goo blog サービス終了のお知らせ 

夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

よくお読みいただいている記事(65)

2019年08月31日 17時16分08秒 | よくお読みいただいている記事
       2019年 8月

     8月 1日     運転士をハンマーで殴ってもいい
     8月 2日     宗教
     8月 3日     日本の労働運動と国民性
     8月 4日     スタグフレーションか
     8月 5日     デフレ不況=カネ余りなのに
     8月 6日     イラン核合意とアメリカ
     8月 7日     力の社会
     8月 8日     実質賃金と消費者心理
     8月 9日     池に浮かぶ月558【8月5日】
     8月10日     銀行に続いて
     8月11日     紫蘇ジュース
     8月12日     喫煙とイライラ 犯罪を誘発するか?
     8月13日     日銀の債務超過
     8月14日     大きくなりました
     8月15日     できもしない状況なのに
     8月16日     
     8月17日     消費増税
     8月18日     邪魔だボケ
     8月19日     チリン、チリン
     8月20日     貧困や低賃金は自己責任ではない
     8月21日     タバコ増税そして消費増税
     8月22日     労働価値説から見たデフレ不況
     8月23日日本は韓国にどのような形での解決を求めているのか
     8月24日     悪性の物価高
     8月25日     発展途上国としての北朝鮮
     8月26日     デフレ派という奇妙なレッテル張り
     8月27日     GSOMIA
     8月28日     喫煙と健康診断結果
     8月29日生駒市役所では喫煙者は喫煙後エレベーターに乗れない
     8月30日     社会の劣化
     8月31日     階層化
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(64)

2019年07月31日 17時09分08秒 | よくお読みいただいている記事
          2019年 7月
     7月 1日     夏の花に
     7月 2日     頑張っても報われなかった社会
     7月 3日     ハラスメント
     7月 4日     日本に新しい公害が・・・・・
     7月 5日     なぜ2%の物価上昇を目指すのか
     7月 6日     もう働けない。。。。。バス運転手
     7月 7日     男の権利
     7月 8日     裁量労働制に見る働き方改革
     7月 9日     祈り
     7月10日     禁煙とイライラ 犯罪を誘発するか
     7月11日     敗戦と終戦
     7月12日     デフレ不況=カネ余りなのに
     7月13日     解釈改憲
     7月14日     日本の労働運動と国民性
     7月15日     冷夏
     7月16日川上弘美 東京日記:人間ではないかもしれない。
     7月17日     景気回復を実感していない
     7月18日     服はリサイクルしていますか?
     7月19日     階層化
     7月20日     弱者も善人とは限らない
     7月21日     なぜ2%の物価上昇を目指すのか
     7月22日     叫び
     7月23日     新たな日本型雇用の危うさ
     7月24日     韓国の主権
     7月25日     免許証は返納しないほうがいいと思う
     7月26日     
     7月27日     民主主義の悪用
     7月28日     政治家と政治屋
     7月29日     自転車
     7月30日     清澄養老ライン
     7月31日     貧困や低賃金は自己責任ではない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(63)

2019年06月30日 16時03分05秒 | よくお読みいただいている記事
         2019年 6月
     6月 1日     2月28日という日
     6月 2日     大きくなりました
     6月 3日     MMT現代金融理論
     6月 4日     小さな花畑
     6月 5日     人の労働
     6月 6日     gooお題 今まで何回引っ越しましたか?
     6月 7日     生かさず殺さず
     6月 8日     邪魔だボケ
     6月 9日     ガソリン高
     6月10日     日銀景気判断(2)
     6月11日     ベビーカー
     6月12日     利益は従業員には還元しない
     6月13日     デフレ不況=カネ余りなのに
     6月14日     スーパー銭湯
     6月15日     生活と高齢者ドライバー
     6月16日     玉ねぎライス
     6月17日     レジ袋有料化と禁煙運動
     6月18日     もう働けない・・・・・バス運転手
     6月19日     弱者も善人とは限らない
     6月20日     外国人技能実習生と日本の労働者
     6月21日     デフレ不況=カネ余りなのに
     6月22日     
     6月23日     消費増税間近
     6月24日     曇天
     6月25日     女人禁制
     6月26日     デフレ不況=カネ余りなのに
     6月27日     発展途上国としての北朝鮮
     6月28日     あおり運転事故判決
     6月29日     頑張っても報われない社会が待っている
     6月30日     熊蟄穴(くまあなにこもる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(62)

2019年05月31日 16時08分08秒 | よくお読みいただいている記事
          2019年 5月
     5月 1日     クーポン券
     5月 2日     2019年は平成31年か令和元年なのか?
     5月 3日     松葉ボタン
     5月 4日     春も終わり。。。。
     5月 5日     デフレ不況=カネ余りなのに・・・
     5月 6日     美しい国
     5月 7日     家族はつらいよⅢ 妻よバラのように
     5月 8日     心の変化が露骨に
     5月 9日     原発に補助制度
     5月10日     たばこ税・・・懲罰的税
     5月11日     米中貿易協議
     5月12日     天津飯
     5月13日     生活と高齢者ドライバー
     5月14日     生活と高齢者ドライバー
     5月15日     曇天
     5月16日     デフレ不況=カネ余りなのに
     5月17日     曇天
     5月18日     アベノミクスの成果とは印象操作に等しい
     5月19日  すんきとうじ蕎麦ともち麦すんき炊き込みご飯
     5月20日     頑張っても報われない社会が待っている
     5月21日     MMT現代金融理論
     5月22日     軽くなる国民の命
     5月23日     円安=ドル高・ドル高=円安
     5月24日     経済の落ち込みの中のGDPのプラス
     5月25日     冷やしぶっかけうどん
     5月26日     部屋干し臭解消
     5月27日     川上弘美東京日記:ほら貝部。
     5月28日     天津飯
     5月29日     塩鰹(潮鰹)
     5月30日     ロボット
     5月31日     経済の落ち込みの中でのGDPのプラス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(61)

2019年04月30日 16時36分50秒 | よくお読みいただいている記事
       2019年 4月

     4月 1日     女性の活躍とは言うけれど
     4月 2日     民主主義の悪用
     4月 3日     唯物弁証法
     4月 4日     立春大吉
     4月 5日     花見とトイレ
     4月 6日     ガソリン高
     4月 7日     ホップ・ステップ・ジャンプ
     4月 8日     悪性の物価高
     4月 9日     遺産としての俳句
     4月10日     俳句のユネスコ世界文化遺産登録
     4月11日     悪性の物価高の典型
     4月12日     しりとり俳句2018・19年冬
     4月13日     花見とトイレ
     4月17日     福島原発事故と輸入制限
     4月18日     有効求人倍率と景気
     4月19日     喫煙とイライラ 犯罪を誘発するか?
     4月20日     転がる松葉ボタン
     4月21日     日本は壊れる
     4月22日     足体操
     4月23日     2019年は平成31年か令和元年か
     4月24日     2019年は平成31年か令和元年か
     4月25日     花見とトイレ
     4月26日     ドイツと日本
     4月27日     ”ちびだら飲み”と喫煙
     4月28日     ”ちびだら飲み”と喫煙
     4月29日     高齢者の暮らし
     4月30日     同じ一日 2019年春
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(60)

2019年03月31日 16時08分53秒 | よくお読みいただいている記事
2019年3月
 
     3月 1日     もうすぐ7年
     3月 2日     いくらなんでも・・・・
     3月 3日     敗戦と終戦
     3月 4日     消費増税を予定どおり?
     3月 5日     俳句のユネスコ無形文化財登録
     3月 6日     南北首脳会談(2)
     3月 7日     冷たいバブル
     3月 8日     企業の責任と倫理
     3月 9日     束の間の春
     3月10日     反則退場
     3月11日     天津飯
     3月12日     実感のない経済成長は事実だった
     3月13日     大型店閉鎖
     3月14日     ノーベル賞はトランプ氏に。我々には平和を
     3月15日     高齢者の暮らし
     3月16日     ベビーカー
     3月17日     嘘の方便(たつき)
     3月18日     労働分配率の低下と実質賃金の低下
     3月19日     日本人はなぜ席を譲らない
     3月20日     生産性の向上
     3月21日     結婚
     3月22日     夏支度
     3月24日     ”ちびだら飲み”と喫煙
     3月25日     「洛市胡瓜
     3月26日     裁量労働制で労災                                     3月27日     里芋しんじょ                          3月28日     もち麦            3月29日     gooお題 好きな粉もんは?                                                     3月30日                                                             3月31日     民主主義の悪用                                                         *gooブログメンテナンス後表示がちょっと変に?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(59)

