goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

キセルアザミ 初めて咲きました

2019-09-05 13:40:53 | 山野草

種をまいてから もう10年近く

たった1本が育って 株は少しづつ成長

山では7~80センチ それ以上 に高いですけれど

我が家のは

 

 こんな小型です

葉はあざみの葉です 棘はありません

向こうの丸い葉は 河骨

コウホネは骨の字がついていて

茶花に使ってはいけない花です

黄色のお椀のような かわいらしい花が咲くんですけれど

 

発泡スチロールの箱に水を張って

水芭蕉にザゼンソウ コウホネ いろいろ植えて

コウホネだけ残って あとは消えてしまいました

もうしばらくすると 花が横向いて咲きます

それが キセルに似ているから キセルアザミです

なかなか お茶会に合わせては 咲いてくれません

 

 


トウテイランと変なキノコ

2019-09-05 13:14:43 | 山野草

庭で 初お目見えのキノコ

赤なら カエンタケで 触ればかぶれるということですが

これは 白 まだまだ 下から出てきそうです

 なんていうキノコか ???

 

 

 

椿の木の下です

うちのトウテイランは 丈が低いです

 花はまだ当分は咲きそう

 

やはり

 地植えがいいですね 日当たりの良いところへ