲がってすぐに大きな提灯が目印のお店です。

友人が予約してくれており、2名、基本はカウンターです。

目の前で炭火でいろいろ焼いてくれてます。

頼んだのは吉次コース7000円。

ボリュームがっちり、美味い物ガッツリです。名物もフルコースです。

出てきた内容は

・通し: 貝(あさり?だったような)の蒸し物?ともう一品(酔っぱらって忘れてしまいました。)

・酢の物:ほや(でした。実はちょっと苦手)

・刺身:ぶどうエビ?(大きいです、子持ちです。)、マグロ(中トロ)、ヒラメの昆布締め(どれも旨かった。ボタンエビの頭は後程唐揚げにしてくれます。)

・笹かまぼこ 一枚、炭火で焼いており、熱々です。生ワサビも美味い。一枚とは寂しいと最初思いましたが、品数多かったので十分でした。

・天ぷら:海老 1、山菜 1、葉っぱ(香強く、食べた記憶無い) 1。 海老は小さ目、他は大きなものを使用してボリュームあり。

・ボタンエビ頭の唐揚げ(刺身の残りをカラッと!ぱりぱり・バリバリです。子持ちですのでさらに美味い)

・キンキの炭火焼  半身です。肌理の細かいどっさりの大根おろし付(あらはスープになって再登場)

・マグロの長芋千切り載せ(何故か中盤に出てきました。口直し?)

・牛タン 二人分合わせて、利休の一人前の8割くらい、しかし、十分、既にお腹一杯、ちゃんと唐辛子の味噌漬けも付いてます。

・ハマグリ 酒蒸し? 2個付いてきます。皿にたまったスープがたまりません。

・キンキのスープ 長ネギたっぷり、あっさりとして美味い!!(炭火焼の残りを使用)

・焼きおにぎり 味噌焼き、大葉のせ。大きいです。

・お漬物 キュウリ・白菜・赤カブ  非常に美味しい漬物でした。

とにかくボリュームあって、全てが本格的でした。

手を抜いていないのが解るメニューです。美味かった。

改めて友人に感謝!!

宮城県仙台市青葉区国分町2-1-15 猪股ビルB1

 


