goo blog サービス終了のお知らせ 

熊子通信

「生かして頂いてありがとう御座位ます」 最強の祝詞です。
by伊勢白山道リーマンさんより

5月旅通信・音威子府

2005年05月19日 | グルメご紹介
 グルメな最北端の地、稚内を後にして、旅は一路、道央へと向いました。 あれだけ飲んでも、頭はクールであり、富良野、富良野と気持ちは高揚でした。 パパカーも倉本作品の「北の国から」の影響で、富良野をこよなく愛しています。  富良野までは、どんなに頑張っても4時間強はかかります。そうです、体力が 必要です。体力維持には、そう供給が必要ですよね。と、言う訳で、途中いつもの 寄り道です。北海道放送の「 . . . 本文を読む

5月旅通信、北のグルメin稚内の夜々

2005年05月17日 | グルメご紹介
 稚内観光も無事に終わりました。 本日は、「北のグルメin稚内の夜々」を、みなさんの、様々な感想や、ご批判を 覚悟の上、この場で一挙に、堂々の公開に踏み切りました。  いやいや、喰いました、飲みました、払いました、使いました。 まさに、大判振る舞い、ドンブリ熊ゴン。  その後の生活苦も意に介さずに、財布の口は開いたまま、パパカーの日頃の稼ぎを 湯水の如く使い果たし、飲めや、喰いやの、大騒動。年に一 . . . 本文を読む

北のグルメ・ランチ編

2005年05月12日 | グルメご紹介
 「お姉さま方は、いったい何を食べてきたのですか?」と、可愛い後輩の一人が 毎日のように聞いて来ます。「ご飯だべや、腹一杯食ったサ!」と答える私。 「嘘!、もっと他にも食べたはず」と、後輩は引き下がりません。 「旅は楽しかったですか?、お酒はたくさん飲んだのでしょうね。いいなぁ~」 毎日のように、私の机の前に座る、ミワちゃんは、澄んだ瞳で凝視します。 そろそろ、正直に伝えないと、耳元で囁かれ続ける . . . 本文を読む

山花温泉リフレ

2005年05月01日 | グルメご紹介
 わたくし事ですが、5月連休は6日まで不在になります。 今年も北へ北へと北上します。たくさんのフォトをお土産に帰ってきますので しばしの間、お休みします。  みなさまもきっと、あっちこっちと行かれると思います。 そんな連休疲れの身体を、釧路にあります山花温泉リフレで癒してください。  ここの温泉は強食塩泉(海水と同じ塩分濃度)で源泉100%を誇っております。 塩の効果で身体は芯からポカポカとなり、 . . . 本文を読む

和天別綿羊君と泉屋と

2005年04月24日 | グルメご紹介
 寒い休日でした。庭の整理をしようと、外に出ましたが、冬を思わせる 風が吹き、枯葉を少し取っては家の中に入り、気を取り直しては外に出る。 でも、やっぱり寒くて家に入る。そして触りすぎて福寿草の蕾がポロリ。  ご近所の整理されてきた庭を眺めては、我がネコデコ畑の準備不足を感じ ますが、畑を諦めて、一人でドライブに行ってきました。  行った先は、白糠町の沢の一つ、和天別わてんべつです。 ここは以前 . . . 本文を読む

春の陰謀その後に

2005年04月18日 | グルメご紹介
 休日の昼下がり、「山に探検に行くよ」と誘う家人。うんうんと、急ぎ支度の熊子。 山に近づくに従って、薄っすらながらも大地に緑が広がって、一日といえない変化に さすがは春だねって、嬉しくなりました。軽快に走るパパカー、あ、こっちは鶴居だ、 また鶴さんに会えるかなって、期待ルンルン、膨らむ小さな胸と大きな熊子腹…。 え、なんだか、山は山でも、ゴルフ場に入っていきます。まさか、、、!!    そうです、 . . . 本文を読む

北国、春の王様・王女様

2005年04月12日 | グルメご紹介
 北海道の春といえば、そうです、アイヌネギです。 店頭では行者ニンニクとして、売られていますね。 では、美味いが強烈な匂いのためにやや敬遠されがちな、このネギさんの 熊子風食べ方を大公開いたします。  熊子風ですと、この匂いがかなり軽くなり、またカリウムが流れますから 腎臓の悪い方にも、少しだけお勧めです。 <熊子クッキング教室…春限定特別編> ① まず、山から来ますから、よく洗ってくださ . . . 本文を読む

お酒と熊と付き合いと

2005年04月10日 | グルメご紹介
 4月9日土曜日夕方18:30、総勢32人の見知らぬ熟年男女が、釧路のあるホテルで 一つの目的を求めて、男性は妻を振り切り?、女性は夕飯の支度もそこそこに、ここ、 シーサイドホテル2階に集まりました。    そうです、数ヶ月に1回開催される、釧路レディース&ジェントルマンの酒好きさんが 集まったのです。付き合いのいい熊子は、飲めぬ!お酒を訓練と思い、職場の仲間と行った のです。到着したのは、開催1 . . . 本文を読む