釧路中央埠頭をグルッと見渡してみました。釧路市の中心を
流れる釧路川、ここは昔の魚河岸なんですよ。
※写真をクリックしてね。
対岸の景色は、綺麗なビルが並んで、なかなかの眺めです。
カモメたちものんびり浮かんで、気持ちよさそうです。
画をちょっとアップです。向かって左の茶色の建物は、
釧路市美術館です。いい美術館なんですが、駐車場がなくて
ここに来るのに遠回りしなければならなのが不満です。
右の高い薄茶色のビルはプリンスホテルです。大きな
ホテルですから、近くに見えますが、美術館からやや奥に
位置しています。
丸いドームがある建物は、ラムサール条約が結ばれた国際
交流センターです。普段はなにに使っているのかな。いろんな
催し物がされているんでしょうね。あ、いまは菊花展かな。
その右横の建物は立体駐車場です。ここに車を駐車させて
美術館やらセンターやらに出向きますが、正直不便です。
そんな、熊子のブツブツなんて関係ないと、ゴメは優雅に
飛んでいます。
黄色の建物は全日空ホテルです。プリンスホテルも全日空ホテル
もバイキングが美味しいですよ。研修会場になりますからここで
ランチが多いかな。左の奇妙な建物が魚河岸の名残を残す市場。
フィッシャーマンズワーフ・ムーと言います。
フィッシャーマンズワーフ・ムーのアップです。一階は釧路の
美味しい海産物が一杯で、観光客に人気です。ここの岸壁では、
10月末まで岸壁屋台が出ます。その人気に火が付いて、屋台村が
建物の中にできて、毎晩賑わっています。白い船はグレース号。
この船に乗って港内を就航し中での宴会なんてのも人気のようで
す。聞いた話ですと料理もかなり美味しいそうですよ。好きな人
と一緒に夕日を眺めてクルージングもいいですね。
あ、言い忘れました。ムーの五階には流れるプールがあります。
昨年の熊子はここに週2回は訪れて、熊カキしたものです。
ムーの横に見える円形ドームは植物園になっています。
見えている橋が、釧路の夜で有名になった霧の幣舞橋です。
「ぬさまいばし」と読みます。ここを拠点に紙幣が舞った
のでこのような名前になったとか。
幣舞橋のややアップです。橋には四季の像があります。いつか
橋の近辺も探索しますね。ここまでの風景が右側の風景です。
左が外海です。広い太平洋に抜けていきます。赤灯台や、
白灯台があります。ここからの夜景も綺麗ですよ。
次回は石川啄木さんです。
流れる釧路川、ここは昔の魚河岸なんですよ。
※写真をクリックしてね。
対岸の景色は、綺麗なビルが並んで、なかなかの眺めです。
カモメたちものんびり浮かんで、気持ちよさそうです。
画をちょっとアップです。向かって左の茶色の建物は、
釧路市美術館です。いい美術館なんですが、駐車場がなくて
ここに来るのに遠回りしなければならなのが不満です。
右の高い薄茶色のビルはプリンスホテルです。大きな
ホテルですから、近くに見えますが、美術館からやや奥に
位置しています。
丸いドームがある建物は、ラムサール条約が結ばれた国際
交流センターです。普段はなにに使っているのかな。いろんな
催し物がされているんでしょうね。あ、いまは菊花展かな。
その右横の建物は立体駐車場です。ここに車を駐車させて
美術館やらセンターやらに出向きますが、正直不便です。
そんな、熊子のブツブツなんて関係ないと、ゴメは優雅に
飛んでいます。
黄色の建物は全日空ホテルです。プリンスホテルも全日空ホテル
もバイキングが美味しいですよ。研修会場になりますからここで
ランチが多いかな。左の奇妙な建物が魚河岸の名残を残す市場。
フィッシャーマンズワーフ・ムーと言います。
フィッシャーマンズワーフ・ムーのアップです。一階は釧路の
美味しい海産物が一杯で、観光客に人気です。ここの岸壁では、
10月末まで岸壁屋台が出ます。その人気に火が付いて、屋台村が
建物の中にできて、毎晩賑わっています。白い船はグレース号。
この船に乗って港内を就航し中での宴会なんてのも人気のようで
す。聞いた話ですと料理もかなり美味しいそうですよ。好きな人
と一緒に夕日を眺めてクルージングもいいですね。
あ、言い忘れました。ムーの五階には流れるプールがあります。
昨年の熊子はここに週2回は訪れて、熊カキしたものです。
ムーの横に見える円形ドームは植物園になっています。
見えている橋が、釧路の夜で有名になった霧の幣舞橋です。
「ぬさまいばし」と読みます。ここを拠点に紙幣が舞った
のでこのような名前になったとか。
幣舞橋のややアップです。橋には四季の像があります。いつか
橋の近辺も探索しますね。ここまでの風景が右側の風景です。
左が外海です。広い太平洋に抜けていきます。赤灯台や、
白灯台があります。ここからの夜景も綺麗ですよ。
次回は石川啄木さんです。
港の周りはモダン(ふる~)な建物がいっぱいあって結構綺麗な港だなぁと感心して見ておりました。
これだけ綺麗に整備されていれば魚釣りもし易いだろうなぁ。
大阪なんて釣り場を確保するのが大変なんですよ。特に車が横付けできる所は・・・。
♪ゴメ~が鳴くから~♪ というのは「石狩挽歌」でしたか・・・。そのゴメですよね?
ニシンは何処へ行ったのでしょうか?
もうなんだか釧路の港町に来た気分。写真も大きくていいなぁ。
グレース号でクルージングしてみたい。相手? カモメかな(笑)
幣舞橋、昔は随分と魚御殿があったんだろなぁ。
釧路時代の石川啄木、楽しみ~。
とってもいいお天気ですね。
釧路は4年ぐらい前に行ったきりです。
ムーの中の100円ショップ(今もあるのでしょうか?)に友達となんか買いに行った記憶が・・・。
プールで「熊カキ」って、なんだか想像すると楽しいですね。
熊カキ・・・(←この言葉が気に入った)
このように釧路市を大々的に、知らせて行くのも市民(ブロガー)の大事な行為だと思います。
とても良いことに気付かれましたね。多くのブロガーさん達の、くちコミで釧路の良さが広まって行けば最高です。
益々のご活躍を期待しています。
熊子さんのブログをガイドブックを見ながら眺め、熊子さんはこの辺から写真撮っているのね~って。幣舞橋は北海道3大名橋のひとつと書いてある。霧が出たときと夕暮れ時がきれい何ですか~? 釧路の港はきれいですね