物語の語り手の医師は 嵐の櫻井翔さんが演じるとか
写真家で少女のような外見の妻役には 宮崎あおいさん
ああ ぴったりだと 読みながら宮崎あおいさんの姿が浮かぶようでした
信州 松本で患者を断らない病院で勤務して五年の栗原一止は ちょっと変わっていると評判です
子供の頃から愛読した夏目漱石作品の影響で口調 言い回しは独特
迷いつつも患者の身となった治療を考える姿は 周囲から好感持たれています
彼には大学の医局から声がかかっており 多少思案しておりました
栗原のいる病院は 一口で言うなら 患者が安心できる病院でしょう
多分 患者に責任持てないから他の病院に行けー
とか患者にこの医師は こちらの病気を治す気はないのだと不信感持たせることも 無責任なこともしないでしょう
たいていのお医者様は信頼できますが
中には 正直 こいつぅと思うような医者も 残念ながら存在するのです
この物語の中で重要な役割をする一人の患者さんが 大学病院で心もとない切ない思いをさせられます
その患者さんの心も救ったのが栗原でした
栗原も今後の生き方について その患者さんによって心を決めるのですが
同じ集合住宅に暮らす人々
病院の看護師さん達
同期の外科医
栗原を見守る狸と狐の先輩医師達
既にシリーズ第2作も刊行され 3も執筆されているとか
著者は地域医療に従事した医師でもあるそうです
そっと誰かにプレゼントしたくなるような素敵に温かな物語です
読んでから映画も観たくなってしまいました