時々焼くピザには、冷凍生地を使っていましたが、今回は
生地作りから頑張りました
生地を好みの大きさに伸ばし具材(トマト・アスパラ・ベーコン・チーズ)を
のせて焼きます。
オーブン予熱200℃ 約25分で出来上がり
ピザ生地の作り方
材料
強力粉 250g
薄力粉 50g
塩 3g
ドライイースト 5g
オリーブオイル 大さじ1
ぬるま湯 150g
*保存時のオリーブオイル適量
① 大きめのボールに、強力粉、薄力粉をふるって入れ、ドライイーストも入れて
軽く混ぜる。
② オリーブオイル、ぬるめの湯も入れ軽く混ぜ合わす。
③ 水分が馴染んだら手で生地が馴染むように捏ねる。
自然と粉がまとまるので、ボールに付いた粉も生地にまとめる。
④ まとまった生地を、表面が滑らかになるまで打ち付ける。
⑤ 10回打ち付けて1回生地を包み込むように練って、また10回打ち
1回包み込みを繰り返す。
⑥ 打ち付けた生地を丸く整えたら、濡れ布巾を被せラップをして
常温で1~2時間放置する(一次発酵)
⑦生地を170gに分けて丸め、濡れ布巾を被せ、常温で20分程おく(二次発酵)
⑧ 後は好みの厚さ大きさに伸ばして具材をのせて焼けば出来上がりです。
*クックパッドの資料より