楽しくて つらくて かっこいい!

ロードバイクとキヨシローと仏像が好き。
2017年春、念願の作業療法士になりました。

郵便で投票で代理記載

2007-03-12 21:42:32 | カイジョカンケー
先日、カニーさんのブログ
「郵便による不在者投票の仕方」が紹介されていたので、
をを!そうだそうだ!と思い出して
私も地元の選挙管理委員会にしてみた!
(カニーさん!どうもありがとう!!)

ウチのママンは、字がかけるようになった って言ってもあーた、
あんなちいさなマス目に、選挙管理委員の方が判読できるような文字が
書けるかどうかは不明
なので、その旨も申し出たら、
ママンの障害なら、「代理記載」というのも可能らしいので、
「その用紙を送ります」とのことだった。
郵送で代理記載ができるのか、確認するの忘れてたんだけど・・・

今日、きた。その用紙。
2枚。
こう書いてあるってことは、郵送でもできるみたいだ。

【郵便等投票証明書交付申請書(代理記載制度用)】


もう一枚がすごいよー!

【代理記載人となるべき者の届出書兼代理記載人となる旨の同意書
及び選挙権を有する旨の宣誓書(代理記載制度用)】

一回読んだだけじゃ、内容がわからない用紙のタイトル。

代理記載人→私。

宣誓!ワタクシ、ゼリーは選挙権を有するものであることを誓います!

これでいい?

『代理記載人(私)が選挙人(ママン)の指示する候補者名を記載しなかった等
 の場合には、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処せられます。』

だって!はいはい。

でもちょびっとギモンが残る。
在宅で郵送で厳重に封して投票するんだから、
別にこんな宣誓しなくても、フツーに私が書いてもいいんじゃん?
筆跡もしらべるのか?
ああ、そのことにもっと早く気付けばよかったよー
まー、いいけどさ。。。

介護保険利用も、障害者としても
当事者のママン。
自分の為に、清き一票を是非使って欲しい。

昨日の夜、NHKスペシャル「介護の人材が逃げていく」というのを
オットと2人で見た。
イケメン介護士のおにーさん、やっぱやってけないんだねー。
その実情、ひしひしと利用者にも伝わってくる。

オットが言った。
「俺らは議員は選べるけど、役人は選べないもんなー」

その通りだね。
こういう実情をきちんと理解して、
それに沿った制度を作ってくれる役人も
私は選びたい。

ママン、無事ショートステイからご帰宅。
思いっきりリフレッシュもできたし、
また今日から頑張りまっしょーい!えいえいおー

と言いつつ、
明日は、ママン通所リハなので、
ユキエちゃんがランチに誘ってくれたのだー
ウホウホ

そうそう。
今週水曜日朝、NHK「生活ほっとモーニング」で
脳卒中後のリハビリ特集をするみたいです。
みよー。

ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。