浪速おやじのつぶやき日記

川柳・都々逸・詩などでボケ防止

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (4)リンク集

2013-02-11 11:42:24 | その他

浪速夢見頃>地震列島日本年表 (4)リンク集
-------------------------------------
31>1972年(昭和47年)12月4日午後7時16分「八丈島東方沖地震」
  Mj 7.2  八丈島で最大震度 6。福井地震以来
  震度6の観測事例が無く、この地震で24年ぶりに公式に震度6を観測した
-------------------------
32>1972年(昭和47年)2月29日18時23分「八丈島東方沖地震」
  Mj 7.0、八丈島で最大震度5
-------------------------
33>1969年(昭和44年)8月12日6時27分「色丹島沖地震」
  Mj 7.8(Mw 8.2)深さ30km津波が発生
-------------------------
34>1968年(昭和43年)10月8日 4時20分「小笠原諸島西方沖地震」
  Mj 7.4、深さ480km最大震度, 震度3: 福島県福島市
-------------------------
35>1968年(昭和43年)6月12日三陸沖で地震Mj 7.2
-------------------------
36>1968年(昭和43年)5月16日午前9時48分「十勝沖地震 」
  Mj 7.9(Mw 8.3)三陸沿岸で5mの津波
  死者・行方不明者52人最大震度 5。三陸沖北部の固有地震
-------------------------
37>1968年(昭和43年)4月1日 午前9時42分「日向灘地震」
  Mj 7.5、死者1人日向灘の海底30kmを震源徳島、穴吹で震度3を記録
-------------------------
38>1966年(昭和41年)3月13日与那国島近海の地震
  台湾東方沖Mj 7.8与那国島で震度5、死者2人
-------------------------
39>1964年(昭和39年)6月16日13時1分「新潟地震」
  Mj 7.5、死者26人。最大震度 5深さ34km)を震源
-------------------------
40>1963年(昭和38年)10月13日14時18分「択捉島沖地震」
  Mj 8.1(Mw 8.5)三陸沿岸で津波最大震度は4、津波の高さ
  ウルップ島4.0~4.4m,択捉島4.0m両島で津波被害


コメントを投稿