goo blog サービス終了のお知らせ 

野球少年は夢を見る…

Hanshin Tigers Series 2024

ヴェールを脱いだ最終兵器(28日・甲子園)

2015-09-29 08:41:02 | Koushien Stadium
藤浪晋太郎(阪神タイガース) カレンダー 2016年 16CL-0431藤浪晋太郎(阪神タイガース) カレンダー 2016年 16CL-0431
不明
販売元:Amazon.co.jp

 ようやく……ようやく一軍登録された、ネルソン・ペレス(背番号95)。昨夜の読売ジャイアンツ(最終)戦に6番(ライトで)“スタメン”出場して、第1打席は【1回裏】2-OUT一塁で打席が回ってきて、初球(131km)を打って、セカンドライナー! いいたりだった。その瞬間、甲子園球場の観衆(46282人)が“どよめいた”。挨拶代わりのセカンドライナー! 

 第2打席は【4回裏】先頭打者で打席に入って、初球(143km)を見送って、2球目(147km)ファウル! ファウルだけでも球場が“どよめく”。3球目(146km)を見送って、カウント「1-2」に追い込まれ、4球目(133km)のスライダーに空振り三振! マウンドに立つのは、左腕アーロン・ポレダ(8勝7敗、防御率2.98)。「」対「」=苦もなく捻られた。甘い球は1球もなかった。

 第3打席は【6回裏】1-OUTから打席に入って、マウンド上には2番手、宮國椋丞(3勝1敗、防御率2.78)。初球のスローカーヴを見送って、2球目もスローカーヴ(97km)。意表を突いている。3球目(142km)ファウルの後、4球目(134km)のフォークボールを見送って(この選球眼)、5球目(133km)も見極めて、カウント「3-2」になって、6球目もスローカーヴ(96km)が来たが、これを今度はファウル! 7球目(145km)ファウルの後、8球目(141km)が大きく外れて、四球。ここで代走を送られて、お役御免。……内容のある打席だった。

 今日(29日)の横浜DeNAベイスターズ戦は、先発投手(山口俊)が腕だから、今夜は5番ライトで先発起用されるだろう。彼を用すれば、一塁側ダッグアウトの“”も、来シーズンの契約を更新されただろうに……(今シーズンの)優勝の完全消滅という最悪の事態も避けられたかもしれない。“スパイス”なんか(本当は)要らない。要は(戦力の)足し算と引き算ができるかどうか? それに尽きると思うのだが。

阪神・ペレス、来季残留へ必死「日本の投手に対応していきたい」(SANSPO.COM)

MLBカード【アーロン ポレダ】2007 Bowman Sterling Prospects Autograph (Aaron Poreda)MLBカード【アーロン ポレダ】2007 Bowman Sterling Prospects Autograph (Aaron Poreda)
Topps
販売元:Amazon.co.jp


 

良川昌美、「今日は阪神に勝たせない」と固く心に決めて…(21日・甲子園)

2015-09-22 08:24:36 | Koushien Stadium
オーナーズリーグ リアルカードダス 限定リアルカード(OLP24) 安藤 優也/阪神 OLP24-008オーナーズリーグ リアルカードダス 限定リアルカード(OLP24) 安藤 優也/阪神 OLP24-008
オーナーズリーグ
販売元:Amazon.co.jp

22」同点で迎えた【7回表】東京ヤクルトスワローズの攻撃。阪神タイガースのマウンドには2番手(14年目のベテラン)安藤優也(5勝3敗、防御率2.63)。先頭打者をサードゴロに打ち取った後、1番・上田剛史(打率.251)に3球目(134km)をセンター前に弾き返され、2番「首位打者川端慎吾(打率.331)。
 カウント「1-2」で迎えた5球目、インサイド低めにツーシーム(139km)が決まって、キャッチャーの「男前」も瞬時に腰を浮かすが、判定は「ボール」。その瞬間、仰け反る「男前」。マウンド上の安藤も然だ。このとき、打者の反応を見れば、真実が解かる。その瞬間、左打席の川端は「ボール」と判断して見送ったのではなく、明らかにかれて、バットが出なかった。そういう反応だった。

 しかし、その背後にも、かれて、思わず「ボール」と判定した御仁がいた。昨日の球審=良川昌美(元クラウンライターライオンズ投手)。あの世紀の(NPB認定)「誤審」試合(9月12日)で球審を務めていた人物であり、その試合後、マット・マートン(アメリカ人)に対して「お前はやかましいんや!黙っておけ!」と(日本語で)暴言を吐いた人物。
 昨日の試合は、誤審で広島東洋カープの勝ちをしてしまった、タイガースの負けをしてしまった、その贖罪の思いから、何としても「今日はタイガースに勝たせない」と心に決めていたのかも知れない(?)。咄嗟の判断を迫られたとき、その決意が右手をまらせた。

