のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

2013年02月04日 23時04分31秒 | まんが☆アニメ
昨日日曜日。
散々迷って結局でかけた映画館。

レ・ミゼラブルも上映されているシネコンで、
そっちを横目で見つつ…入ったのはこちら。

劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントムルージュ)

下の子と二人で。
TVシリーズの方は現在の新しいのを見ていて(旧TVシリーズも私は見てました)やっぱり行ってみようか、、と。

先週上の子とレミゼに来ている埋め合わせもあったりする。。

う~ん。ステキに子どもたちが多いね。
家族できてるね。
すごい!一人一つLサイズポップコーン!?(余計なお世話ですっ)

なーんて。
レ・ミゼとは上映までの雰囲気が全く違う場内。
さて、どうなることやら?
と思ったら。

さすが、子供たちは集中力が半端なく。
最初から最後まで、実に快適な映画鑑賞になりました。


って、何書いているんだ???
肝心の内容感想は?


えーっと。

映画館で見なくても・・・良かったかなあ。

キルア。
そこまで繰り返し同じ葛藤を描かなくても・・・。
(そこはすでにTVシリーズで克服していることだと思ってたよ)

ま、でも。
いろいろ思うところはある物語の作りと流れではありましたが、
一応。。それなりに、楽しみました。
あんまり残酷な場面なくて良かったし。。

いや、ね。実は、ね。
ついうっかり、、ヒソカカコイーとか思う私は、、ヤバイです。
(幻影旅団もかっこよくて。。。あっれぇ~~??)


0巻を入場の際にいただきましたが、その内容にちょっとびっくり。
作者さんはブラックジョーク好きな方ですか?
それとも非常に真面目にお答えになったアンケートでしょうか。

原作は一切読んでいないので(今回の0巻で初めて原作の絵に触れました)作者さんをよく知らない。
だからわかんないけど、、ちょっとショックですよ。

アニメ、どこまで続くかなー
旧のときのような、よくわからない終わり方だけはしないでねー(ってあんまり覚えてないけどさ)



レ・ミゼからHUNTER×HUNTER。
このギャップがまた、、すごいね。我ながら。。(笑)


そして来週からはモーツァルトだ!(これが本命!舞台だけどさっ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年1月の読書 | トップ | 懐かしBGM »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まんが☆アニメ」カテゴリの最新記事