goo blog サービス終了のお知らせ 

 暗動 -あんどう-

メガテン、ドラクエの同人事や連絡感想等々。最近はほぼTwitter民。垢2つ→ oumi_0aya/oumi_DQ

進捗

2009-10-06 02:52:51 | 書き物
ふうぅ~。

あとは一部の背景とトーンを残すのみ…!
∑はっ! 企画とインフォメまだ書いてへん!!

・・・・・・いやまあ、何とかなるなる~♪
写真の通り、まだまだスッキリした原稿だけど・・・・。

伽耶ちゃんの麗しい髪の毛がメインのお話なんだぜ。
シリアスな顔ばっか写ってるけど、ぜんぜん真面目なお話じゃあないんだぜ(笑)。


↓ アンソロサイト ↓
 
新しいバナー作ってもらったので、こちらもペタリ。
まだまだアンケートよろしくお願いしますv




今回は、( 自分なりに )ペンが走ってくれて助かった。
余裕無く描いてるいつもよりは少しマシな線が引けたと自画自・・・褒め。

まっだまだのレベルなのは百も二百も三百も承知だからよぅ!
当社比だよ当社比!
実物を見て「え、この程度で?」とか笑わんでつかぁさいや!
ピグミーとの約束だゾ☆ (なぜ)

先日、某方が日記でわっちの絵を綺麗と表現してくだすった。
いやいやいやいやいや; あ、貴女に言われると立つ瀬ねぇっス;((ガクブル))
あんたの絵こそどんだけ綺麗じゃい!!!!

明らかに高レベルの方から実力の伴わない評価をいただくと、
お尻の辺りが そわっ っとするね。ソワッ って@
でもその言葉を励みに頑張れるシンプル脳で良かったアタシ!(笑)

ありがとうございます。
そう仰ってくれる方の目が他の人から疑われないように、
今後は丁寧に描くことを心がけます;

ペン入れする前に、『慣らし』ってやっぱ必要なんだね。

先日、気力の問題?で休載中の某マンガ家さんが、
連載の再開はまだだけど毎日ペンで手慣らしはしてるよー
と聞いて、
私もペン入れする前に手慣らししてみた。
したら、いつもの小汚ねー線よりマシな線が描けるようになった!(いや、だからあくまで当社比ですってば)

気を抜く――というか急ぐと、すぐにざっかけない線に戻るけど★
スピードも少し上がって、一石二鳥だ。
(未だにこんなトコか って気もしないでもないけどw)


さあ、いろんな方にお願いして時間を削っていただいているんだ!
発起人がグダっていてどうする!頑張れオレ!裏切るな!もっとシャカリキになれ!
青さんを見習え!


※ここはブログであると同時に、己の追い込み場です。
コメント

うん、なんていうか・・・超力。

2009-09-26 23:32:27 | 書き物
おふぁふぁふぁふぁw
アンソロの原稿〆切が昨日で、青さんの元に素敵原稿がぞくぞくと到着の模様!
延長も有りだよおにいさ~ん♪
じゃあ延長でオネガイシマス。金で時間が買えるなら。(コラ)

アンソロのサイトで、アンケートを始めましたのでよかったらお願いします♪
「あなたの好きカップリングを教えて下さい!」
 ぺたり。




なんでしょうね。
自分の原稿、超力が舞台なんスけどね?
『ふぁんぶっく』とか買ってないからね?

超力をプレイ中だよね。

いや、いやいやいやいや。
ガッツリ最初からやってるワケじゃぁないですよ!今日だけ!;
ちょうど、背景資料&セリフ確認として欲しい、直前までのセーブデータがあったからね!
それも緩い2周目で、早々に麻雀で稼いで高レベルの仲魔を喚び出しておいた、
戦闘に煩うことのないデータが。
だから本当にちょびっと、イベントを3つ4つ見るためだけで。

・・・なんだけど、思いがけずバトルで悪戦苦闘。
ちょ、超力・・・っプレイし辛ぇーーーー!!!!

