迷子でございます。

人生のやり直し。楽しく頑張ります。

再び現る

2024-04-28 11:21:16 | 日記

あれから数日後

消えてしまった泥棒猫の三毛ちゃんが脱走をして我が家へ帰って来ました

 

再び床下の三毛ちゃんとのややこしい関係が再開

出会うと喧嘩になってしまいます

 

お隣さんと話すことが出来て色々聞いてみると・・

お隣でもご飯をあげているそうで

最近泥棒猫の三毛ちゃんがご飯を食べないので

不思議に思っていたんです

おやつのみ頂く彼女になっていました

逆に床下の三毛ちゃんはお腹が空いていると声を出しながら一生懸命食べてくれます

そしてひと月でやっと私の顔を見てくれるようになり、

3日前に初めて目が合いました

手でご飯をあげるふりをしてあごの下を触ることを許してもくれました

 

お隣さんは床下の三毛ちゃん派だそうで、私は泥棒猫派

でも、床下の三毛ちゃんが少しずつ心を開いてくれている姿にキュンキュンしているのも事実です

どちらもすでに我が娘

お隣さんによれば、床下の三毛ちゃんを捨てた人が

猫アレルギーが治ったので又猫を飼いますと言っていたんだそうで・・

私としては信じられなくて不快になってしまいました

 

「もう、捕獲機では捕まらないですわ。

上手く捕まえられたらねぇ」

そう言いました

 

本心では二匹とも飼いたいです

でも、家も狭いしお金のことも有るし

まだ、心が決まりません。

でも、どちらか引き取りたい気持ちが有ります

 

でも、選べないというのが本心です

じぃさんは家の猫以外可愛がらないのでそれも問題

 

床下の三毛ちゃんは泥棒猫ちゃんと正反対で

2~3日帰って来ない時も有ります

昨日は1日見ていません

 

楽しく過ごしているのならいいのですが

とにかく怖がりの三毛ちゃん

やっと私にだけ心を開いてくれている・・

そう思っているだけで、どこかいい所が出来たのかも知れませんが

 

それはそうと

今日は大事な天皇賞

私の大好きなタスティエーラを応援しないと

前走で1番人気だったのに11着だったので人気がイマイチ

でも、私は牝馬が大好きなのでサリエラちゃんを1着で買います

 

何だかずっと猫問題で毎日が悩ましいけれど・・

床下の三毛ちゃんが抱っこ出来るようになったら

決断をしなくてはいけない

その日が来てほしくも有り来てほしくない気もする

今日この頃なんですよ

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 疑いの目 | トップ | 大黒様 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事