楽しくて つらくて かっこいい!

ロードバイクとキヨシローと仏像が好き。
2017年春、念願の作業療法士になりました。

オット、手術。私、海。

2011-09-21 15:41:00 | 鎌倉三十三観音巡礼
先週の金曜日。
オットは会社を休ませてもらって、朝イチで

マサチューセッツ州~ ではなく、
耳鼻科で、鼻曲りの日帰り手術。

オット「すっごく痛いらしい。鼻に割り箸突っ込んでグリグリするくらい痛いんだって!

と、ドナドナドーナー♪ と出かけ、

私は、久しぶりの自転車日和
GOGO!

*****

いやいやいやいや、50キロ超えて走るの、実はすっげー久しぶりで
筋肉痛になっちまっただ~。

新しいジャージで行ったよ

いつ以来だ?ん?4月?5か月ぶりかー。
(-人-)

9月16日

十三番【別願寺】



ご本堂がどこかわからず、先に御朱印を頂いてしまった
出ていらした奥様(かな?)にお伺いしたら
「あー、普通のお家みたいですからわかりにくいのよ」
って言いながら、隣の建物の御本尊を開けて下さった。
ここのレアブツ【魚籃観世音様】はちょっと遠くてよく見えなかったのが残念。

十一番【延命寺】



今まで何度も探したのに、見逃してたお寺さん。
地図とにらめっこしてたら
オノ・ヨーコさんみたいなステキな小母様が声をかけて下さって
教えていただいた。
ようやくみっけ~~~!
何度も前、通ってたじゃん・・・。
久しぶりに、阿弥陀如来様も発見

ご住職様に
「ロードバイクで来たの?最近取締がすごいよ。ブレーキないやつ増えてるらしいからね。
 気をつけなさいね」

えー?やっぱそうなの?カニさんも言ってたし。ピスト?

それにこの日は、鶴岡八幡宮の例大祭だったらしい。
そういえば、ずっと前に一回、ほーちゃんと行ったっけ





↑実はよーくみると、左の柱の前にイエス様。
雪の下教会の前も例大祭。

人も沢山いるし、
さすがにこの中をピストで走っちゃうくらい、常識ない人はいないと思うんだけどなぁ。
いるの?

*****

別願寺を出たところで、向かい側に
「身がわり鬼子母神」「薬師瘡守稲荷」「癌除」「水子供養の寺」
と、沢山の旗がたっているお寺さんを発見。
三十三観音様巡りには入ってないお寺だけど、
ちょっとお参りして行こう。

【上行寺】というお寺です。
お稲荷さんだか、観音様だか、お薬師さまだか、鬼子母神様だか
とにかく、みんなワイワイいる、賑やかなお寺さんでした。
だーれもいないし、勝手に上がってちょーみたいな雰囲気で、
ちょっとブツゾーのテーマパーク系で好き

こんなのもあったよ



左甚五郎作の龍だって。

癌を患うお友達、ご家族の癌に心を痛めるお友達、
そして、癌で逝ってしまった、大事な方々を思って、お参りしてきました。
どうか封じてください。

*****

帰り道、ちょい強西風で小動まで向かい風。
久しぶりに潮風をうけながら、潮風のいい匂いを嗅ぎながら
のんびーり走る。
稲村ケ崎に寄ったら、台風が近いせいか、すっごい波だった。
改めて、半年前のあの日、津波にあわれた皆様の恐怖を思ったよ。

あとは追い風でスイスイ。
いつもちょっと苦手な急坂もツイッと登れて、やった!
ローラーフミフミも伊達じゃないね!