 この後、川端は6球目(140km)を流し打って、三遊間の真ん中に内野安打! 2-OUT一塁になるハズが、1-OUT一二塁になって、打席には3番・山田哲人(打率.327、34本塁打、89打点)。タイガースの今シーズンを終わらせる(自力優勝の可能性を消滅させる)一打を放つことになる。

藤浪「H2」愛を熱弁「僕の原点」(デイリースポーツ)

オーナーズリーグ 第19弾/OL19 122S5川端慎吾SSオーナーズリーグ 第19弾/OL19 122S5川端慎吾SS
オーナーズリーグ
販売元:Amazon.co.jp

2番・今成がカンフル剤に!(20日・甲子園)

2015-09-21 09:26:14 | Koushien Stadium
オーナーズリーグ 第19弾/OL19 080T21岩田稔STオーナーズリーグ 第19弾/OL19 080T21岩田稔ST
オーナーズリーグ
販売元:Amazon.co.jp

 横浜で(DeNAベイスターズに)まさかの(?)連敗を喫して……新たなカンフル剤が必要だと思ったが、その(カンフル剤)候補は、ファーム(二軍)の守山(滋賀県)遠征に参加していた。西岡剛右肘内側側副靭帯損傷)も鳴尾浜で居り練習。(昨夜の)東京ヤクルトスワローズの先発は(6連勝中の)山中浩史(6勝0敗、防御率2.18)。絶望的な気持ちになったが、初回に3点先取。【2回裏】にも2点を追加して、1ヶ月ぶりの先発、山中。調子を落としていた彼の調整不足に助けられた。

 初戦は山中。2戦目(今日)は当然、館山昌平(5勝2敗、防御率3.04)が先発だと思ったが、杉浦稔大(0勝3敗、防御率3.09)。(相手は)館山が先発だから、阪神タイガースもローテーションをげて、藤浪晋太郎(13勝6敗、防御率2.41)を今日の先発に持ってきたのだろうが、拍子抜け。(2013年ドラフト1位)杉浦にまさかの快投をされる可能性も有るが……

今成、虎将の今季初「2番」抜擢応えた!4安打2打点の大暴れ(SANSPO.COM)

オーナーズリーグ21弾/OL21 073T今成亮太STオーナーズリーグ21弾/OL21 073T今成亮太ST
オーナーズリーグ
販売元:Amazon.co.jp

藤浪、渾身の13勝目!(15日・甲子園)

2015-09-17 18:46:19 | Koushien Stadium
2015カルビープロ野球カード第3弾■レギュラーカード■214藤浪晋太郎/阪神2015カルビープロ野球カード第3弾■レギュラーカード■214藤浪晋太郎/阪神
カルビー
販売元:Amazon.co.jp

若きエースの力で窮地のチームを救ってや」と、当日(15日)阪神タイガース公式サイト実況速報担当(Twitter)は呟いたが、藤浪晋太郎(12勝6敗、防御率2.53)がえるのは当然、規定路線。問題は打線が打てるかどうか? それが大問題だったが、【2回裏】6番(スタメンの)新井良太(打率.206)が、中日ドラゴンズ先発、左腕・大野雄大(11勝8敗、防御率2.43)の初球(129km)を捉えて、センターバックスクリーンに飛び込む(第4号)先制2ランホームラン! 

 しかし藤浪以外の先発投手なら、先制しても、必ず直ぐ追いつかれる、逆転されるものだが、丁寧に丹念にスコアボードに「0」を刻んでいく、21歳のエース。【8回表】には2-OUT満塁のピンチを招いたが、代打(19年目のベテラン)小笠原道大(打率.318)に全球=速球(152km~155km)勝負! 「3-2」フルカウントから投じた6球目(154km)を打ち上げさせて、サードフライ! 藤浪の(渾身の)ガッツポーズが出た。

【9回表】には“問題”3番マット・マートン(打率.282、本塁打8)が(1-OUT三塁で)ライトに犠牲フライを打ち上げて、「3対0」! 初回にレフト線にツーベースも放っているし、その処遇に関する結論は先送りされたか? その打席まで(4試合)18打数0安打だった(!)3番打者。

和田監督がペレス昇格検討 2軍で11発(デイリースポーツ)

BBM2015/1st◆レギュラーカード206/新井良太/阪神◆ ≪ベースボールカード≫BBM2015/1st◆レギュラーカード206/新井良太/阪神◆ ≪ベースボールカード≫
ベースボールマガジン
販売元:Amazon.co.jp

広島東洋カープ、盗まれた勝利(12日・甲子園)

2015-09-13 20:00:41 | Koushien Stadium
オーナーズリーグ20弾/OL20 091C田中広輔STオーナーズリーグ20弾/OL20 091C田中広輔ST
オーナーズリーグ
販売元:Amazon.co.jp

 昨日は「22」で延長戦に突入して、【11回裏】に(阪神タイガースが)1-OUT一二塁のチャンスを作って、地元・甲子園で「サヨナラ」ムードが漂ったが、漂ったまま(だけ)で終わって……。【12回表】(広島東洋カープの攻撃)3番手の安藤優也(防御率2.97)が先頭打者を空振り三振に打ち取って、7番・田中広輔(打率.269)に「2-2」からの5球目をセンターに打ち返されて、大飛球! センターの俊介(6年目)がフェンスにぶつかりながら捕球できず……三塁打になったが、VTRを見たら、明らかにフェンスの側に打球がっている。

 ビデオ判定に持ち込まれて、勝ち越しホームランを覚悟したが、判定はイン・プレー。しかも、マイクを持った球審が「1アウト二塁で試合を再開します」と言っている。その後、訂正されて、1-OUT三塁で試合が再開されたが、それにしても、昨日の審判団。思わず4人の名前を確認した。あのVTRを見て、よくホームランではないと判定してくれたものだ。三塁・塁審に東利夫(阪神タイガース元捕手)。(お世話になった)古巣への返しの判定だったか(?)。

決定的瞬間!広島・田中 幻弾 ビデオ判定したけど三塁打に… (スポニチ Sponichi Annex)

オーナーズリーグ ウエハース版 OL19 ST 安藤 優也/阪神(投手) OL19-C023オーナーズリーグ ウエハース版 OL19 ST 安藤 優也/阪神(投手) OL19-C023
オーナーズリーグウエハース版OL19
販売元:Amazon.co.jp

二神「続投」の選択肢を排除して、痛恨被弾!(10日・甲子園)

2015-09-11 18:51:00 | Koushien Stadium
オーナーズリーグ 02-039 IN 二神一人(阪神)オーナーズリーグ 02-039 IN 二神一人(阪神)
バンダイ
販売元:Amazon.co.jp

 前夜(9日)「4対3」で的なサヨナラ勝ちをしながら、昨夜は序盤で「04」とリードを許して、軟な阪神タイガース。しかし【6回裏】1点を返して、【7回表】からマウンドには(2番手)背番号「66」が眩しい(6年目)二神一人(防御率2.00)が上がった。

 先頭(8番)打者にカウント「0-2」にするが、3球目(143km)を打ち上げさせて、サードへのファウルフライ。9番(左)打者(読売ジャイアンツ先発投手)を3球三振にって取った後、1番(左)打者に初球(カッター)2球目(カーヴ)で空振り! 3球目(139km)を外した後、4球目のフォークボールで空振り三振! 圧倒的(安定感抜群)な投球! 

【7回裏】2点を返して、「3対4」1点差に追い上げて、二神まで打順(2番)が回らなかったから、当然【8回表】も二神がマウンドに上がるものと思っていたが……テレビカメラが切り替わった瞬間、マウンドには“別人”が上がっていた。この別人(HOSEIの先輩)が《痛恨》被弾……
 6年目の“ドラ1”に信用がないのだなっ……というよりも、このジャイアンツ2連戦にぎの首脳陣の判断ミスを論(あげつら)うべきかもしれない。もっと二神を! 彼に背番号「18」を返したれヨ! 

阪神・安藤、痛恨の坂本弾…悔やまれる1球に「失投です」(SANSPO.COM)

オーナーズリーグ ウエハース版 OL19 ST 安藤 優也/阪神(投手) OL19-C023オーナーズリーグ ウエハース版 OL19 ST 安藤 優也/阪神(投手) OL19-C023
オーナーズリーグウエハース版OL19
販売元:Amazon.co.jp

ファームで5打数5安打で1軍に上がっても…(3日・甲子園)

2015-09-04 08:47:24 | Koushien Stadium
オーナーズリーグ 16弾/OL16 054/阪神タイガース柴田講平NBオーナーズリーグ 16弾/OL16 054/阪神タイガース柴田講平NB
オーナーズリーグ
販売元:Amazon.co.jp

