銘柄はSBIインシュアランスグループ(7326)です。
3単元にあたる300株の当選です。今までは当選しても100株だけだったので、こんなに沢山の当選権の獲得は初めてです。
IPOの主幹事はみずほ証券でしたが、私がメインで使っているSBI証券が副幹事。みずほ証券とSBI証券の2社だけが正・副の幹事証券会社になっていて、割り当ての約7割がみずほ証券、約3割がSBI証券ということもあり、大量当選につながったようです。
しかし今回は大量当選でもあまり嬉しくありません。
初値が公募割れ(2160円を下回る)の恐れがあるからです。売り出し株数が多く、需給が良くないので300株の購入に踏み切るか熟慮したいと思います。
IPOに関して色々な個人投資家がブログで分析をしています。
6人程の個人投資家のブログを見ると、やはり慎重な意見が多いです。
A氏:2000~2300円
B氏:2160~2360円
C氏:2160~2400円
D氏:2400~2700円
E氏:2260円
F氏:2160~2360円
上記の個人投資家は公募価格を少し上回る予想が多いようですが、「公募割れリスクがあるのに、あえて買いに行く必要は無い」と購入を見送る個人投資家もいるようです。
先週末の日経平均は大台の23000円を回復しており、地合いは悪くありません。購入意思表示の期限は9月20日(木)正午なので、明日中にはしっかりと調べて結論を出したいと思います。
3単元にあたる300株の当選です。今までは当選しても100株だけだったので、こんなに沢山の当選権の獲得は初めてです。
IPOの主幹事はみずほ証券でしたが、私がメインで使っているSBI証券が副幹事。みずほ証券とSBI証券の2社だけが正・副の幹事証券会社になっていて、割り当ての約7割がみずほ証券、約3割がSBI証券ということもあり、大量当選につながったようです。
しかし今回は大量当選でもあまり嬉しくありません。
初値が公募割れ(2160円を下回る)の恐れがあるからです。売り出し株数が多く、需給が良くないので300株の購入に踏み切るか熟慮したいと思います。
IPOに関して色々な個人投資家がブログで分析をしています。
6人程の個人投資家のブログを見ると、やはり慎重な意見が多いです。
A氏:2000~2300円
B氏:2160~2360円
C氏:2160~2400円
D氏:2400~2700円
E氏:2260円
F氏:2160~2360円
上記の個人投資家は公募価格を少し上回る予想が多いようですが、「公募割れリスクがあるのに、あえて買いに行く必要は無い」と購入を見送る個人投資家もいるようです。
先週末の日経平均は大台の23000円を回復しており、地合いは悪くありません。購入意思表示の期限は9月20日(木)正午なので、明日中にはしっかりと調べて結論を出したいと思います。