goo blog サービス終了のお知らせ 

とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

狭山丘陵からのクリスマスプレゼントを期待して出かけたが?

2015年12月25日 | バードワッチング

 ルリビタキに逢いたくて、ポイントに出向くと、鳴き声が聞こえで出迎えてくれた。しかし逆光のため回り込んでカメラを構えると、モズが割り込んできて、ルリビタキは追い出されてしまった。仕方なく割り込んできたモズをパチリ。

 せっかくのクリスマスプレゼントはおじゃん。狭山湖に行くと北の入口で常連のNさんたちがスタンバイしていた、ご挨拶の声が大きすぎたのか、紅子が飛んで行ってしまった。ごめんなさい。せっかくのクリスマスプレゼントが台無しになった。

狭山湖の日課をこなしに堰堤を南四阿に向かう。ツグミが食事中。期待していたイカルは現れなかった。柳瀬川の林に今日もカワラヒワの群れがいた。

堰堤を登り北四阿に戻ると、常連さんがミミカイツブリがいると教えてくださったが、正直、ハジロとミミの区別が私にはつかなかった。野鳥イラストレーターのNさんのスコープを覗かしていただき両者の区別を教えていただいた。

しかし私の撮った写真では、距離が稼げないことから、明確に相違が出ていない。しかし拡大すると目とくちばしの間にかすかな赤線が見られような気がするが、私がフォーカスしたのは違う被写体だったのかも。

 キリスト教徒でない私にはしょせんクリスマスは関係ないお祭りなのだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