アバ王の影響が確実にあるんですけどさ。

まず、ボタン配置が違うっしょ。
敵を斬りつけようとしてボタンを連打するも、
ただの自然体ライドウが存在するだけ。ノーガード戦法?(違います)

アカン!超力は□ボタンで刀や!
ガードも×ボタンしか無いんや!
回避て無いんや!?
仲魔は『召し寄せ』しかでけんのやった!
しかもAI、超・頭悪いんやったァァ!!!

え、封魔てどーやるんやったっけ;

そうだ、町中でも悪魔が出るんだよ!(ウザ。)
仲魔の単独行動中にもエンカウントするんだったよ!(激ウザ。)


パーペキに~。いろいろとぉ~、忘れておった~ぁ。

すげぇや。アバドン王って超力進化してたんだ。


アバ王を始めた時には欲しいと願っていた『溜め攻撃』も、まぁ使い難いったら。
こりゃぁ確かに合体技が無いと無理だわ。
よく超力やってた時は終盤まで合体技を使わず(使えずw)にいたな、私。

なんだろ。攻撃判定がリアルに刀のリーチと幅分しか無いのか?
本当に敵に正対しないと攻撃のスカること。
補正してくれよ。
アバ王って・・・・・ 頑張ってくれたんだなぁ~。(しみじみ)
突きが任意で出せるのだけは良いけどね。



アンソロで私のを読んでいただければ、
一体どの辺を再プレイしていたのかは丸分かりです(笑)。
しかも、今日確認をとってるとか。
延長バレバレですわなww

けど確認しといて良かった。
ガッツリ下書きまでしちゃってるけどシチュエーションが若干違った。
しかも2・3箇所。
ワァオ、数コマ描き直しぃ~v

記憶て曖昧☆
コメント

【 書棚 】 新設

2009-09-13 03:32:46 | 書き物
※10/25ライドウオンリーへリンク貼り付け(TOP)。参加確定。万歳。
サークルリストに名前があって超力ホッとした~。


洞内に一部屋増やしました。【 書棚 】です。
大して説明もいらないでしょうが、まぁ小説置き場です。

やっと「二次創作サイト」と堂々名載って良いですか;

取り敢えず上げるのが先決と深夜にドカドカ打って、簡素に。
その内ちゃんと設えを整えます・・・。(たぶん)


定吉のお話『軍禍』を1冊入れておきました。
まだ ”その1”です。
全・3頁で完結になります。続きは鋭意、推敲中;



【書棚】に並べるのはおそらく、
今回の『軍禍』のように過去に出版した同人誌から、
ON用に推敲・修正した ”リペア品” 
と、
やっぱり同人誌で出したけど、漫画だったものを小説に打ち変えた、
”リサイクル(自己再生)品”
がメインになろうかと思います。


今回の『軍禍』【壱】は、
久しぶりに自分で読み返しても流血描写やりすぎか・・・?;
と思ったりしましたが、
TOPに「微少にグロ要素あり」と書いてるのもコレで嘘ではなくなったからオッケー☆
”その2”以降は穏やかなのでご安心を・・・。


本を持っていただいてる方には、相当の加筆・修正があるのでなんかゴメンなさい。
その代わり(?)【~霞台~』はON化しないので。
する程ではないだけ、ともいいますが・・・。
コメント

新世代ホチ?!

2009-08-23 20:13:07 | 書き物
「かる~く、40枚」
て!!


買ってもた。また買ってもた★
コピー本の環境ばかりが整ってゆくなあww

でも20%OFFだったからさ…。
買っちゃうだろう?!
倍だぜ、倍!!
しかも手の平サイズなんだぜオーメン! (←?)


