S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

今治の母恵夢 彩雲堂の秋野 久しぶりの甘々 定番は虎屋の羊羹ですが

2024-08-25 09:10:34 | 菓子・スイーツ


稽古がないと 毎日食べていた生菓子も久しぶり
7月に今治で買った母恵夢
一人で 食べてます
大きさが小さいので 程よいサイズ
 

 
レモン味の夏限定商品もありましたけれど
やはり 定番かな
 

 
ふんわり やわらかくて 美味しい
 

 
久しぶりでした
以前 東北にボランティアに行ったときに
 
磐越自動車道の新潟に近いSAで ままどおる というお菓子を買いましたけれど
よく似たお菓子でした

 ままどおる・チョコままどおる - 三万石 (sanmangoku.co.jp) 


 
新潟のお菓子かと思っていましたけれど 福島のお菓子でした
 
お菓子大好きなので 一度食べたのは覚えているんですよね
 
松江ー南三陸 バスで17時間
JRバスさんで 運転手さんが交代されるときとか
SAに停まると 必ずお菓子探しでした
 
東北もおいしお菓子がたくさんありましたし
信越 北陸もお干菓子になりそうなものが ・・・
 
SAや道の駅 楽しいです
 


久しぶりの抹茶は
幹事会で頂いて帰った彩雲堂さんの秋野
味もあっさり これは竿物ですけれど
彩雲堂さんのお菓子 本当にきれいです
 


 
もうお菓子の名前も秋ですか
 
 

 
8月はいただいた虎屋の羊羹が メインのお菓子だったような 
 

美味しいけれど
季節感のある生菓子は やはりいいですね
 
旦那さんが羽田で買ってきてくれたのは
空旅とか苺が入っていました
これは 夏バージョンでしょうね


徳島で見つけた 素敵なお菓子 金露梅

2024-08-14 12:53:04 | 菓子・スイーツ



欲しかったお菓子は


 
小男鹿(さおしか)
 
「冨士屋」 徳島市内にあるお菓子やさんです
今回はいけなかったので
次回 機会があれば
 

 
今回は剣山で 通ったのはつるぎ町だけ
 

 

あづまや製菓さんの金露梅
 
梅は形だけ
 

 
少し チョコが溶けてしまいました
中の餡もおいしかったです
 

 
小さなお菓子ですけれど 個別包装でお茶会の2碗目のお菓子に
一口サイズでよろしいかも
 
9月にお稽古が始まったら 生徒さんたちと相談です
 
香川県のお菓子で茶のしずく
焼饅頭です
 

ふんわりして なかもとろとろ 美味しかったですよ
食べる前に写真写さなかったので お店からいただいてきました
通販はないようですけれど 石鎚のSAで購入いたしました
 
他では見かけませんでした
 

 
今回は山で
他の時間は ほとんど移動
探せが 美味しいお菓子も沢山あるでしょうね

夏休みは四国へ 道路事情が最悪 とにかく移動に時間がかかりました

2024-08-09 16:08:47 | 菓子・スイーツ



 
しまなみ海道から四国に
ここの高速の移動がややこしい
表示をよく見ていないと迷子になります
 
最近はたくさんの道路が交差しているので
どこ行きではなく 記号番号を見て移動です
 
松江から中国横断道に乗り 尾道で山陽道へ福山西まで走り
Uターンして尾道福山道へ 尾道に戻り西瀬戸自動車道へ入ります
 

 

 
しまなみ海道は島から島へ渡るので
いろんな橋があって面白いですし きれいです
 

 

 
来島海峡は大型船が行き交い
台船も大きなものを引っ張っていました
何処まで行くのかな
 
松山自動車道から徳島自動車道へ 美馬で降りて 剣へ
 
地図で見ると近いのに 四国は道路が狭くて 移動にすごく時間がかかります
 
おまけに 工事のダンプがバンバン降りてくるし 急登 急カーブ
 
翌日の剣から石鎚への移動は
ほかに道のほうが広いから と 違う道を通ったらまたそこが狭くて
移動に6時間 最後が石鎚のUFOライン
 

 
山また山 道は狭くて 明かりのついていない長いトンネル
もちろん1台しか通りません
千と千尋に出てくるようなトンネルです
 

ここが唯一 広くて 車が止めれるところ
見渡す限り 山です
 
それでも UFOラインのほうが1時間は早く下におりれそうです
 
またまた 翌日
宿の方が石鎚スカイラインのほうが道が広いと言われて
松山まで出て 今治まで3時間かかりました
広い道のほうが 道の駅がいろいろあって楽しいのですが
何せ時間がなくて
 
広さを取るか 時間を取るか 
まあ 狭い道は ストレスがかかりますから
 
当分四国の山はいいかな

焼葛作りました あとは 風月堂さんの八雲小倉

2024-07-29 21:45:19 | 菓子・スイーツ



今週は
 
焼葛
 

 

 
ふつうは漉し餡ですけれど 粒あんを入れました
 
葛と餡子と水だけの シンプルなお菓子です
粉は上新粉を使いました
 
葛に対して水が4.5倍 餡が2.5倍
甘さが足りないようなら 少しの砂糖を
鍋に入れ 中火で練る
八割方まとまれば火を止め
練ったものを30型に流して30分蒸す
 
型から出して 粉を振っておく
 
粉を落として フライパンで両面を焼く
 
形はちょっと不細工になりましたけれど
やわらかくとろけるような 美味しい焼葛ができました
 
 

 
頂き物の 風月堂さんの八雲小倉
 

 
カステラに羊羹を挟んだようなお菓子です
久し振りに食べたけれど 美味しかったです
 

 
打吹公園団子の石谷精華堂のお干菓子
 

 
色違いのおしどり 


夏のお菓子は涼やかに 練り切りの中に求肥巻いてみました

2024-07-26 18:49:30 | 菓子・スイーツ




 
目で涼しく
 
練りきり餡が柔らかすぎて
 

 
中は粒あん
粒あんを求肥で包んで
練りきり餡で形を作りました
 
今月は茶箱ですので
 

 
緑寿庵清水の金平糖を振り出しに
 

 
梅・紫蘇・柚子
 
屋久島はお菓子がなくて
 
たんかんボーロ
 

 

 
ボーロ というのは ポルトガルから伝わった焼き菓子という意味だそうです


 
初め硬いけれど 食べてるうちの ほんのり甘く 素朴な味がします
 
金平糖・キャラメル・カステラ
みんな ポルトガルからだそうです