 ファーム(二軍)で(28日・鳴尾浜)で5打数5安打! 満塁ホームランで4打点を記録した柴田講平(ファーム=打率.358)。昨日(3日)一軍登録されて、スタメンで起用されるかと思ったら、そこは阪神タイガースの首脳陣。ファームから上がってきた選手を1週間(あるいは)2週間「かせる」のが、タイガースの作法(メソッド)。柴田は試合終了まで、ずっとベンチ(ダッグアウト)にり続けた。

 その柴田を退けて、6試合連続スタメンで起用された伊藤隼太(打率.271)。しかし【2回裏】0-OUT二塁のチャンスで打席に入ったが、平凡なセンターフライ。8番打者(捕手)と9番打者(投手)も連続三振に倒れて、追加点が取れなかったタイガース。7番打者で何とかしたかった。
【2回表】の守備では、センターへの正面の打球に一旦は前に出て、それからてて後退して、半身の体勢で何とか捕球した隼太。マウンド上で(タイガースの先発)藤浪晋太郎(11勝6敗、防御率2.58)が(グラヴを口に当てて)れていた(?)。柴田なら、なく捕球できていただろう(?)。

 その隼太。【4回裏】の第2打席では、ファウルでって四球を選び、【7回裏】は先頭打者で打席(第3打席)に入り、広島東洋カープの先発、福井優也(9勝4敗、防御率3.41)の2球目(132km)を打って、一二塁間を抜けるライト前ヒット! 追加点を挙げる(貴重な)足掛かりになった。「51」で(3)連敗から脱出! 

虎・福留、新4番弾V19号ソロ!生観戦の両親に最高親孝行(SANSPO.COM)

2015カルビープロ野球カード第1弾【053福留孝介/阪神】レギュラーカード2015カルビープロ野球カード第1弾【053福留孝介/阪神】レギュラーカード
カルビー
販売元:Amazon.co.jp

藤浪に「MVP」コールを!(28日・甲子園)

2015-08-30 17:49:21 | Koushien Stadium
カルビー2014 プロ野球チップス スターカード No.S-16 藤浪晋太郎カルビー2014 プロ野球チップス スターカード No.S-16 藤浪晋太郎
カルビー
販売元:Amazon.co.jp

 それにしても、一昨日の藤浪晋太郎(3年目)の投球(3安打完封)は素晴らしかった。【4回表】のサード(三塁手)今成亮太(10年目)の守備も素晴らしかった(!)が。
 その藤浪。Twitter(阪神タイガース公式サイト)に「藤浪の肩がとっても心配だ」という呟きがあったが、一昨日の球数124球。藤浪にしては、少ない球数で完投ペース。ちゃんと球数を数えていたのだろうか、この人は? ちゃんと調べもしないで、こういう人を「不安」にさせるような書き込みをする。まるで朝日新聞だ。朝日新聞は永年、こういう手口を使って、日本人を「不安」にさせてきた。事実の裏付けのない言葉は、になりえない。

 11勝6敗、防御率2.58。今度の藤浪の登板する試合には、「MVP」コールを送ろう。この成績なら、セントラル・リーグの『MVP』(最優秀選手)に選出される可能性が高い。しかし、『MVP』は優勝チームから選出されるという、日本プロ野球(NPB)の(奇妙な)不文律があるから、藤浪に『MVP』を獲らせる意味でも、タイガースは(何が何でも)優勝する必要がある。
 その際に最大の好敵手となるのは、やはり東京ヤクルトスワローズの山田哲人(打率.33033本塁打、84打点)だろう。『MVP』は藤浪か、山田か? 優勝するのは、タイガースかスワローズか? 

首位攻防ヤ斬り!阪神・藤浪、完封&自己最多タイ11勝や(SANSPO.COM)

BBM2014阪神タイガース「虎の砦」【09今成亮太】レギュラーカード≪ベースボールカードセット≫BBM2014阪神タイガース「虎の砦」【09今成亮太】レギュラーカード≪ベースボールカードセット≫
ベースボールマガジン
販売元:Amazon.co.jp

これはすごい!阪神・今成、超美技で11勝の藤浪アシスト(SANSPO.COM)

隼太、先制の犠飛!(28日・甲子園)

2015-08-29 09:08:45 | Koushien Stadium
オーナーズリーグ/15弾/OL15 051/阪神タイガース/NB/伊藤隼太オーナーズリーグ/15弾/OL15 051/阪神タイガース/NB/伊藤隼太
バンダイ
販売元:Amazon.co.jp

 昨夜の東京ヤクルトスワローズの先発は、オーランド・ロマン(51試合、2勝3敗、防御率2.30)。スワローズもしいのだな……【2回裏】(阪神タイガースが)0-OUT満塁のチャンスを作って、打席には7番(センター)伊藤隼太(打率.274)。初球のツーシーム(133km)を捉えて、打球はライトへ! これが抜ければ、フェンスを越えれば、「HERO」だったが、ライトライナー! しかし犠牲フライになって、先制点を挙げた隼太。

【5回裏】は先頭打者で打席に入って、初球(140km)流し打ってファウル! 2球目ツーシーム(132km)空振り! 3球目(133km)4球目(117km)を見送って、カウント「2-2」。5球目(127km)の際どい球にバットが止まって、6球目(147km)も見極めて、四球! この後、打線ががって、追加点の3点が入ることになる。

【6回裏】は0-OUT一塁で打席に入って、初球(124km)2球目(133km)を見送った後、3球目(134km)ストライク、4球目(135km)5球目(133km)ファウルでカウント「2-2」。マウンド上にはスワローズの2番手、左腕・中澤雅人(30試合、1勝2敗、防御率3.55)。
 その中澤の投じた6球目(135km)は内角低目を突いて、隼太は(自信を持って?)見送ったが、判定は「ストライク」! 昨夜の球審=丹波幸一(23年目)。付きの審判員だ。がなかった隼太。この後、【7回表】の守備から交代を命じられ、昨夜の隼太は3打席で終了した。

阪神・伊藤隼、先制点もぎ取った!「最低限の仕事はできた」(SANSPO.COM)

藤浪晋太郎(阪神タイガース) カレンダー 2015年藤浪晋太郎(阪神タイガース) カレンダー 2015年
著者:-株式会社 ハゴロモ(2014-09-17)
販売元:Amazon.co.jp

藤浪 甲子園の完封男や!4冠エース、山田封じ11勝目 (スポニチ Sponichi Annnex)

岩本、復活の5アウト奪取!(31日・甲子園)

2015-08-01 20:40:30 | Koushien Stadium
オーナーズリーグ13 白カード 岩本輝 阪神タイガースオーナーズリーグ13 白カード 岩本輝 阪神タイガース
バンダイ
販売元:Amazon.co.jp

 先発の藤浪晋太郎(8勝5敗、防御率2.43)が(まさかの!)3回途中6失点でKOされて……「1対6」とリードされて、テレビ観戦する意欲を失いかけたが、東京ヤクルトスワローズの先発は、左腕・成瀬善久(3勝8敗、防御率4.52)。【4回裏】に4点を返して、1点差に迫ったが、3番手の左腕・高宮和也が失点して、尚1-OUT満塁のピンチを残して、4番手に岩本輝(1勝1敗、防御率3.60)が上がった。
 先頭(右)打者(代打)に初球(142km)ファウル! 2球目(143km)が高めに浮いて、3球目のカーヴ(121km)がド真ん中に入って、これをジャストミートされたが、サードライナー! 
 続く1番打者への初球(143km)は「ストライク」だが、球が高い。2球目(141km)もド真ん中だったが、ファウル! 3球目(142km)は(初めて)外角低めに決めて、空振り三振! グラヴをポンと叩いて、口を真一文字に結んで、ダッグアウトに帰る岩本(あきら)。

【6回表】の岩本。2番(左)打者(打率.333)の外角低めに速球(140km)を決めて、2球目と3球目に変化球(ツーシーム?)を外角低めに決めて、4球目(129km)はフォークボールをとして、ファーストゴロ。
 3番(右)打者(打率.334、24本塁打、63打点)には初球=スローカーヴ(測定不能!)から入って、2球目のフォーク(131km)は見送られたが、3球目(121km)のカーヴで空振りを取り、4球目(144km)の高めで誘ってから、5球目のスローカーヴで完全にタイミングを外して、センターフライ! 大胆不敵! 
 4番打者へもカーヴ(121km)でストライクを取り、速球(143km)が外れた後、3球目(142km)をフルスイングされ、レフトスタンドへ…! その瞬間、岩本は立ちになって、放り込まれたのを覚悟したが、しかし、打球はレフトフェンス手前で失速して、岩本の笑顔がけた! 「5対7」2点差を維持して、【6回裏】阪神タイガースの攻撃へ……

ウル虎大逆転で4連勝!福留同点2点打(デイリースポーツ)

オーナーズリーグ第12弾/OL12 102T新井良太GRオーナーズリーグ第12弾/OL12 102T新井良太GR
オーナーズリーグ
販売元:Amazon.co.jp