*****

家に着いたら、鼻血だらけのオットが、ベッドでのびてた。
注射の麻酔だけじゃ効かなくて、座薬も入れて
病院のベッドで5時間くらい動けなかったらしい。
でも
「ハラはへったー」
とウルサイので、この暑いのに、お雑炊を作ってみた。
手術がんばったから、ご褒美にホタテ入りだよ~ん

*****

5日後の現在、殆ど通ってなかったオットの右の鼻が
「みんな、こんなに息が吸えてたの?」
ってビックリするくらい通って、
イビキも少し、少なくなった・・・かな?
(私はすぐ寝ちゃうからよくわかんないや

桜吹雪

2011-04-21 22:51:21 | 鎌倉三十三観音巡礼
4月15日

すんごい南風。
「こりゃー帰りが楽ちんじゃん!」
と、向かい風にGOGOと立ち向かい、
行って参りました。

十四番【来迎寺(材木座)】



ピンポン押して、「どうぞ」と言われ入ったのは、
寺さんの隣の、すっげーデカいお宅の立派な玄関。
出ていらしたのは、かなりお年を召した奥様かな?
「桜ももう終わりましたねー」
なんて話をしながら御朱印を頂く。
帰り間際、私のサイクルジャージをシゲシゲと眺め
「まあ!アナタ、素敵ね。とてもいいわ。」
なんて言ってもらっちゃった

十五番【向福寺】



お寺のお庭には、お寺の方が丹精されてるのかな?春の花がいっぱい。
出ていらしたご住職が、少し扉を大きく開けてくれたので
観音様を拝ませて頂いた。
こぢんまりとした、気持ちのいいお寺でした。

*****

この近くには結構三十三観音さんのお寺さんが密集してるので
もう1寺くらい・・・
と思ったら、道に迷い、段蔓(だんかずら)に出ちゃった。
何故だっ!何故なんだっ???

桜で有名な段蔓も、もうこんな。

もう今年の桜もお終いだね。

まー、出ちゃったモンはそれでいいや。
【拭う】でも覗いて行こう。

桜のモチーフや、初夏や夏物で、色とりどりの手ぬぐい達。
どれも可愛い
その中で、お店のスタッフさんが首に巻いている、
黄色い手ぬぐいが気になった。
聞いてみると、

【この出来事を現実のものと受け止めるには、私たちにはまだ時間がかかりそうですが、いま、この日本で、 なにが起きていて、なにができるのか、考えました。鎌倉の小さな手拭い屋にでも、できることを。
 (中略)
 この手拭いは、東日本大震災義援金として、1枚1,000円のご寄付をいただき、それを全額、日本赤十字社に 送らせていただきます。

「黄色いハンカチ」ならぬ「復興のしるし 黄色い手拭い」。平和と元気とがんばるしるしなので、陽に向かう ひまわりと地球を描きました。(よって私たちのホームページも黄色に変更しました。)】
 【拭うHPより引用】

今日、このお店に来たのも、何かの御縁。
私も一口、乗せて頂きました。

ママンのお部屋のタペストリーに。



*****

帰り道、稲村ケ崎に寄って、
東北方面の海に向かって、静かに合掌してきました。


*****

さあ南風に乗って、ピュンピュン帰ろう!

ところがどっこい!

風は北風に変わっていたのでした・・・
また向かい風かよっ・・・
途中にある桜並木からは
遠山の金さん真っ青の桜吹雪がブンブン。
口の中や、サングラスの中まで桜の花びらが。

向かい風、きついけど、
私だってがんばる!
頭の中の音楽は久しぶりにキヨシローじゃなく
千昌夫の[北国の春]

あの故郷へ、皆さんが帰れる日が早く来ますように・・・

細々と回ってました

2011-03-27 14:42:07 | 鎌倉三十三観音巡礼
うー
更に4つのお寺を2日に分けて回ったんだけど、
なかなか更新できなかった~(-人-)

2月5日

六番【瑞泉寺】



ココも風光明媚なお寺さんでした。
でも、この杉林!
もう少し後だったら、死ぬ思いだったかも~


削ってできたお庭も素敵。



なぜか建物の裏に並ぶ仏様達。





私はこういう、何気ない所に何気なくいらっしゃる
仏様達に心惹かれるのよね。

五番【(西御門)来迎寺(らいごうじ)】

ここはずーーーーっと前
行ったことあるんだ。如意輪観音さまが見たくなって。

写真撮るの、忘れちゃったから(寒くて)
HPを拾ってきました。
ここの如意輪さま、素敵なんだよ~
駅からちょっと離れてるけど、
機会があったらぜひ拝んでくださいまし。