2019年02月28日 16時26分48秒 | よくお読みいただいている記事
          2019年 2月

     2月 1日     男の権利
     2月 2日     穴ぐらラジオ
     2月 3日     忖度と同調圧力
     2月 4日     立春大吉
     2月 5日     掌の10円玉
     2月 6日     融通の利かない社会
     2月 7日     みんな
     2月 8日     邪魔だボケ
     2月 9日     日本型経営の再考
     2月10日     消費増税
     2月11日     男の権利
     2月12日     ロボット
     2月13日     もうすぐ7年
     2月14日     ハンマーで運転し殴ってもいい
     2月15日     高齢者の暮らし
     2月16日     川上弘美東京日記 チャーリーの日々
     2月17日     高齢者の暮らし
     2月18日     日本の労働運動と国民性
     2月19日     法人減税・企業の内部留保そして消費増税
     2月20日     邪魔だボケ
     2月21日     貧困や低賃金は自己責任ではない
     2月22日     アメリカの左派
     2月23日     コンニャクたぬき
     2月24日     けんちんとうじ風
     2月25日     労働分配率の低下と実質賃金の低下
     2月26日     邪魔だボケ
     2月27日     高齢者の暮らし
     2月28日     スーパー銭湯
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(58)

2019年01月31日 17時17分00秒 | よくお読みいただいている記事
        2019年 1月

     元旦        もう働けない・・・・バス運転手
     1月 2日     発展途上国としての北朝鮮
     1月 3日     川上弘美 東京日記
     1月 4日     オバマ大統領は何をもたらしたか
     1月 5日     よりよく生きたい
     1月 6日     デフレ不況=金余りなのに・・・・
     1月 7日     塩鰹(潮鰹)
     1月 8日     木枯らしのつむじ風
     1月 9日     富裕層
     1月10日     同じ一日 2018・19年冬
     1月11日     いくらなんでも・・・・
     1月12日     失業給付金
     1月13日     サバの水煮缶
     1月14日     バカをバカと言って何が悪い。。。。悪いよ
     1月15日     カボスのホットジュース
     1月16日     貧困
     1月17日     貧困
     1月18日     発展途上国としての北朝鮮
     1月19日     フリージア
     1月20日     見た目は”せっせ丼”
     1月21日     慢性疲労症候群
     1月22日     産業予備軍
     1月23日     デフレ派という奇妙なレッテル張り
     1月24日     貧困や低賃金は自己責任ではない
     1月25日     生駒市役所では喫煙者は喫煙後エレベーターに乗れない
     1月26日     10年日記
     1月27日     茄子の蒲焼丼
     1月28日     ホットはちみつレモン
     1月29日     ホットはちみつレモン
     1月30日     gooお題 あなたは花粉症ですか?
     1月31日     月はまた満ちる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(57)

2018年12月31日 17時27分09秒 | よくお読みいただいている記事
        2018年 12月

     12月 1日     ポイントカード
     12月 2日     コンビニスイーツ
     12月 3日     コンビニスイーツ
     12月 4日     値上げすれば解決するという発想
     12月 5日     値上げすれば解決するという発想(2)
     12月 6日     邪魔だボケ
     12月 7日     邪魔だボケ
     12月 8日     邪魔だボケ
     12月 9日     邪魔だボケ
     12月10日     邪魔だボケ
     12月11日     ペペロンチーノ
     12月12日     日本に新しい公害が・・・・
     12月13日     すっぱいものは体を柔らかくする?
     12月14日     邪魔だボケ
     12月15日     年賀状は手書き派?それともパソコン派?
     12月16日     川上弘美東京日記 ”ステキ”排斥
     12月17日     有効求人倍率と景気
     12月18日     値上げすれば解決するという発想
     12月19日     もう働けない。。。バス運転手
     12月20日  洗濯機は縦型?ドラム型?それとも洗剤のいらない洗濯機?
     12月21日     ハンマーで運転士殴ってもいい
     12月22日     みんな
     12月23日     gooお題 今、がんばれ!を言いたい人は?
     12月24日     西伊豆ドライブ
     12月25日     川上弘美 東京日記
     12月26日     花咲くころ
     12月27日     花咲くころ
     12月28日     喫煙と健康診断結果
     12月29日     疲弊
     12月30日     塩鰹(潮鰹)
     12月31日     塩鰹のキャベツ炒め
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(56)

