最近私は、外でパスタを食べる時も、メニューはいつも和風から選んでいます。
パスタは和風好き お家のパスタも、調味料に(昆布茶と醤油)を
使いまして、簡単で美味しい和風パスタをつくりました
材料 (2人分)
スパゲティ 200g
アスパラ 4本
茄子 1本
ベーコン 30g
ニンニク ひとかけら
オリーブオイル 大さじ2
昆布茶 小さじ2
醤油 小さじ1
塩 適量
ブラックペッパー 適量
パスタの茹で汁 大さじ2
① アスパラの根元の硬いところはピラーで皮をむき5㎝に斜め切り。
② お湯を沸かし、沸騰したら塩を入れパスタを茹でる。アスパラも1分ほど茹で、冷水にとる。
③ 茄子は 1㎝の輪切りにして、水にさらしてキッチンペーパーで水気を切る。
④ フライパンを熱し、オリーブオイルを入れ、つぶしたニンニクを入れ、焼き色をつける。
⑤ ④にベーコン・茄子を入れ火が通ったらアスパラも加える。
⑥ 茹で汁・醤油・昆布茶を加え、パスタも入れてなじませブラックペッパー・塩で味を調え完成。
*茄子は、火を通し過ぎて崩さないようにしました。とても美味しくできました