楽しくて つらくて かっこいい!

ロードバイクとキヨシローと仏像が好き。
2017年春、念願の作業療法士になりました。

4日がかりの記事

2008-01-30 17:48:31 | ニチジョー
お正月にはアスパラガスみたいだった
サンスベリアの花、
ひと月、すくすくと育ち、
先週末くらいに開花

香りはうっすらと。
百合系かなぁ。甘い感じ。





*****

週末、ママン、ショートステイで、
私は・・・
  ↓
  ↓
  ↓


おっと!恐れ多い(-人-)

篤姫の原作読んだり
再びクリスタル探しの旅に出かけたり
キヨシローのライブの予習したり

あ、そうそう。
2月6日(水)
NHKの『SONGS』 23:00~23:29に
キヨシロー出るんだってー

*****

年賀状のお年玉、今年は全滅
かすりもしなかったよー。
今年はチョイボラ、しようと思っています。
年末に、新聞で読んだんだ。
書き損じハガキ2枚で、子どもの給食約3食分になるそうです。
ご興味のある方は
コチラ

↑の涅槃仏、山梨のおっちゃんのタイ土産だし(-人-)

*****

今日、ケアマネさんが来た。
あ~~
ブログも更新したいし、コメントのお返事も書きたいし、
ブログ散歩にも行きたいし、
ゲームもしたいし、本も読みたいし、ベンキョーもしたいし、
おっちゃんの青色申告も進めなきゃだし、
ゴハンも作らなきゃだ~~!!

災害時にね、
非常口に沢山人が押し寄せて、結局ちょっとずつの人しか通れないって、
よくあるでしょ?
今の私、あんな感じがする・・。
優先順位を決めるのって難しい。
だってどれも一番やりたいんだもん。

とりあえず・・
食事の支度まで、あと10分あるから
洗濯物畳も。。。。

沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

今はそれで・・・

2008-01-23 20:49:42 | カイジョカンケー
月曜日に来たママン友2人。
実はこの日から、いろいろ考えることがある。

半年毎に田舎で要介護4の義母様を介護してるトコおばちゃん。
このおばちゃんに言われた一言。

「ゼリちゃん、【介護させて戴いてる】って気持ちでやると
 楽になるわよ」

【介護させて戴いてる】

「私だって『なんで私がこんなことを・・』ってよく思うわよ。
 オムツ替えながら、涙も出るわよ。
 でもそう考えたら、楽になれるの。」

ひとつ、おりこうさんになっていた私は
反撃をせずに、(←ココがおりこうっていうレベル(笑))
静かに考えた。

ああ、こんな風に考えることで、
トコおばちゃんは介護と向き合ってるんだなーって
思った。感じた。ピピッときた。

私は、出来るだけ、介護を跳ね除け跳ね除け
襲ってくる敵を切っては捨て、千切っては投げしながら
進んでいるんだなー。

ま、今はそれでいっか。
イチローだって、昨日、
「満足すると、その先に何か見える。」
って言ってたし。

静かに考えるっていい。


沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

ママン友の襲撃

2008-01-21 20:05:24 | カイジョカンケー
今日はママンの50年来の親友2人、来訪。
ユキおばちゃん、トコおばちゃん。

事前の電話で
ゼリ「おばちゃん、私、何も用意しなくていい?」
ユキオバ「もちろん!お昼ゴハンは何かトコが作っていくから
     お茶だけ用意しといてー」
ラッキー

主婦の鏡みたいなトコおばちゃんは、
ママンの故郷のお寿司を作ってきてくれた。
なつかし~~~!
ゴボウが入ったちらし寿司。
お酢が利いてるのでママンは食べられなかったけど、
私は久々にハハの味

今日、ママンは朝から不調で
「体がくにゃくにゃする」って言ってた。
まぁ寒いから仕方ないよねー。
低気圧も来てるし。
おばちゃん2人は、心配しながらも
ペラペラペラペラ。
3人の秘密のお話もあるだろうから
私が1時間くらい出かけて帰ってきたら、
しっかりママン、ベッドに移してもらって、
おばちゃん達はベッドサイドに椅子持ってきて、
更にペラペラペラペラ。

トコおばさんは、今、半年毎に田舎でおばーちゃんの介護をしてる。
だから、食べ物とか、移乗の時の危険なこととか、
よーくわかってくれていて、安心。

トコおばちゃんが
「3人でお揃い
って作ってきてくれた指輪して。



もうポーズが気に入らないだの、目をつぶっただの、
このカシマシオバサンズめ!

毎年会いに来てくれる度に、3人の写真を写して、
その場でプリントアウトして、お土産に渡す。
もうビックリするくらい、毎年ママンの顔が違っていて
「こんなによくなっていたんだー!」って
前の写真と見比べて、
更に1時間ペラペラペラペラ(笑)

沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

キバキバ!

2008-01-20 17:43:50 | ニチジョー
木曜日、20年ぶりくらいの知人と会った。
カオルちゃん。
私より2歳年上で、ママンの会社で、ママンの手下だった(笑)
私はちょこっとだけ、その会社でアルバイトをしていたことがあるので、
カオルちゃんとも仲良しだった。

何度かケータイでメールしてて
やたら介護のこと、詳しいなーとは思っていたんだけど、
会って話を聞いてみたら、
カオルちゃん、施設で介護の仕事をしているんだって。
納得!

20年ぶりなんて、なんか話題あるかなぁって心配してたけど、
なんのなんの。
二人で介護について、熱く語り合っていたら
あっという間に時間が経っちゃったよ。

一昨年、病気でお母様を亡くされたカオルちゃん。
そんな話やら、
ママンが倒れた時の話やらしてる時、ふとカオルちゃんが言った。

「一番最初にさー、ガツンとデカイ宣告されるとさ、
 後は楽だね。
 引くもの、何も残ってないもんね。
 足すものばっかりだもんね。」

ホントだ。

ウチの宣告もデカかったねー
『死ぬ』か『植物人間』か『寝たきり』しか
選択肢がなかったもん(笑)
全部クリアできるなんて
奇跡って言われた。

私がママンの障害全部を
「~が出来るようになった!」ってプラスに考えられる原点は
あの衝撃がデカかったからなんだろうなーって漠然と思っていたけど、
同じような思いしてきたカオルちゃんと
改めて話し合うと、
ああ、やっぱりそうなんだ。

まあ、その思いと、日々のいつまで続くかわからない介護生活との
兼ね合いは
別モンなんだけどね(笑)
これからママンも年齢を重ねて
プラスばかりとは限らないし。

○ん○の話も
施設で介護職員をしてるカオルちゃんも
武勇伝を沢山持っていて、
二人で自慢しあった

夕方、ママンが通所リハから戻って来て、
カオルちゃんも一緒にお出迎え。
懐かしさにウルウルしだしたカオルちゃんにママンが
「カオル!キバ、キバ!」

八重歯があるカオルちゃん、
昔、仏頂面してるとママンがこう言って「笑いなさい」って合図だったそうだ。
その言葉を聞いて、
カオルちゃん、泣き笑い。



沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

しいたけ

2008-01-18 15:54:13 | カイジョカンケー
一昨日、水曜日のお話。
ちょっと寒かったけど、天気もよかったので、ママンと光合成

帰りにいつものお米屋さんに寄った。
ここのお店は、お米の他に、お酒、お野菜や乾物、
日配品なんかも売ってる。
私がたまごを買ってる間、ママンは外で待っていたんだけど、
ちょうど、車椅子のママンの視線の先に、シイタケが・・・
しかも激安。

マ「アンタ、コレ買いなさい。干ししいたけ作れば?」
ゼ「えー?私そんなの作り方知らないしぃ」
マ「簡単。針と糸あるでしょー」
ゼ「えー?やだぁ!針と糸使うんじゃ、もっとヤダ!」
マ「ママがやるから買いなさい!」
ゼ「どーせ、私が手伝うでしょー?面倒くさーい!ヤダぁ!」
マ「ママがやるってば!買いなさいったら!」
ゼ「じゃぁ、私は絶対手伝わないからねっ!!」

と、店先でケンカ
って、二袋買え!と。

しぶしぶ・・・

マ「なるべく長い針に1メートルくらい糸通して、お尻むムズ作って。」
ホラ、やっぱ私が手伝うんじゃーん

針に糸通して、いつものように、糸の両端を持って結ぼうとしたら

マ「チガーウ!アンタ、そんなのも知らないのっ?

糸を揃えて持って、指に回して、クリクリ回しながらしごく
という方法を教わった!
ひや~~!知らなかった!コレなら1発でできるじゃん!

マ「アンタ・・・バカッ・・。」

バカでーす

テーブルに新聞紙を広げ、買ってきたシイタケを広げる。
BGMはもちろんキヨシロー

ゼ「もう手伝わないからねっ!」
マ「こんなの、5~6分あれば出来るわよっ!」

シイタケの茎に、針を突き刺す。突き刺す。突き刺す。



私はキッチンで夕食の支度をしてたんだけど、
ママンの呼ぶ声に振り向いたら、
をを!
シイタケのモビール。

マ「コレを外に吊り下げてね、10日くらい、忘れたフリしてれば出来上がり」

忘れたフリ(笑)
ママンの田舎では、皆よくこういうおもしろい言い回しをする。

最後に針の根元で糸を切って、結んでいたら、
マ「結び方、さっき教えたでしょ!」
ムカつく~~~


ママン、まだまだ娘より知ってること、沢山あります。
娘ができなくて、娘よりできること、沢山あります。
手助けがなくても出来ること、沢山あります。



忘れたフリ~

沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

日本映画な週末

2008-01-16 17:15:24 | ニチジョー
週末、おママン様、ショートステイだった。
のんびりケーブルテレビなんか見ていたら、
【海猿】と【LIMIT OF LOVE 海猿】をやっていて
見てしまったよー。

【LIMIT OF ~】の方さ、
フェリーから人々が避難するシーンで
(↑ネタバレだったら困るので、一応反転にしてみた(笑))
私は、「もし、ママンをつれて、この中にいたらどうしよう~~!」
って思って、それがすっごく怖くなった。
う~~~
どこかに連れて行くときの、トラウマになりそうだわ。。。
フェリーじゃなくても、スーパーや、人混みだったら
ありえないことじゃないよなー。

オット?
もちろん、泣いてたよ。プッ

それでなんだか、日本映画にハマってしまい、
【バブルへGO!】【ゆれる】【硫黄島からの手紙(日本映画じゃないけど)】
見た見た。
映画5本って、結構「見たねー!」感あるね。

その合間には、プラチナキング探し。
2時間探して、ようやく会えた~~!


と思ったら

逃げられた

でもモンスター図鑑コンプー

ところどころ、なんとな~~~~く
覚えてるなー。
町の名前とか。登場人物の名前とか。

次はFFだっ!

と、クリスマスプレゼントにオットに買ってもらったマリオやりながら
鼻息が荒いのであった。

文庫本も2冊読んで、
活字中毒も解消。
ゆっくりお風呂も入って、パックもして、
お肌のメンテナンスもオッケー。

さあ!また頑張るぞー


沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

ウエヲムイテ アルコウ

2008-01-16 17:15:01 | ニチジョー
いやいやいやいや、
恥ずかしいねー!自分。
今まで、何かを人のせいにするのって、アホなヤツって思っていたし、
自分はそんなことしてないつもりでいたけれど、
思いっきり、今の状況をママンのせいにしてんだなー、私。

その他にも
自分が恥ずかしいヤツだという
ことが、イモヅル式に思い浮かんだが、
ま、書かぬが花(笑)
だって全部いっぺんに「そうだ!」と認めてしまうと、
もう上を向いて歩けなくなるじゃーん

とにかく
そういうことに気付いたっていうことは、
自分にとって、ものすごーく特筆すべきことなので、
ここにも書いておこーっと。
今の気持ちを忘れることがないように。
そして
気付かせてくれた方々に、感謝を込めて。

でも
これで今すぐ何かが変わるなんて思ってない。
一つ、自覚したことで、
少しずつゼリーの壁の突破口が見えてくるといいな。

ダイジョブ、ダイジョブ
きっとー
うまくやれるさぁ~♪

バーンドマーン♪歌ってよ~
バーンドマーン♪今夜もまた~



チケット届いた昨日から、
もうバッテリーはビンビンだぜー!


沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

ありがとう

2008-01-11 21:18:36 | ニチジョー
↓の記事、
沢山のご意見、ありがとうございました。
自分では、
「こういう理由で違和感のある言葉」という気持ちはしっかり持っていますが、
皆さんのお話を伺ううちに、
気付かなかった一面がみえたり、
新しい考え方に気付かせて戴いたり、
その気付いた考えに、自分が恥ずかしくなったり、
なんかもう、コメントの最後の方では
「あり?最初と話違うじゃん!」
って思われるかもしれなーい と思いながら書いてました。
アハハ!

いやー、
いろいろ考えました。
でも
日々の出来事ではなく、
自分が日頃考えていることに、こんなに沢山の真摯な意見を頂き、
それは、とても幸せなことだと
深く、深く感じています。

今、ほとんどリアルの世界で、他人と交流がない中で、
久しぶりに心が躍る、出来事でした。

文章のみの世界なので、
いろいろ誤解があるかもしれません。
でも、私の考えを読んでくださってありがとうございました。


沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

違和感のある言葉

2008-01-08 11:43:53 | カイジョカンケー
私が常日頃、ずーーーっと感じていた違和感を
書いてみようと思います。

*****

このブログを始めて、介護している方や卒業された方、
他にも沢山の友達ができた。
「自分だけじゃない」
という思いは、何よりも私の力になっている。
ネガティブ気分の時に、誰かがご自分の記事や、私に下さったコメントに
書いてあることを読んで、
すっかり元気になっちゃうーなんてことは
日常茶飯事。

でもね。

一つだけ、それを読むたびに
「何で?」
って思う言葉がある。
それは

『自分はヘタレ』
っていうこと。

ここまでできない自分はヘタレ。
こんな風に思っちゃう自分はヘタレ。
こんなことを大変と思う自分はヘタレ。

なんでやねーんっ!

介護してると
大変なことも、大変と思っちゃいけないの?言っちゃいけないの?
介護していなければ、当然やってることを、
やっちゃいけないことがあるの?
優しく、天使みたいな心を持ってないと、カイゴしちゃいけないの?
自分を殺さないといけないの?
自分の楽しみや気分転換は、コソコソ申し訳なく
後ろめたい思いながらしないといけないの?

私なんか、私なんか、
ウチに来て、その目で見てみぃぃ!!
もっと何もしてないよっ
嫌々カイゴしてんのが、丸わかりよ。
本人や、ケアマネさんや、その他誰かに
「~~して?」
って頼まれても、とりあえず
「えーっ
とか言うよ?
ママンがショートに出かけて、玄関閉めたら
「バンザーイオヤスミーGet
とか言っちゃうよ?
それでも「こんな生活、もうイヤーっ!」って
たまにオイオイ泣くよ?

でも自分をヘタレだなんて思わない。
そもそも「ヘタレ」ってナニよ?
辞書にはないよ。
屁垂れ?ブーブーおならしてる人か?
(だったら私だ(笑))
私だって、周りに酷いことを言って、
激しい自己嫌悪に陥って、
なんてダメなヤツなんだ・・
と落ち込むことはしょっちゅう。
手際が悪くて、忙しくて、パニック状態になって、
「私のあんぽんたーんっ!」ってキーッてなることだってフツー。
それを繰り返して、学習のないやつです。
でもそんなことは介護に限らずあることだもの。
仕事してたって、同じだよ。
相田みつをは大嫌いだけど
こういう時だけ「人間だもの」(笑)

こんなことがあって、落ち込んでいる・・
という話はいいの。聞いてもらいたいし、聞きたいの。
だって誰よりきっと同じ介護してる仲間が痛いくらい気持ち、わかるんだもの。
そして
そんな思いしてるのは自分だけじゃないって、元気になれるんだもの。

でもね
その時にその言葉を使って(同義語も)、
自分はこんなこともできない、あんなこともできない、
そんな風に思えない、
ダメなヤツ・・
って言うことは、
そのこと自体が
介護を『頑張らないといけないもの』『介護はこうあるもの』
って、枠にはめて、ハードルを高くしてると
私は思うのです。

前記事に書いたように
育ってきた環境や、今いる環境、世間、親戚の目や口は
それぞれ違うものだけど、
それでも
私は私の友達には「自分はヘタレ」だなんて思って欲しくない。
口ではしおらしく「至りませんで・・」って言いながら
心の中では
「バーカー、カーバー、ちんどんやー!お前のかーちゃん、デーベーソー!」
ってベロだしていて欲しい
だってみんな、スゴイことを、一生懸命頑張ってやってるんだもの!!
この私だって、
こんなに長く、ひとつの「やりたくないこと」をやってるなんて、
一生懸命頑張らないとできないよ。
だから、私はヘタレじゃないぞ!(屁垂れだけど。アハハ!)

本当に皆、自分の事をヘタレだと思っているの?
「そんなことないよ」って誰かに言って欲しいだけ?
だったら私が何万回でも言ってあげる。


『アナタはヘタレではありません!!!』


沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。

ゼリーの生い立ちと介護の関係考察

2008-01-06 17:27:25 | カイジョカンケー
よく覚えている光景がある。

私がまだ小学校一年生くらいだったかなー。
一つ、缶詰があって、
それを「開けて?」ってママンに言った時、
「自分で工夫して開けなさい。
 それしか食べるものがなかったらどうするの?」
って言われた。
私は
「今、別にコレしか食べるものがないわけじゃないからいいじゃん。
 ってか食べなくても別にいいや」
ってすぐ思ったんだけど、
クチゴタエすると、面倒くさいから、いろいろやってみた。
でも開かなかった。
ママンは絶対開けてくれなかった。

その缶詰を最終的にどうしたかは、全然覚えてないんだけど
(多分パピあたりが開けたんだろう)
この記憶は、今、最も思い出すことが多い。

私が小さい頃は、一事が万事、この調子だった。
缶詰の件みたいなことは、家の中だけじゃなく、外出しているときも、
誰かが一緒の時も、変わりなかった。
そしてママンはその時、一緒だった人にこう言っていた。
「このコ(私)は一人っ子だから、自分の力だけでも生きていけるように
 しないとならないと思っている。だから厳しく育てている。」

私にはこの台詞、
「私は一生懸命子育てをやっている。厳しく育てている。どうよ?」
っていう風に、ちょっと自慢入って聞こえていたんだよー、実はね(笑)

そんなママンの教育方針の下、しかも鍵っ子ゼリちゃんだった私は、
小学校低学年から、自分ひとりで食べる食事は、自分でなんとかしたし
(あの頃はコンビニとかないから、ゴハン炊いたり、
 でも火は使わせてもらえなかったから、冷蔵庫のものゴソゴソしたり)
鍵忘れて家に入れなくても、公園でママンが帰ってくるまで
本読んだりしてた。
ママンの働いている会社の社員食堂で、給食がない日はゴハン食べたりしたけど、
↑の教育方針にのっとり、ママンが人前でもかまわず怒るので
それが嫌で、そのうち家で一人で、たまごかけゴハンとか食べるようになってた。

そしてその反面、
私の一人っ子&鍵っ子生活には、もう一つ特徴があって
それは『誰にも邪魔されない時間がたっぷりあった』ということ。
どれだけ没頭して本を読んでいても、遊んでいても、
誰かに邪魔されることはなかったし、
(それが勉強に向けば、今頃すごい大人物になっていたかも(笑))
好きなことを好きなだけすることができた。
それはオトナになっても、結婚しても変わりなかった。
介護が始まるまではね。

だからって、私は決して愛されて育ってこなかったとは思ってないよ。
そういう生活は、フツーだと思っていたから、
それで親を恨むとか、寂しい思いしたとかは全然ないし。
どころか、何でも親にやってもらってる友達を見て
「気色わりー」と思っていたよ(笑)

でもね。
ママンの教育方針の結果、
人に干渉するのも、されるのも、極端に嫌いな人間が出来上がりました(笑)

そういう人間がだね、
「自分の力でやりなさい。工夫してやりなさい。」
って自分に言い続けた人を『介護する』っていうことは
結構ムリあるよなー・・・と思うのであります。
真逆の生活だもの。

とにかく、まず、たっぷりあった自分の時間が制約されるのが
どうにも辛い。
そして、頼られるのが、本当に嫌でたまらない。

でも「愛されて育った」という形のない記憶だけが、
私に在宅介護をさせているんだろうなぁ・・・。

だから私は出来る限り、ママンの生活に干渉しない。
「やって」と言われたことも、本当に障害でママンが出来ないこと以外
「そんなん自分でできるでしょ!」と冷たい。
いつも一定の距離感がないと、苦しくてたまらない。

沢山の衝突があって、
今、そのことは、ママン、わかってくれていると思う。
ただ、うじゃうじゃ兄弟がいる中で育ったママンには
真には理解できないことなのかもしれないけど。

*****

という、ゼリーの一方的な(ゼリー側からしか見てないからね)
生い立ちと介護の関係考察でありました。

今はまだ、私が呼吸できる距離感を保っていられる。
(そうじゃない時もあるけど)
でも、それがずっとずっとできなくなった時が、
私が在宅介護を手放す時なんだろうなーと思っている。

年末にね、掃除しながらいろいろ考えたの。
今年は飾らず、ありのまま、いいコちゃんにならずに
本当にそう思うことを
書いていきたいと思います。
全部をさらけ出すことはしないと思うけど。

今までのゼリーとちょっと違うかも(笑)
え?同じ?やだぁ!アハハ!


沢山の極楽介助人の方とお知り合いになりたいので
ブログランキング参加しています。
↓どうぞ一押しお願いいたします。