goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

ボンボンカフェ

2019-09-14 22:58:47 | グルメ

グルメ というほどでもないけれど

京都の中心部 河原町周辺で食事をしようと思うと

人は多い にぎやか 落ち着かないし 高い

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26016680/

こちらは 出町の 鴨川のすぐ横

橋を渡ったところで

広くて 静かで ゆったり 眺めもとてもよくて

落ち着くお店でした

 

北村に行くときは ここまで来てから お食事されたほうが

ゆっくりできますよ

 

テラス席もあって 鴨川の こんな姿も見れます

皆さん 水遊びされてました

 


北村美術館 令和の秋

2019-09-14 22:54:23 | 旅行
 

出町柳にある 小さな 静かな美術館へ

行ってきました

ここでは あまり人に会いませんけれど

さすがに3連休 

以外に多いお客様でした

 

 

 

 

それぞれに 素晴らしいお道具でしたけれど

お薄の 上野焼のお茶碗がとても印象に残りました

私は 上野を持っていないので ほしいと思っていますけれど

あんなに 景色のあるお茶碗を見ると

ほかのものが つまらなく見えるかもしれません

 

切高台で 色の変化も多彩で ・・・

 

棗もよかった

細かな蒔絵で 中に菊 お茶が入れば隠れます

贅沢な蒔絵です

 

こちらは それほど 展示物が多くないので

のんびり ゆっくり見れて 落ち着きます

 

あまり多いと 疲れますから

京都へ行かれる方は

ちょっと覗いてみられるといいですよ

駅からも近いです