歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

大原はだか祭り

2013年09月26日 | 祭り

大原はだか祭り(千葉・いすみ市)は、江戸時代から行われている伝統ある秋祭りで、
去る9月22・23日に行われましたが、今年初めてバスツアーで行って見ました。
神社を早朝出立ちしたお神輿は大原、東海、浪花の三地区で町内を巡回し、
午後から大原漁港に集まってきました。
大原漁港に集結した18基のお神輿は、五穀豊穣、大漁祈願の神事の後、
近くの大原海水浴場に行き、勇壮な「汐ふみ」が行われました。
上半身裸の男たちによって担がれた18基のお神輿が「汐ふみ」会場に参集すると、
一斉に外房の太平洋に担ぎ込まれ、海の中を駆け巡り、上に投げ上げられるなど、
次から次と勇壮な姿が繰り広げられました。

今回始めに大原漁港に行き、集まって来るお神輿や神事の様子などを見ましたが、
上半身裸の男たち、女性、子供たちが、お神輿と一緒に集まり、
周りを勢いよく廻ったり、お神輿を上に投げ上げたりして、
和やかな雰囲気の中で五穀豊穣、大漁祈願の神事が行われました。

その後、「汐ふみ」が行われる大原海水浴場に行きましたが、
すでにたくさんの人が海岸線に沿って集まっていて、お神輿が通るようなところには
近寄れない状況で、遠くの海岸線からしか見れませんでした。

IMG_0541 IMG_0579  IMG_0637
大原漁港海岸で行われた五穀豊穣、大漁祈願の神事。

002IMG_0374 IMG_0404
003IMG_0462 IMG_0419
004IMG_0286 IMG_0528a 005IMG_0287ac
大原漁港に集まって来るお神輿や一緒に来ている子供たち。

 

 


「汐ふみ」会場の様子。
01IMG_0340  02IMG_0332
お神輿は一斉に海の中に担ぎこまれ、勢いよく駆け廻ります。

IMG_0481a

IMG_0497  04IMG_039605IMG_0452  006IMG_0440

007IMG_0518a
お神輿が勢いよく上に投げ上げられます。
ここのお神輿の担ぎ棒は、大きくて長いので、たくさんの人が一緒に担げるようになっています。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2013年09月20日 | 

昨日は旧暦8月15日で、この日は中秋の名月と呼ばれて古くからお月見などの習慣が行われています。
(旧暦の秋 7,8,9月の丁度真ん中ということで、8月15日が中秋と呼ばれています。)
又、昨日は満月で、今年は中秋の名月と満月が同じ日になりましたが、
これから2021年までは同じ日になることはないそうです。
満月は、地球から見て、太陽の反対側を通って丁度一直線になる時で、
昨日は20時13分が正に満月の時だったようです。
昨日の月の出の時間は17時22分でしたので、そのころ臨港パークに出かけて見ましたが、
海岸には、満月が昇るのを見ようという人たちや写真を撮ろうと三脚を立てた人達が大勢いました。
満月が出た後、横浜港に行き交ういろいろな船を見ながら横浜港に昇る満月の写真を撮って見ました。

001IMG_0004
横浜港に昇った満月(月が出て、まもなくの頃)。(17時45分)

020IMG_0181
満月がだんだん昇って、ベイブリッジの中央くらいまで昇った頃。(18時18分)

  005IMG_0076  002IMG_0021
満月が昇る横浜港の風景。
008IMG_0198 009IMG_0252
18時45分頃にはインターコンチネンタル・ホテルの横まで昇ってきました。

020IMG_0303
正に満月になった20時13分ごろの月。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2013年09月17日 | 天気

大型の台風18号は、昨日朝 東海地方に上陸し、日本列島を縦断し、
夕方には東北沖へ抜けて夜には温帯低気圧になりました。
この間、四国から北海道にかけて激しい雨が降り、河川の氾濫や突風による被害が相次ぎました。
しかし今朝は天気が一変して、正に台風一過の空模様で、雲一つない青空になり、
きれいな日の出が見られ、
横浜から富士山もきれいに見えました。

001IMG_0665 002IMG_0646
雲一つない、日の出前の東の空。(臨港パーク)

 004IMG_0734 003IMG_0751
朝陽が昇り始めました。
IMG_0758c

 006IMG_0767 IMG_0803

 

010IMG_0864 012IMG_0888
大さん橋からみなとみらい方向を見ても雲一つなく、富士山も望めます。

IMG_0990 IMG_1000ac
ランドマークタワー展望階から富士山方向を見ても雲一つありません。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアパレード

2013年09月11日 | イベント

先週末は、昨年からスタートした 「横浜スパークリングトワイライト」のいろいろなイベントが
「山下公園周辺」で盛大に繰り広げられていました。
海上では、ヨットレース、いろいろな船のパレード、夜はイルミネーションシップのパレード、
公園では、ステージライブ、 公園通りでは、アジアパレード、
空では、アクロバットフライト、 夜の横浜港では、花火 と
「多種多様なイベント」 という感じですが、たくさんの人出で賑わっていました。

このイベントは以前行われていた山下公園前の「花火大会」の後続イベントでしょうが、
今は花火を中心にしながら、横浜の魅力を引き出せるようないろいろなイベントを繰り広げ、
市民や観光客に楽しんでもらうという企画で、15万人近い人が訪れたそうです。
日曜日午後 山下公園に出向いてみましたが、海上では国内最強の「パワーボート」のデモ、
公園通りではアジア各国(韓国、フィリッピン、インド、中国、日本)の「アジアパレード」が行われてました。

011IMG_0339ac
9600cc*4000馬力エンジンが搭載されており、時速200kmが出ると
紹介されていましたが、港内のため通常のモーターボート程度の速度でした。
012IMG_0311c  013IMG_0256c

[  アジアパレード ]
 021IMG_0362a  022IMG_0351
パレードの先頭は韓国。

031IMG_0379  032IMG_0391
次にフィリッピン。

041IMG_0418  042IMG_0421
次はインド。

IMG_0494  052IMG_0472
次は中国。

061IMG_0502a  062IMG_0529
最後は日本のお神輿で、10基のお神輿が公園通りを練り歩きました。

063IMG_0579  064IMG_0523

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士に沈む夕日

2013年09月04日 | 天気

今年の夏、横浜付近では好天が続いてはいますが、全体的に曇りの日が多く、
真夏の青空の中に入道雲がもくもくという 典型的な夏の風景はあまり見られません。

この時期、三浦半島の西側では富士山に沈む夕日が見られますので、秋山の立石に出かけてみました。
しかし、富士山の方向は全面雲がかかって富士山は見えず、近くの江ノ島さえぼんやりとしか見えない状況でした。
それでも、日没が近くなって来ると、空が段々と色づき始めて厚い雲が姿を現わし
富士山の輪郭がうっすらと見え始めました。
夕日は厚い雲の中を、富士山頂に沈んで行きましたが、富士山頂にも雲がかかっていて、
残念ながら、すっきりとした日没風景にはなりませんでした。

01IMG_0394
太陽がだんだん沈んでくると、空も色づいて来ましたが、富士山の姿は見えません。

02IMG_0458  IMG_0459
太陽が富士山にかかるようになって、ようやく富士山の輪郭が見え始めました。

03IMG_0468  IMG_0466 
04IMG_0478  IMG_0486a 
05IMG_0484  IMG_0495
太陽が富士山に沈み始めて、3分後くらいには沈んでしまいました。

IMG_0533a 
太陽が沈んだ後、山頂に笠雲がかかっているのがよくわかりました。

 

08IMG_0505  09IMG_0592
太陽が沈んだ後の風景。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする