夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年 7月31日(日)「湿度ばかりが。。。。。」

2023年07月31日 22時13分58秒 | 「思うこと」
朝の天気予報では、東京は夕方から少し雷が鳴るかもしれないとされていました。
雷が鳴って少しは雷雨になるのかなと思っていましたが降りませんなぁ。。。。
しかし空気は少し湿った感じがします。
湿度が57%から70%に上がりました。
室温31℃。。。。。。
あははは・・・・・
東京は干ばつのままに蒸し風呂状態。
明日から8月ですが、本格的な暑さはこれからですね。
とは言っても、本格的な暑さは7月で猛暑ですからなぁ。
まぁ、地球は温暖化しているとはいえ猛暑が続けば涼しさもやってくる。
8月は涼しい初秋に。。。。。?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1975【7月31日】

2023年07月31日 21時56分46秒 | 「池に浮かぶ月」
去年、岸田内閣は高額医療費の還付を廃止する案を示していました。
その後反対が強かったのか、廃止されたニュースは聞いていません。
しかし厚労省は、
「平成29年8月から、70歳以上の皆さまの高額療養費の上限額について、段階的に見直しを行っています。
※ 69歳以下の方の上限額は変わりません。」
として廃止はしないが、高額医療費の上限を段階的に上げています。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月31日(日)「高額医療費廃止か」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくお読みいただいている記事(112)

2023年07月31日 09時24分48秒 | よくお読みいただいている記事
      2023年7月

 7月 1日  blogramサービス終了
 7月 2日  消費税の凍結を
 7月 3日  じゆうななもじ君句集 2017年冬
 7月 4日  開発協力機構
 7月 5日  保証人
 7月 6日  ふぅ。。。
 7月 7日  長い昼寝
 7月 8日  寒の戻り
 7月 9日  アルツハイマー、パーキンソン病と喫煙
 7月10日  汚染処理水放出
 7月11日  すいとん
 7月12日  アナログをデジタルに
 7月13日  雨 ♪
 7月14日  ゼロコロナと放置コロナ
 7月15日  第何波?
 7月16日  クラスター
 7月17日  ロシア貿易とドル外し?
 7月18日  広告費
 7月19日  需要
 7月20日  需要
 7月21日  電力料金値上げとCo2排出売買
 7月22日  学校が一番安全な場所
 7月23日  学校が一番安全な場所
 7月24日  外国人と共生する社会
 7月26日  排外主義
 7月27日  第九波?
 7月28日  マスク
 7月29日  gooお題 一人旅に行くなら?
 7月30日  学校が一番安全な場所
 7月31日  幸福って?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 7月30日(日)「世界経済の成長」

2023年07月30日 22時19分15秒 | 「政治・経済」
世界経済の成長率をけん引しているのは、中国とインドそして新興国となっているようです。この国々で平均値を上げており先進国はそれを下回る。
中国インド新興国で世界人口をほぼ半分を占めるでしょう。
さらに、中国インド新興国そして途上国がアメリカ離れ(ドル離れ)をするようにもなっています。
これらの国がアメリカが中心となった同盟国(先進国)の世界支配の矛盾を解決しようとすれば、世界は大きく変わっていくでしょう。
先進国は意味を頼りに経済を維持する。。。。。
古代ローマは市民と奴隷の関係からローマは滅びる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1974【7月30日】

2023年07月30日 22時03分56秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は、えごまの葉、タコ、納豆、キムチで和え物。。。。。
えごまの葉  食べれば10年長生き!
       目にも鼻の粘膜にも良いそうで、美肌効果も
蛸      タウリンたっぷり
       動脈硬化予防、細胞の機能改善
あとは納豆はもちろんキムチも発酵食品

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月30日(土)「エゴマとタコ」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 7月29日(土)「平均寿命2年縮む」

2023年07月29日 22時15分47秒 | 「思うこと」
日本人の平均寿命が2年縮んだそうです。
原因はコロナでお48000人死んだからだそうですが、去年は157万人死んでいるわけですから2年も縮むでしょうか?
高齢者も寿命で死にますが若い人の死亡が増えているのでしょうか。
平均寿命も縮み人口自体も減少していく日本。
国民生活の再生産もできなくなった日本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1973【7月29日】

2023年07月29日 21時41分32秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はコロナ感染もピークに向かっていましたが、政府は緊急事態宣言もまん延防止も出しませんでした。その代わりとしてBA5対策強化宣言を出しましたが、高齢者に対して4回目のワクチンを急がせるぐらいでした。3回目から火があ材内に4回目。まさにワクチン漬け対策でした。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月29日(金)「BAー5対策強化宣言」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 7月28日(金)「川上弘美東京日記 永遠に数学の先生。」

2023年07月28日 21時37分46秒 | 「本・文学」
川上弘美さんの東京日記「永遠に数学の先生。」が更新されました。
「魂が体に追いつくのを待っている日」(アメリカ先住民の言葉)
「恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ」(川上さんの新刊の題名)
どちらの言葉も僕には解釈できない言葉である。
あわただしい日々を少し休んで魂を取り戻そうということでしょうか。恋の終わり、やはり魂を取り戻すことが必要ですね。しかしなぜプールの底のステーキが「あるいは、」なのか。。。。
川上さんは恩師の家に行く。数学の先生だった恩師は数独を得意とする。
数独は単純さの中に法則性、答えがある。
魂も「恋ステ」もそうはいかないのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1972【7月28日】