*****

3月4日
この日は金曜日で、それほど混んでないだろーと思って
メジャー所を2か所。

腰越で海に出ず、車が皆曲がる交差点があったので
「私も行ってみようかしら?」
と思って、初めての道に挑戦。
そしたらダラダラした登り坂で、どんどん海から離れていく。
え~どうしよう、どうしよう。
でも方向的には合ってるはず!
と、一生懸命登ってたら・・・

着いた~~~!

二十三番【高徳院】

いわゆる【鎌倉大仏さま】ですな。

デカーい!
相変わらず、切れ長の目をしたお顔はハンサムだこと
目の長さだけで1メートルあるそうです。
デカいブツは大好きだ。

平日は・・・
小学生の遠足か?が多かったな。

でも大仏様は阿弥陀如来様。
三十三観音の観音様は、大仏殿(一応区切られてるから)の
木々が茂った後ろのお社におられる。
リスがちょろちょろ。



石仏の裏にこんな文字を発見するのも
また一興。
元禄十二年だって。
元禄の地震や赤穂浪士の討ち入りがある4年前くらい?に作られたものか。

ゆっくり眺めてたら、体が冷えて、寒くなってきたので、
次々。

四番【長谷寺】
ココもメジャースポットですな。
ビッグでゴールデンなブツは、ますます大好き
来迎寺と一緒に行ったお寺ですので、そこに写真あるから
今回はコレだけ。

ちょびっと春の匂い。

ここでは恒例の【石に文字を書く】イベント(?)に参加。
なんと!ママンの名前の中の一文字だった。
長谷観音様、願い、聞いて下さるのかな。

*****

↓の事故後にこんだけ走っちゃった
無事に帰ってこれたのも
仏様方の御加護ですな。

次は材木座辺りを攻める(?)つもりでやんす。
自転車、治ってからね・・・

古刹は細い路地にあり!

2011-01-23 09:23:17 | 鎌倉三十三観音巡礼
なのですよ!なのですよ!

金曜日(ママンショートにお出かけ後)は、寒くて寒くて「どしよかなー」
と思ったけれど、
行ける時は行って、楽しまないと!!
この前、自転車用のジャケットも買ったし(一応5度まで耐えられるらしい)。

と、さんごちゃんにエア入れて、軽くメンテナンスして
ゴーゴー
10分も走れば、なんとか暖かくなってきた。

まずは
【光触寺】を目指す。
前回行った【杉本寺】の前を通り、ひたすら、ひたすら走る。
うわ~~坂!うわ~しかも結構キツイ!うわ~長っ!
でもこれもホトケ様の試練だわ。
ゼリー、今年のちっさな目標は「坂は(なるべく)足をつかないで頑張って登る!」
なので、試されているのよ、きっと!!
2車線なんだけど、割と狭い道。
蛇行しちゃう私に、ブーブークラクション鳴らされる。
「ちょっと!仕方ないでしょっ!シェア・ザ・ロードって知らないのっ!!
と、自分がクネクネ登ってるくせに、勝手に怒る。
そのうちに、
オットのじーさんばーさんが眠る[鎌倉霊園]なんて過ぎちゃって、
このあたりで
「おやーん?」
って思ったんだけど、
まだがんばっちゃって、そしたら[横浜霊園]で、横浜市に入っちゃった。
私がやってるのは[鎌倉三十三観音巡り]なはず!!
横浜だったら違うだろー!

と、頑張って無意味に上った坂を下る。
狭い道だから、ゆっくり下る。
寒っ

ゆっくり走ってたら
【光触寺】の看板が・・・
道路から細い道を鋭角に曲がるのね。
そりゃ気づかないわ。

七番【光触寺(こうそくじ)】

一遍上人様のお出迎えアリ。
ほかにも石仏が並んでて、ブツブツ感、Max
インターフォンで御朱印をお願いしたら
「今、マゴを迎えに行ってたので、こんな恰好ですみません」
と、和尚様かな?が、ジャージ姿で出ていらして、
御朱印頂いた上に、お経まで上げて下さった。
ありがたいありがたい(-人-)

八番【明王院】
これも道路からちょこっと入ったお寺。
茅葺屋根の素敵なたたずまい。

大体鎌倉は狭い土地なので
ご本堂の後ろは切り立った崖が迫っている。
それもまたいい。

九番【浄妙寺】

本堂のお賽銭箱の前に、猫が昼寝中・・・

お賽銭投げる音にも、びくともしない。
いいねー、お寺と猫って。
素敵なお庭と、蝋梅や水仙が満開で、梅もちらほら。



時間があったら、のんびりしたいお寺でした。

十番【報国寺】

ここは竹のお庭が有名。



お庭を見ながらお茶とお菓子も頂けるんだけど、
もう寒さ限界、時間限界で、竹のお庭だけ拝見させてもらって、お茶はパス。
ここもゆっくり来たいお寺だな。
お庭見ながらお茶でも一服頂いたら、竹のサラサラという音と木漏れ日とで
すっげー癒しのスポットだろうね。

今日はココで終ー了ー。

時計は3時近く。
もう寒いのなんの。
私は寒いとなぜか早く走れるのだ
134号線を海を横目にダッシュダッシュ。
あの夕日が沈む前に帰りたいぞ。

境川CRまでは今までで最速じゃなかろーか?という時間でたどり着いた。
でも、そこからが全然進まない。
別にアゲンストでもないのに、
進まない。
さすがにママチャリじーさんには負けなかったけど、
なんか眠くなってきちゃって、漕いでいても寝そう。

これがもしかして
ハンガーノック?

あと10キロもないところまで来て、寒さもピーク。
パン屋さんを見つけ、アンパンと自販機で買ったココアを
お店の隅っこで食べさせてもらう。
おばさんが、熱いコーヒーまで淹れてくれた。

生きかえったぁぁぁ!!
おばさん、ありがとぉぉぉ!!

そこからはまた元気いっぱい、
普通の速さで帰りました。

冬はアレだね。もう少し早く帰らないと。
家に着いた頃はもう真っ暗だったもん。
次はもうちょっと近いお寺にしよう。

熱ーいお風呂にゆっくり入って、
体中がジンジンホカホカして
ちょー気持ちいい
やっぱりお休みの日はコレでないと!

鎌倉三十三観音巡礼開始

2011-01-10 17:37:53 | 鎌倉三十三観音巡礼
今年の目標の一つ。

一年かけて、さんごちゃんと
鎌倉三十三観音をめぐる!

金曜日、ママンがショートに出かけてから
早速一番札所を目指す。

【杉本寺】


御朱印帳を買って

発願印を押してもらい、

巡礼スタート

いやー、鎌倉にもかなりいいブツあるんだねー。
ここの十一面観音様もなかなかどうして。

次は近場で

【宝戒寺】
ここは萩が有名なお寺だけれど、
梅がもうポツンポツンと咲いていた。(ちょっとブレブレ



【教恩寺】

ここは御朱印だけで
仏様は扉が閉まっていて拝めず。

【安養院】

ここも、ご住職さんの仏様に対する真摯な気持ちが覗えて
背筋がピンと伸びそうな、すがすがしいいいお寺でした。

と、ここで3時近くになったので、
あとは次回からのお楽しみ。
さあ、帰ろう!
と、海沿いの道に出るか出ないかの所で、
↓の仕儀に相成りました・・・

これも大事故を未然に防いで頂いた仏様の御加護と思えば!!

*****
おまけ

帰り道、パンクしたさんごちゃんでトロトロ走っていたら
初めて稲村ケ崎から富士山が見えました!



わっかるっかなー?

*****

鎌倉三十三観音巡礼のカテゴリーを増やしました