goo blog サービス終了のお知らせ 

象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

今年はボジョレー2本~CharlesDrapier Nouveau/FrancoisFouche Nouveau

2013年12月18日 20時55分25秒 | お気に入り

遅ればせながら、ボジョレーヌーボーを味わいました。

だからどうなの?という気持ちもありますが、何となく買ってしまいます。

大概、1本しか買わないのですが、週替わりで2本買ってしまいました。

片方はヨーカドー、もう片方は西友で購入。

最初に買ったヨーカドーの方が良かったかな?

 2013ボジョレーヌーボー CharlesDrapier

こちらはイトーヨーカドーで購入。

こちらの方が好きだな。最初に果実感、ぶどう感があり、その後にスパイシーな感じがしました。

あまり、スパイシーさというのを感じた事は無かったのですが、スパイス感を初めて感じました。

こちらの方が私的には、飲みやすさとはっきりした味わいが好きです。

2013ボジョレーヌーボー Francois Fouche

こちらは西友で購入。

こちらはいつものヌーボーと言う感じかな。私的には、いわゆる普通のワインとしか感じられず。

不味くはないけど、う~ん、普通。


レ・ヴァカンツェ・シャルドネ・フリッツァンテ~イタリア・モンテ物産

2013年08月03日 05時16分07秒 | お気に入り

お客さんからいただいたワイン。

透明な瓶のオシャレなワイン。

あまり、イタリアワインには期待していなかったのだが、美味かった。

美味しかった。微発泡タイプのワインです。

シャルドネワインでこのようなのは初めて。

爽やかな飲み口、微発泡、フルーティーさ。美味い。

イタリアワインは酸っぱいだけという思いがありましたが、イタリアワインを見直しました。


佐渡のお酒 山廃純米大吟醸 真陵~すっきりした飲み口~新潟県・佐渡

2012年03月24日 02時16分27秒 | お気に入り

 新潟に旅行した時に非常に美味しかったと、思い出があったので、

今年の正月用のお酒(お屠蘇)として買いました。

やっぱり美味い酒でした。

飲み口はすっきりとしており、それでいながらコクのあるというか、

すっきりとしていながら、軽過ぎないというか、とにかく自分のお気に入りのお酒です。