弥次さんと喜多さんのホモのカップルが喜多さんのヤク中を直すため、お伊勢様を目指す。
その行く途中でなんやらあやしげな人々と出会う話。
時代考証を完全無視したもので、おなじみの弥次喜多の衣裳でバイクに乗って捕まってみたり、行く先々で豪華ゲスト(というんだろうか)が出てくる出てくる・・・かなりめちゃくちゃな話。
かなりバカ笑いをしてきました。
周りの人も笑いをこらえきれず笑っていたので思う存分声に出して笑えました。
最初は、“ひげのおいらん”を見たいが為にいったようなもの。
ホントは長瀬だろと言われそうですが・・・
出演者はかなり豪華で、印象に残っているのは・・・全部。
個性ありすぎの人たちが出てますから。
特にアーサー王と茶やの“おちん”、次郎長親分はかなりお気に入り。
よくあそこまでやってくれたよっ。
一緒に仕事をしている若い子がゲテモノ好き、いや個性溢れる役者さんが好きでいつしか染まっていったためでもありまして、とても楽しめました。
見たのが終了時は11時すぎということもあり、テンションも最高潮!!
出演者の中で小池栄子さんが出てますが、意外と演技が上手だったんだと感心しました。
それから妻夫木聡くんがちょろっと出てるのがいいです。
原作は読んだことがないのでわかりませんが、映画はよくできてるなと思います。
クドカンですから、面白いだろうなぁと思って見に行きましたがさすがです。
ダメな人はダメだろうけど、ハマル人はハマル・・・私はハマリました(笑)。
なにやらアメリカ進出ですって?こりゃめでたい。
はたしてこのくだらなさはウケるんでしょうか・・・でもアメリカ人の反応が楽しみです。
■鑑賞日:2005.4.26
■2005.04.02公開
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます