カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

何時も近江富士の見える風景が道しるべ!

2017-06-24 07:06:35 | 癒し

まだ携帯電話もスマホもカーナビも持っていない29年前に滋賀県へ越してきて、

日中は近江富士を道しるべにして我が家へと車を走らせていた。

けれど日が暮れると近江富士は見えなくて、信楽の山中へ迷い込んだ。

近江八幡や草津でも帰る道を見失って、お惣菜を買い込んだまま帰る方角を見失っていた。

市街地を外れると道を聞く人さえ見当たらない暗闇・・・車だから道を外れると元に戻れない。

近江富士を見る癖はその頃からずっと、今も直ぐに近江富士を探す・・・何処にいても。

草津市立水生植物公園みずの森にて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花の世話をしてくださってい方々・・・他にもたくさんおられた。

 

 

 

 

 

 

 

 

年間パスポート・・・1,000円だって!

買えばよかった

入園料300円で、園内にレストランもあるから一日中だって遊べるけれど、私は遊びが下手だからすぐに帰る。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