ウヒヒ、これで30ページ越えの小説も一気に綴じられるぞv
しかもフラットクリンチなんだぜ、素敵ー!!!
これでステンレス針なんかにした日には一体…?ゴクリ。
いや、その前にステンレスの11号針は出てんのか?
って話ですけれども。
(こないだ10号のステンレス針は見掛けたけど、ホチキス針ごときの値段と思えなくて二度見したw)


ますますコピー本ヒッキーになってゆく(嗤)。
そろそろ背綴じ用にグルーガン買うか。 ドコマデー!
コメント

アンソロのチラシ作ったよ!

2009-08-14 22:55:01 | 書き物
ようやくデザイン案が捻り出たので、今日1日で仕上げました。
夏コミで、バラ撒きを協力していただけそうな所に突撃で置かせてもらいます(酷)w

少なくとも、こないだ遊んだ時に【聖城学園】さん(西こ-42)は
「作るなら置くよ!(要略)」と言ってくださったので、
持っていってしまうのです。ニヤリ。


・・・そういえば、参加を打診させて頂いた方々以外には、
ウチでちゃんと告知するの初めてかもw

SKY。の青さんと共同で、恐れ多くも主催する事になりました;
『ライドウ』シリーズの男女カプ(もしくは女の子?)本でっす!

(主に青さんが)お知り合い等に声をけましたらば、
今現在で主催含む13名の方が快諾して下さいました

あと12時間もしない内に配るチラシに参加者名は記載していますが、
近日中にサイトも公開・・・・・ 
できるっぽい(丸投げでお願いしてる感バリバリ;)ので、
オフで機会のない方はそちらをチェックして下さいまし。
出来上がったらリンク貼ります。


ぶっちゃけ最初は2人本にプラスアルファで何名かにゲストお願いするのかと思ってたから、
話が大きくなってきた辺りから正直ガクブルだよねw
でも皆さん、青さんか私がすでにお友達かお知り合いになってる方ばかりなので、
なんとか開き直ってやってやろうと思いますw
自分のマイナー嗜好は極力押し込めてww

だって、あんまり『ライドウ』の女の子本が少ないからさ・・・!

素敵なものを読むためだったら、どんなにでも努力するさ。
読みたいから描く、か。道理だね。(?)



ふう。
今日は起きてからバナナとブルーベリーと豆乳のジョース作って飲んだだけで、
プリントアウト→大量コピーが終わるまで何も口にしてないの忘れてた。
コピーが終わってホッとした途端にノドの渇きと空腹でふらりとキたよ。

マックでシャカチキンとシェイクを食べて、ひと心地。
でもシェイクは、期間限定の『ヨーグルト』にしたんだけどそれでさえ甘くて辟易した。
ヨーグルトはもっとサッパリしても良いんじゃないカナ!


まー、ゼロから作ったつっても作業時間は4時間くらいなモンなんだけども。
何でそんなに食べる余裕も無くやっていたかっちゅーと、
少し割安なコピーが使える店が7時半で閉まってしまうからなんさ。

で、
そんな時に限ってプリンターのインクが切れるんだよなァ!!ツ

だからプリンターごと取っ替えてやりました。
そんで時間を喰って焦ったのなんのって。

いや、違うんですよ。
オマケに付いてきた4色のHPプリンターなんてとっくに嫌気がさしていて、
取り替えるためにプリンターを買ってあったんですよ、一 年 以 上 前 か ら 。

・・・いざ買っちゃうと、取り替えるの面倒じゃんか?(笑)
ほら、インクもまだ残ってたし。新品のカートリッジも。

それで結局使い続けていたら、この体たらくですよww
さっさと取り替えておけというね。
怠けていると、いざという瀬戸際になって慌てる事になるというね。

う~ん、私の全てを象徴する出来事だったね。ドーシマショ。


そんなこんなだけども、
明日は売り子なのでもう寝るのです。

では、夏コミ2日目西ホールでお会いしましょう。バイナラ。(古。)
コメント

解き放たれろ女神!

