goo blog サービス終了のお知らせ 

熊子通信

「生かして頂いてありがとう御座位ます」 最強の祝詞です。
by伊勢白山道リーマンさんより

夫婦円満 秘訣は!?

2007年08月27日 | 思うままの雑記
   ”「けんかしても、私だけ怒鳴って夫は黙るばかり」「仕事で疲れているのに、妻はいつも一方的に話す」ー。「思い当たれば要注意」と話すのは、夫婦間の人間関係を研究している北海道文教大非常勤講師の土倉玲子さん。なにごとも「予防」が大切だ・・・・”、ある日の北海道新聞に書いてありました。  興味深々で読み続けていきますと  ”「少子化の中、子育てや親子関係にはスポットが当たっても、夫婦問題は注目 . . . 本文を読む

次男坊とお茶しました

2007年08月23日 | 思うままの雑記
 こんにちは、まだまだ残暑ですね。  先日、夏休みで帰省中の次男坊と久しぶりにデートしました。お店はビン・カシワさんという釧路出身の画家さんの経営する喫茶店です。店内はビン・カシワさんの色彩鮮やかな絵がたくさん飾っています。 画をクリックしてね 7枚あります . . . 本文を読む

またまた、いただきものです

2007年08月08日 | 思うままの雑記
 こんにちは。  今日の釧路はうだるような暑さでした。あまりの暑さに仕事中は思考回路がストップしました。窓を全開にして扇風機もブンブン回しましたが、外気温が高く、まったく涼しくなりません。そんな時はスーパーやコンビニに行くとクーラーが効いていいのですが、仕事もたまっていますから行くこともできない。  しかし、なんと仲間がアイスノンを用意してくれて、それを胸に抱えて冷やしながらバリバリ?お仕事を . . . 本文を読む

ネコデコ赤い実の収穫祭です

2007年08月05日 | 思うままの雑記
 こんにちは、わがネコデコの赤い実の収穫祭をしました。今年はどういうわけかブルーベリーの花が一つも咲かず、その代わりカシス、木苺、ユスラウメの花が満開でした。ハスカップの花も満開でしたがハスカップの実はカラスの餌食になり、ネコデコの辺り一面その食べた残骸がポタポタと・・・・。  そんな中、これ以上カラスの被害に遭わないように熟した実の収穫祭をしました。いつもはご近所の孫ちゃんたちを呼び収穫祭をす . . . 本文を読む

消費者被害救済策 その2 「成年後見制度」と「法テラス」について

2007年08月03日 | 思うままの雑記
 こんにちは、大きい地震に大きい台風にと、今年の日本各地は大変なことになっていますね。アメリカでは大きいな橋が落ちて多くの被害者が出ています。  自然も構造物も警鐘を鳴らしてきましたね。  さて、消費者被害のお勉強も今日の記事で最終となりますが、是非に知ってほしい制度や法的な救済策を書いてみますので、ご一読ください。 成年後見制度など高齢者を支える制度・弁護士の関わりについて       . . . 本文を読む

消費者被害救済策 情報 その1 「クーリング・オフ制度」について

2007年07月31日 | 思うままの雑記
 こんにちは。 では、みなさまに少しでもお知恵をと、書いてみますね。消費者被害に遭わないよう、しかし、遭ってしまったらどうするか。    少しでも知恵をつけましょう情報を得ましょう <クーリング・オフについて> ○訪問販売などで契約してしまった場合、一定期間内であれば無条件で解除できる「クーリング・オフ」(頭を冷やす)という制度があります。 ○契約書面を受け取った日から、8日間以内に書面 . . . 本文を読む

消費者被害の実態2  あなたは大丈夫? だまされやすい心理チェック

2007年07月29日 | 思うままの雑記
 こんにちは、ではさっそく、あなたはだまされやすいか心理チェックをしてみましょう。いくつチェックされるかな。ドキドキですね。 <<だまされやすい心理チェック>> 作成:静岡県立大学助教授 西田公昭氏 ①自分のまわりにはあまり悪い人はいないと思う ②相手に悪いので人の話しは一生懸命聞く方だ ③たまたま運の悪い人がトラブルにあうのだと思う ④知人から「効いた」「良かった」と聞くと、やって . . . 本文を読む

高齢者の消費者被害の実態 1 あなたは大丈夫?

2007年07月26日 | 思うままの雑記
 こんにちは。やっと釧路も夏らしい気温になってきましたが、いきなりの気温上昇に汗だくです。でも夏だからこんな暑さもうれしいものです。  さて、先日仕事柄参加しました研修内容が、高齢化社会に暗躍する悲劇であると痛切に物語る内容であり、ブログをご覧の皆様方にも是非に読んでいただきたくて書いてみました。  高齢者の消費者被害の実態       ~消費者被害にあわない為に~               . . . 本文を読む

7月のネコデコの花々

2007年07月15日 | 思うままの雑記
 こんにちは、ここ数日は7月というのに低温でなんと朝晩ストーブを使用の釧路ですが、我がネコデコのほったらかしのガーデンにも次々と花々が咲いてきていますよ。名前のわからないお花がありますのでお解りの方は是非に教えてください。 画をクリックしてね、13枚あります . . . 本文を読む

中高年のダイエット その3 職場での体操・お昼・おやつ編です

2007年07月07日 | 思うままの雑記
 こんにちは、では職場で実行している、ながら体操をご紹介しますね。ダンベル体操でもいいのですが疲労感があると仕事に差し支えますので超強力なゴムを使った体操なんですよ。これでも十分ダンベル効果が期待できそうなんです。まずは写真をクリックされまして職場ながら体操グッズをご覧くださいね。いずれも1千円もしないグッズですよ。 画をクリックしてね、画は5枚です . . . 本文を読む