今日までは釣り釜
3月 最後はおひとりでしたので
久々に 円草のお稽古をいたしました
お濃茶が2服なので 時間がかかります
大人数の時はできないお稽古です
お道具は 大円盆に唐物・和物の茶入れ
天目台と天目茶碗 元節の茶杓
草なので お茶碗の袋は無し 茶巾もいつもと同じ
水指は瀬戸の一重口
これは 京都の森岡嘉祥さんの水指
8月の陶器祭りの時に買ったものです
懐かしいですね
あまり景色のない 普通の水指ですけれど
お稽古なら まあいいでしょう
運びにしては 少し大きいです
古瀬戸の一重口がありますけれど
お稽古にはもったいないので ・・・
当分温存しときます