銀山温泉 ~大正ロマン・道の終点にある小さな温泉街~山形県尾花沢市

2013年06月19日 05時29分25秒 | 旅行~国内

 母親がタイから一時帰国した時に連れて行きました。

昔、テレビのコマーシャルで見て、一度は行ってみたいと思っており、良い機会と思いました。

ギリギリに予約したので非常に高くついたけど、そして唯一空いていた旅館だったので

旅館のレベルも。。。。でしたけど。温泉街自体は趣が有って良かったです。

山形の道をずっと行った道の行き止まりにあります。

と言ってもすごく山の中と言った事ではなく、田舎道を走った突き当りと言った感じです。

日帰りも楽しめるようですが、日帰り温泉も小さそうでしたし、何といっても駐車場が足りないので

道の手前1kg位から路上に駐車している状態でした。

温泉街の真ん中には両側に宿屋が立ち並び、大正ロマンを演出しています。

温泉街の入り口にあるお店で、大正時代の学生衣装(ハイカラさんが通る風)を男女とも借りる事が出来るようで

学生さんたちは着替えて、温泉街を散策していました。

それぞれの宿屋も昔ながらの外観を演出しており、非常に良い感じです。

川沿いに立ち並ぶ大正ロマンの建物と、それをさらに演出する橋やガス灯がおしゃれな温泉街です。

夜になると宿の明かりとガス灯が一層、演出してくれ、ロマンチックな温泉街になります。

ちょっと高いですが、やはりここは宿泊して楽しんだ方がゆっくり楽しめます。

狭い山間にひっそりと開かれた温泉街ですので、温泉もあまり大きくは無いかもしれません。

だけどそれが却って良いかも。

一応、朝市もやっておりました。と言いながら近所の農家のオッチャンが店を開いているだけで

朝市と言うより「朝店」でしたが。

これは、店先に飾ってあった「招きおたふく人形」だそうです。

最初の写真の一番手前に看板が写っている宿に泊まったのですが、料理は正直。。。。。。。。。。

部屋食でしたが、部屋食もお盆ごと運んできて、置くだけで簡単な物。

内装についても折角の温泉街の雰囲気を台無しにするものが。。。。。

自動車屋のカレンダーやハワイのポスター。花もすべて造花。1泊3万5千円も取られたのに。。。。

全体的に気配りが足りない宿でした。まぁ、だから最後まで残っていたのでしょうが。。。。

ですが、町全体を母も楽しんでくれて良かったと思います。街はとても良いです。

母は、タイに住んでいるのでひなびた温泉街を満喫してくれておりました。


水天宮 ~安産の神様が不在でした!~東京・人形町

2013年06月17日 05時25分09秒 | 旅行~国内

 東京の人形町の待ち合わせ時間まで間があったため、ふらっと立ち寄ってみました。

ですが、残念なことに改装中でご神体は別な所にある様子。

安産の為に撫でるという、犬の像もなさそうでした。

コンクリートの建物の上に建てられている神殿というのも、あまりないかと思います。

さすがに、安産の神様、狛犬も子連れになっています。


香港のお札(貨幣)~3つの銀行・違うデザイン~香港

2013年06月16日 05時25分52秒 | 旅行~海外

ガイドブックで見てはいましたが、香港では3つの銀行から発行されたお金が流通しています。

特徴あるお札もあり面白いです。

香港上海銀行のライオン顔のデザイン、裏面はヴィクトリアピーク

中国銀行はモニュメント的なビルディング、裏面は???ヴィクトリアピークの建物??

香港渣打銀行は魚(何の?) 、裏面はアバディーン?(昔ながらの香港船)

こちらは香港上海銀行のお金の高額紙幣。表はライオンは同じ、裏面は楽隊の演奏。獅子舞。ドラゴンボート。

古い紙幣と今の紙幣なのでしょうか?同じ価格の違う紙幣。

特徴あるのが上の赤っぽいお札。色が非常に派手です。

また、これだけ銀行名が無く、香港特別行政区の表記。

だけどそれ以上に興味深いのは、左写真の左の部分、白抜きしたところの中央はラミネートされていて、反対側が見通せます。

紙幣全体にもコーティングされているのか手触りが違います。

こんな紙幣は今まで見た事が有りません。

 


入谷鬼子母神 ~ 恐れ入谷の鬼子母神 ~ 東京都台東区

2013年06月13日 00時05分25秒 | 旅行~国内

 東京に戻った際に入谷鬼子母神に行ってきました。

行ってきたというより、泊まったホテルの近くにあったというのが真実です。

実際に行ってみて、わざわざ出向く価値があるかどうか?鬼子母神は見れなかったし・・・というのが本音です。

もしかして、子供を抱えたお地蔵様が鬼子母神?

とても小さな街のお寺といった感じです。

入ると目の前には本殿がありますが、扉が閉まっていて鬼子母神はみれません。(たぶん)

境内左には子供を抱えたお地蔵様がいらっしゃいます。

こちらが鬼子母神なのでしょうか?

こちらでとても興味を持ったのが「福禄寿」様。

お姿が七人の小人?ビリケン様?ずんぐりむっくりでとても特徴d的な神様でした。

しかし、七福神巡りをするとか?

近くに来て、時間が余っているとか?

何か無ければ行く意味が感じないです。由緒あり、著名な所なので下町観光の一環として行ってみたら如何でしょうか?


フルーツ(マンゴー)用のピリ辛お塩~デザインにだまされた!~バンコク・ターミナル21

2013年06月07日 05時18分14秒 | 旅のおみやげ~海外

 バンコクにあるスーパーをぶらぶら歩いていてフルーツ売り場で見つけました。

このパッケージから、決っして塩かと思わず買ってしまいました。

フルーツの前の入れ物に山積みになってました。

このパッケージで塩と思いますか?

ましてや、中身も覗くことが出来、とても塩と思えない!!

白かったらそう思ったかもしれないが・・・。

この内容を見て私は、てっきりフルーツジュースかと思いました。

昔の駄菓子屋で買ったようなジュースかと思いました。

しかし、ホテルに帰って、蓋を空け指で舐めてみた!!

「何だこれ!」 塩でした。

しかもピリ辛、さらに何かいろいろ入ってそう。。。

何だろう、何これ?

タイに住んでいる母親が教えてくれました。

タイ式の「スイカに塩」、スイカや色んなフルーツにも使うようですが、あまり良くないマンゴーにかけて食べるようです。

しかし、これはもう既に買ってしまった。どう使おうかな~。

取りあえず、肉や魚、鶏肉かな~。振り掛けて焼いてみるか・・。

もし、見かけたら気を付けてください。「塩」です。