2018年11月30日 16時23分06秒 | よくお読みいただいている記事
     2018年 11月

     11月 1日     山賊焼き
     11月 2日     有効求人倍率と景気
     11月 3日     山賊焼き
     11月 4日     遺産としての俳句
     11月 5日     発展途上国としての北朝鮮
     11月 6日     焼きそば
     11月 7日     ”ちびだら飲み”と喫煙
     11月 8日     必要悪
     11月 9日     もち麦のミネストローネ・・・だったはずですが。
     11月10日     小池都知事と無電柱化&電柱地中化
     11月11日     すんきとうじ蕎麦ともち麦すんき炊き込みご飯
     11月12日     はんぺんとオーブントースターで簡単伊達巻
     11月13日     低賃金は需給関係から?
     11月14日     花咲くころ
     11月15日     山賊焼き
     11月16日     もう働けない・・・バス運転手
     11月17日     喫煙者は採用しない
     11月18日     2019年という年
     11月19日     gooお題 生姜を加えたらおいしくなる料理は?
     11月20日     塩鰹(潮鰹)
     11月21日     発展途上国としての北朝鮮
     11月22日     国債の流通(2)
     11月23日     水曜日
     11月24日     生かさず殺さず
     11月25日     テーブルヤシ
     11月26日     塩鰹(潮鰹)
     11月27日     発展途上国としての北朝鮮
     11月28日     手作りおせち(3)
     11月29日     塩鰹(潮鰹)
     11月30日     デフレ不況=カネ余りなのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(55)

2018年10月31日 17時16分04秒 | よくお読みいただいている記事
        2018年 10月

      10月 1日     外国人技能実習生と日本の労働者
      10月 2日     笑顔(2)
      10月 3日     暑の戻り
      10月 4日     慢性疲労症候群
      10月 5日     季語の窮屈さ
      10月 6日     肺腺癌
      10月 7日     必要悪
      10月 8日     西日
      10月 9日     なぜ2%の物価上昇を目指すのか
      10月10日     電子レンジ
      10月11日     gooお題 炬燵はもう出しましたか
      10月12日     高齢者の暮らし
      10月13日     もう働けない・・・バス運転手
      10月14日     川上弘美東京日記 ひとすじの赤。 」
      10月15日     自助社会の行き着くところ
      10月16日     川上弘美東京日記 ひとすじの赤。 」
      10月17日     キンギョソウ
      10月18日     けんちん汁
      10月19日     消費増税
      10月20日     消費増税
      10月21日     消費増税
      10月22日俳句はその遺産から何を引き継ぐか 伝統とは何か(2)
      10月23日     足体操
      10月24日     働きたい、働かざるを得ない
      10月25日     見た目は”せっせ丼”
      10月26日     川上弘美東京日記 ひとすじの赤。
      10月27日     悪性の物価高
      10月28日     転がる松葉ボタン
      10月29日     すんきとうじ蕎麦ともち麦すんき炊き込みご飯
      10月30日     もう働けない・・・バス運転手
      10月31日俳句はその遺産から何を引き継ぐか 伝統とは何か(2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(54)

2018年09月30日 17時15分35秒 | よくお読みいただいている記事
         2018年 9月

      9月 1日 俳句はその遺産から何を引き継ぐ。俳句の伝統とは何か。(3)
      9月 2日     そうめんのアレンジレシピ
      9月 3日     理想を持てない政治とは
      9月 4日     セクハラ
      9月 5日     ”ちびだら飲み”と喫煙
      9月 6日     
      9月 7日     ”ちびだら飲み”と喫煙
      9月 8日     俳句はなぜ自由であり得るか
      9月 9日     消費増税
      9月10日     売れ残り
      9月11日     ポイントカード、クーポンと景気
      9月12日     55年体制崩壊の総仕上げと戦後レジームからの脱却
      9月13日    池に浮かぶ月193【7月17日】
      9月14日     批判ではない嫌悪
      9月15日     裁量労働制に見る働き方改革
      9月16日     ちょうどよい関係
      9月17日     喫煙と健康診断結果
      9月18日     ハラスメント
      9月19日     つじつま合わせ
      9月20日     三つで200円
      9月21日     ペペロンチーノ
      9月22日     最低賃金引き上げと企業
      9月23日     gooお題 そうめんのアレンジレシピ
      9月24日     自己責任と個人攻撃
      9月25日     ”ちびだら飲み”と喫煙
      9月26日     自己責任と隠蔽・改ざん
      9月27日     悪循環の危うさ
      9月28日     原油高と円安
      9月29日     原理主義と禁煙運動
      9月30日     日本の危機
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(53)

2018年08月31日 17時01分29秒 | よくお読みいただいている記事
         2018年 8月

     8月 1日     焼きそば
     8月 2日     ツイッター
     8月 3日     日本に新しい公害が・・・
     8月 4日     酔っぱらったか、熱中症か・・・・
     8月 5日     日銀のゼイ肉
     8月 6日     日本の危機
     8月 7日     民主主義の悪用
     8月 8日     「電子レンジ」
     8月 9日     日本に新たな公害が・・・
     8月10日     夏草
     8月11日     
     8月12日     禁煙運動と社会的弊害
     8月13日     ツイッター
     8月14日     風邪の予感・・・・ウウウ
     8月15日     川上弘美東京日記 禁忌と欲望。
     8月16日     餡子餅
     8月17日     7月 7日という日
     8月18日     サマータイム
     8月19日     大西日
     8月20日     手作り玉ねぎドレッシング
     8月21日     反則退場
     8月22日     エアコン…設定温度28度
     8月23日     自己責任と個人責任
     8月24日     禁煙運動の矛盾
     8月25日  俳句のユネスコ無形文化財登録に向けては討議の方法論ではない
     8月26日     もうすぐ7年
     8月27日     gooお題 初のおやつと言えば?
     8月28日     悪循環の危うさ
     8月29日     服はリサイクルしますか?
     8月30日     花咲くころ
     8月31日     掌の10円玉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(52)

2018年07月31日 18時46分43秒 | よくお読みいただいている記事
        2018年 7月

     7月 1日     日本に新しい公害が・・・・・
     7月 2日     俳諧大要――断片的感想
     7月 3日     ”輝く”とか”活躍”とか、言葉だけは良いが
     7月 4日     経済の自由
     7月 5日     働き方改革法案強行採決
     7月 6日     ポイントカード、クーポンと景気
     7月 7日     その洋服、ちょうだい・・・・
     7月 8日     なぜ2%の物価上昇を目指すのか
     7月 9日     水曜日
     7月10日     四野党共闘つぶし
     7月11日     夏草
     7月12日     11月16日という日
     7月13日     日本は壊れる
     7月14日     
     7月15日     原理主義と禁煙運動
     7月16日     タコのエゴマ和え
     7月17日     資本主義は眠りにつく(4)
     7月18日     タバコの分煙と経済効果
     7月19日     玉ねぎライス
     7月20日     
     7月21日     商品の価値低下(2)
     7月22日     原理主義と禁煙運動
     7月23日     ドライブ
     7月24日     四十九日過ぎまで
     7月25日     美しい国
     7月26日     反則退場
     7月27日     赤い月、白い月
     7月28日     横殴りの雨
     7月29日     川上弘美東京日記 ステキ排斥。
     7月30日     四十九日過ぎまで
     7月31日     原油高と円安
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(51)

2018年06月30日 20時35分39秒 | よくお読みいただいている記事
        2018年 6月

     6月 1日     安倍内閣の財布
     6月 2日     美しい国
     6月 3日     民主主義のために
     6月 4日     季語の窮屈さ
     6月 5日     じゆうななもじ君句集2018年夏
     6月 6日     美しい国
     6月 7日     消費増税
     6月 8日     デフレ派という奇妙なレッテル張り
     6月 9日     川上弘美 東京日記
     6月10日     南北首脳会談(2)
     6月11日     喫煙者と言えども・・・
     6月12日     日本に新しい公害が・・・
     6月13日     本格化する日銀緩和の副作用とアベノミクス
     6月14日     美しい国
     6月15日     本格化する日銀緩和の副作用とアベノミクス
     6月16日     花咲くころ
     6月17日     パパのところに行ってなさい
     6月18日     資本主義は眠りにつく(2)
     6月19日     経済矛盾が人にも
     6月20日     批判ではない嫌悪
     6月21日     政府そして企業は残業をなくす覚悟はあるのか?
     6月22日     経済矛盾が人にも
     6月23日     働く女性
     6月24日     原油高と円安
     6月25日     鶏むね肉のカレー風味焼き
     6月26日     自壊
     6月27日     宗教
     6月28日     自己責任と隠蔽・改ざん
     6月29日     発展途上国としての北朝鮮
     6月30日     労働力の再生産費としての賃金と同一労働同一賃金
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする