カステラな暮らし ゆるふわっ花観察記

花について日々思うことをあれこれと・・・

なぜ6月は売れないか?

2012-06-12 15:36:26 | 日々の花

ほほ~・・・昨日の切り花のセリは めっためた・・・
予想通りながらも 市場の人たちは 疲れきっていて
セリの参加者も まだ出てくるか~・・・と思ったそう
今日の鉢ものも そんな感じ
途中でやめちゃった人も続出
いよいよだなぁ どうがんばっても 売れない6月
昔は それでも お中元だの 株主総会だの 退職用花束だのって
6月も後半に入ると 動いたものですが
最近は そんな需要も もう大手さんだけ?
なぜ6月は 売れないの?
切り花は もううっとりするような花たちがいっぱい出てくるのにね
どこの家でも 庭の花がきれいに咲き始め
切り花を買う必要もないからなのか 
梅雨でもたないからなのか
家から出るのが億劫で 花なんぞ持ち歩くのはまっぴらごめんなのか
もう理由はいろいろあれど
やはり 花を買って飾る文化が どこかへいっちゃったんですね
私たち世代~バブル世代が 最も花を買わない世代
別なものに需要を見出したんですかね
今やもっと若い人の方が 花を買っているような?
それこそ 花屋さん達が 声をあげて 
花を飾る文化を教育していかないといけない時代に なったんだと思うのです
せめて 暗い梅雨時期 花でお部屋を明るく飾ろう!くらいの気持ちはほしいです
家にいる時間が 長いのだから 花を楽しんでほしいですね
もちろん鉢ものも ガーデニングが もうほぼ終了?
やり終えた感いっぱいかい?
先日産地さんへいったときのお話しで
パンジー・ヴィオラの類が 実にもつようになったので
一年間の ガーデニング予定が
秋(パンジーの植え時)と パンジー後の2度しかなくなっているとのこと
本当にそんな感じですよね
鉢ものは ギフト需要を模索し 切り花は もっと家庭の中の一般的需要を掘り起こす
そんなふうに 考えています
そのためにも Qちゃんでは 切り花やさんのための鉢ものレッスン実施中
明日も 今村先生の 観葉とベビーティアーズシートを使った寄せ植えレッスンやりますよ~
売れないのなら 売れるようにがんばろう!
まずは 花屋さん達の意識を変えて行こう
技術もセンスも上げていかないとね!プロだもの!

さて 明日のフェア 
観葉とアンスだったのですが 普通のものはやめておこう!と思ったら 
なんだか 超じみ~になってしまい
梅雨空の暗い中 仲卸通りでは さらに暗く見え 
ちょっと心配・・・
その上 かなりマニア向けっぽくなってしまいました
観葉の寄せ植えや ギフト用には なかなかのセレクトだとは思うのですが
守備範囲狭かったかも?
切り花は かなりひかえろよ!指令発令したほどです
働いても がっくりくるような労働はしたくないし させたくない!
ヒマなら さっさか 終えて 充電したほうがいいですもん
そう言いつつ 鉢ものの量は いつも同様多いです
地味すぎて 探し物がみつからなかったら どうしましょう!?