goo blog サービス終了のお知らせ 

野球少年は夢を見る…

Hanshin Tigers Series 2024

王監督に先に(当たりくじを)引かれてた(19日・グランドプリンスホテル新高輪)

2007-11-20 20:32:27 | Draft Commision
 岡田彰布監督が≪籤≫を外すのは想定内(予想通り)で、≪超目玉≫の大場翔太(東洋大学)は獲れないだろう、ハズレ1位(1巡)で白仁田寛和(福岡大学)を指名することになるだろう、と腹を括っていたが、その通りになった。
 ドラフト前日までは「しろにた」だと思っていて、「白い大仁田」で覚えていたのだが、ドラフト当日に「しらにた」だと判明した。変わった(珍しい)名前、だ。福岡大学といえば、「あの」喜田剛(広島東洋カープ)の母校(後輩)。喜田がタイガースで大成できなかった≪無念≫を、白仁田が晴らしてくれるか? 

 3巡目で石川俊介(上武大学)。先日(13日)明治神宮野球大会(準決勝)で「あの」大場(東洋大)と投げ合って、「0対2」で敗れたが、12三振を奪う好投で≪超目玉≫と互角に渡り合った。この試合の好投で他球団に指名される危険が増したが、マークしていたタイガースが予定通り指名。大場を獲り逃がしても、この石川を指名できたのは大きい。地方大学出身(今日≪新人王≫を受賞した)上園啓史「二世」になれるか? 

 4巡目の指名には驚いた。タイガースには珍しい≪隠し玉≫黒田祐輔(シャンソン化粧品)。駒澤大学を中退したピッチャーらしいが、長身190cm。なかなか190cm以上ある長身ピッチャーは大成しないジンクスがあるが、上から投げ下ろす速球(150km超?)を武器に将来的には先発ローテーションに入ってきて欲しい逸材(らしい)。白仁田や石川とは違って、最初の1~2年は育成目的か? 
 MLBの≪世界一≫ボストン・レッドソックスの「大」エース=ジョシュ・ベケット(アメリカンリーグ・チャンピオンシップ・シリーズMVP)を≪目標≫にしているらしいというのは、良い着目点。あんな「頼りがい」のあるピッチャーに育ってくれると嬉しい。

岡田監督 大場を引くぞ!今度こそ!! (デイリースポーツ)

グランド・スラム NO.30―アマチュアベースボールオフィシャルガイド’07 (30) (小学館スポーツスペシャル)