2023年07月28日 21時13分47秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は傘の裏が少し茶色くなってしまった干しシイタケがもったいないので海苔と一緒に佃煮にしました。
調味料の分量が難しいのですが、奇跡的にうまく出来上がりました。
椎茸は薄く切ったのですが、なかなか柔らかくなりませんなぁ。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月28日(木)「干しシイタケと海苔の佃煮」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 7月27日(木)「マスク」

2023年07月27日 22時17分52秒 | 「思うこと」
コロナも第5類になりマスクをしない人が多くなってきました。マスクをしないようにと呼びかけられている面がある。50%ぐらいでしょうか、半々といった感じですね。特にこの猛暑続きですから外す人も多くなっているのでしょう。僕も歩いているときは外して店などに入るときはつけています。
最近子供たちの間にいろいろな感染症が増加しているようで発熱する子が多いらしいです。
このことについて、ずっとマスクをしていたので抵抗力が落ちてしまったという専門家がいるようです。
たしかに僕もこの3年間マスクをして手の消毒を続けてきたせいかインフルエンザはもちろん風邪もひきませんでした。全国的にもインフルエンザは流行しませんでした。マスクや手の消毒は大きな効果があったのでしょう。感染症は人が感染するから増殖していきますね。感染者数が減少すると大きな感染の広がりがなくなりウイルス等も繁殖できなくなる。こう見るとマスクを外すことにより感染は広がるのであり、マスクによって抵抗力がなくなったというのは少し違うように思います。マスクの問題ではなく家に閉じこもる生活がありましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活けに浮かぶ月1971【7月27日】

2023年07月27日 21時57分07秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はコロナの新規感染者数がピークになってきました。
急激にピークとなったようですが、それだけ感染力が強かったのでしょう。しかしコロナ感染対策がほぼなくなっていましたかピークも早まったのかもしれません。
減少していきましたがロングテール。。。。。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月27日(水)「来週あたりがピークか」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 7月26日(水)「干ばつ」

2023年07月26日 22時21分19秒 | 「思うこと」
暑かったです。
車に乗ったら45度。急いで窓を開けて走りエアコンを。でも41度以下に下がらなかった。
部屋の中も夜になっても32度あります。
その上、もう半月ほど雨がありません。
中木の葉っぱが茶色くなり落ちていました。足で踏んでみるとぱりぱりといって砕けました。
5月から6月ごろに山のほうではまとまった雨が続きましたから、今のところ水不足は言われていません。
干ばつ。。。。。
昔だったら食糧危機にもなったでしょう。でも、現代でも野菜に被害が出はじめているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1970【7月26日】

2023年07月26日 21時32分38秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はプラゴミ減量の中どんよりしていました。
ペットボトルの水やお茶を買ったり紙パックのコーヒーや牛乳を買ってレジ袋も買って帰りました。
プラゴミの減量ではじめはスーパーなどは協力すると3円ほど値引きしていましたが今では有料化ですからね。その有料のレジ袋を持って家に帰って中身を冷蔵庫へ。すると、最近は紙パック容器にプラスチックのふたが付くようになっている。便利でいいのですが、プラゴミ減量のためにレジ袋代をとられているのに牛乳パックを買うとプラゴミがもれなくついてくようになった。
プラゴミ減量って、何なんでしょうね。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月26日(火)「レジ袋と牛乳紙パック」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 7月25日(火)「排外主義」

2023年07月25日 22時14分14秒 | 「政治・経済」
ヨーロッパにおける極右勢力が政治的な力を伸ばしているようです。
スペインの選挙は注目されたようです。スペインだけではなく多くの国で極右勢力の指示が大きくなっている。
経済的な停滞の中で外国人意味や労働者に対して排外的な動きがあり、それがわかりやすさから国民の支持を得る。排外主義はポピュリズムとして力を得る。
しかしこうした排外主義は、どうも極右だけではなくて左翼の中にもあるそうです。
こうした中、民主主義という言葉が形骸化する。
先進国でも自由と民主主義という言葉が消えた。中国やロシアを独裁国家と呼ぶが、これも中国やロシアに対抗し排除する排外主義です。
ヨーロッパの国民の多くはまだ自由と民主主義そして平和を大切にする国民が多いでしょう。ですから政治的極右化は防いでいる。
しかし今の経済的停滞の中でこの停滞から抜け出す道が見えていないのは問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1969【7月25日】

2023年07月25日 21時25分43秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は車の電子キーの電池が切れてしまいパニックになりました。
スーパーに行くまではよかったのですが、さて回廊としたらドアが開かない。
キーの電源を切って再度入れてみたらドアが開きました。
さてエンジンはかかるか。。。。。。
ギアの近くに鍵を置くといいというのを思い出し、エンジンをかけてどうにかディーラーまでたどり着きました。
ディーラーに行って電池交換をしましたが、この電池はコンビニでも売ってますよと。。。。
何もパニックになりながらディーラーまで行く必要はなかったようです。
1年ほどして、病院の駐車場に行ったら、70代の男がエンジンがかからないとパニックになっていました。
あの時の経験を活かしてさっとエンジンをかけてやりました。
えへんっ!!(笑)

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 7月25日(月)「パニック」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする