浪速おやじのつぶやき日記

川柳・都々逸・詩などでボケ防止

「海賊と呼ばれた男」著者・百田尚樹

2015-06-13 11:37:54 | 読書感想文

「海賊と呼ばれた男」著者・百田尚樹
      読後感想(浪速夢見頃)
--------------------------------------------------
最近:著者・百田尚樹が自民党の「文化芸術懇話会で」
言論弾圧をあおる暴言や沖縄県民への侮辱や
特に沖縄の二つの新聞社はつぶさにゃあかんと
言論弾圧発言した事に怒りを感じています
 今迄は著者・百田尚樹の著書を愛読し
支持してきましたが残念ですが・おさらばです
--------------------------------------------------
 主人公の國岡鉄造は出光佐三で「國岡商店」が
「出光興産」であることを作家も出版者も隠していない
小説の内容は主人公の体験で有り歴史そのもので有る
開業当時から株式非上場を貫き創業者の個性と
経営哲学で築かれて(従業員8749人2014年3月)
2013年売上高5兆350億円まさに巨大企業である
 戦後の復興期から高度成長期の約40年間
石油等の供給安定や過当競争の正義感といゆ倫理観を
貫いた日本の誇るべき人物であ有る
 戦後の世界のエネルギーを牛耳る国際石油資本とも
真っ向から対決し日本経済を救った人でも有る
 戦後に何もかも失い店の存続さえ危くなった時に
社長の國岡鐵造が外地にいる700人の店員の首を
1人も切らないと宣言したのは店の将来を信じて
頑張っている店員達を裏切ることは出来なかった
アメリカの占領軍(GHQ)重圧にも果敢に戦った
 國岡商店の社是は「社員は家族」「非上場」
「出勤簿は不要」「定年制は不要」「労働組合は不要」
(解雇はしない) は創業以来の会社の制度であった
 GHQの高官が國岡商店の営業活動を調査した折に
終戦後、中国にあった國岡商店の営業所は雇っていた
中国人たちへ退職金を支払っている事だった
こんな会社は当時ほとんどなかった
 この小説を読み終わった時、日本にも武士道的な
信念を持った経営者が居た事に感動し、今後も國岡鉄造
の様な経営者が育ってくれる事を期待したいと思います
--------------------------------------------------