2009-03-13 23:47:13 | 書き物
見て見て見てー
こないだのオンリー帰りに寄った秋葉原で見つけてしまったコ!
堪えきれずに昨日、お迎えしてしまった・・・!!


本当はこれよりランクの低い、チビぃ子だけの予定だったのですが・・・
やっぱり見ちゃうとね!
しかも定価より3千円以上値引きのお店だからさあ!
一緒に行った青さんが調べてくれたトコロ、このシリーズ人気あるみたいだよって聞かされるしね!?
いつ無くなっちゃうか分からないもん~。。

や、この子の貌は初対面からメッチャ好みだったんだけど、
もう一人、口紅の色を落とせば伽耶ちゃんになりそうなコがいて。
日曜の時点では「お迎えするならこの子」と決めていたですが・・・・・

改めて見るとね、やっぱりど~~してもどストライク
顔立ちもさることながら、薄いグリーンの瞳の美しさが・・・!
パンキッシュなピンクのアイラインも好き!



何もかもが好み!

だ~け~ど~~~うあああああああ と悩みながら青さんに
「ピンク髪のアクマって何かいたっけぇ~(泣)」
とお訪ねしたら、
「パールヴァティ パールヴァティ」
・・・・・・・・・・・・・・・(゜Д ゜)
∑そうやん! ∑((゜Д゜;))
   
ちなみに会話は最初っから全て、キャラカスタマイズ前提w

この一言で全てを決定したね、ボク。

パルヴァか!
という視点で見直すと、パンク・ロリなスタイルにも関わらずダークさも子供っぽさも感じさせない、この品の良い顔立ちはピッタリじゃァないか!
若干の斜視が入っているのも、むしろ神秘性が出て好し!

というコトで今後、彼女は女神パールヴァティになるのです。

帰宅してからテンション上がりすぎて、箱を開けて身体を固定するワイヤーやテープを解きながら
日記のタイトル通りのセリフをリアルに小さく叫んでいたのを私は恥じない!
 (いや 恥じろ)

ふうぅ~ぅう・・・。
ドールに傾倒するのは何年も前に卒業したと思ったのになあ。
あの頃はまだ、ジェニー止まりだったのに。(主に服萌え)
(ああ、まぁカスタマイズするつもりで買った素体もあったけど、何も手をつけずに結局何もいじらず衣装だけでハングドマンにしちゃったしなw)

時代が進み過ぎたんだ。
このサイズにドールアイ入れ込みで、ここまでの貌が作れると思わなかった。
あの頃の理想が具現化しちゃったよ。


ちなみに青さんがお迎えした子(ウチとは別のコ)は凪になるようなのでお楽しみにv
コメント

アカンでぇェー

2009-03-03 01:43:39 | 書き物
アカンアカンアキませんて。
無理! 新刊、ムリ!

伽耶に想いを馳せる感じのうじうじ?なライドウとか描きたかったんだけど!
なにせアバ王のプレイが終わってない。
大道寺家が空き家の衝撃を本にしたかったのですが。

ムリ。まだ4章終わってねえ!多分もう終わりだと思うケド!
今日数ヶ月ぶりに再開したんだもん。無理。間に合わない。合うわけない。
内容的にクリアー必要ないとは思うけど、全部通してからじゃないとやっぱりね!
齟齬がね!出ちゃうと嫌じゃない!
多分おそらく絶対関係ないとは思うけど!
まあ、その他の端々にね!滲み出ちゃいそうな部分もあるのでね!念のためにね!
クリアーはしておかないと?!

もう。
改装処分セールで工人舎PCとか半額以下でGETして「よっしゃ!」とか言ってる場合じゃなかったんだよアホ!
でもペンタブはタイミング外してしまって売り切れてしまってガッカリとか。
花粉がヒドくてヒド過ぎて苛立ち紛れにアフリカのどっかの部族よろしくぴんぴん垂直飛びやらエリマキトカゲの走り方みたく左右の足を交互に横に振り上げてあまりの馬鹿げた己の行動が恥ずかしすぎて爆笑とかしてる場合じゃないんだホントに!

あ~面白かった。


え?オンリー当日に新刊が無かった時の言い訳ですけど。
いいやもう。前日にクッキー焼く余裕とかみせてしまえ。
オウミハシンカンヲアキラメタ
キリョクガ8ポイントサガッタ!
コメント (2)

さ・て。

2009-02-07 23:07:17 | 書き物
無事にSEEDのオンリーも終わった。
そろそろ頭をメガテン脳に切り替えようや。

つコトでリリム(真1vr.)。
髪型うろ覚えw 
顔がちょっと大人っぽくなりすぎた。リリスかサキュバスのようだ?
お胸を描くのがとても好きデス。


3月末のオンリーは見合わせる方向で。
10月のライドウオンリーは・・・・行きたい・・・っ?
うう~ん、ライドウ本2つしかないしなあ;
けど出たいから作るか?構想はもう2冊分あるのだが。
アバドンを進めて更にもう1冊?

まあ、10月のはまだ猶予があるから考えよう。『理』が終わってからでイイや。
その前にコミケだしな!
今回こそは受かるかなァ!2階連続はマジ勘弁。せめて委託を復活してちょ。
コメント

change!

2009-01-27 02:40:21 | 書き物
そんなに大層な事ではないのですが。
PCに付属してきたマウス、ある日スクロールホイールが「スカッ」という手応えを起こしてただの車輪に成り果てて早や2年(くらい)。

以来、操作はその後購入したペンタブで行なっていたのですが。
(イマジンβもw ←無茶)
ペンタブは有線なので、PCから1m以上離れて作業する私には不便。
うっかり間を通って、線に引っ掛かるコト数度…。

まぁそれでも大きな問題は無かったため新しいマウスも買わないままでいたのですが……(壊れたマウスもホイール以外は使えるし)
ここにきて父にPCの使い方を教える運びとなり、
コリャさすがにまともなマウスが無いと面倒いなと。

で、ホイールを直せないもんかとマウスをかっ開いてみた。(写真)
イェ~イ。見事にスクロールの歯車に繋がるシャフトが折~れてる~w

…ようやく素直に新しいの買いました。
接着剤とかで直らないコトもない気がしたけど、そこまでしても…ねぇ。
ゲームなら、壊れた武器なんぞサクッと買い替えるのだが。
ああ、でも私はショップで買えないアイテムはなかなか手放したくないタイプだった(笑)。
例えばペルソナでは初期装備の[制服]とかw

まあ話は逸れたけれども、とにかく壊れマウス君は射程範囲も1.2mでギリギリでしたし。
今度はもっと電波範囲の広いマウス君をお迎えしますた。10m。
いや、そこまで広くなくて良かったんだけどねえw

快適~♪


やはり壊れた道具は早々に新調すべきだ。

…それでもやっぱり、ありものを工夫と妥協で現状維持しようとしてしまう性分は直らないんだろうなあ(苦笑)。
(だから実は成長システムがある仲魔の合体は苦手なんだ。切り捨てドコロが分からないんだよ…)
コメント

ねんど

2009-01-05 01:53:45 | 書き物
ワタクシは喪が明けていないのですが、皆様はゴキゲンな年明けを迎えられましたでしょうか。

我が家は喪中なのですが、母が雑煮も御節も作って、いただきました。
さすがに祝い言葉は口にしませんけどね~。

今回の雑煮は、猟をやってる父の友人がくれた山鳥(という名の鳥)の肉と出汁で。
キジより珍重な鳥らしくて、実際メチャ旨…!
カツオ節や昆布で出汁を取らなくても全っ然。
僥倖僥倖。良き年度明け。

そういった感じのワケ(?)で皆様、
また一年間よろしくお付き合いいただけますよう~。

さ、頑張るぞ。
コメント