昨日(2014年5月19日・月)は一杯飲みに行ってきました!
場所は代々木の養老乃瀧。養老乃瀧といえば、ご承知のようにオヤジ系の居酒屋です。
その際に違和感のある看板を発見しました。
2012年に倒産した牛丼太郎が丼太郎となり営業をしているではありませんか!
牛丼太郎の「牛」の文字をマスキングして「丼太郎」としている看板が涙を誘います(笑)。
しかしこうやってコストを節約・削減して、低価格で商品提供をする経営姿勢が嬉しいですね。
おそらく「どんぶり太郎」と読むのでしょう。
代々木駅前は西口が開けているのですが、東口はNTTドコモの本社やJRバス関東の高速バス乗り場が有りますが、飲食店が少なくてやや閑散としています。これまで丼太郎の前は何度も何度も通っていたのですが、素通りしていて今までは丼太郎として営業していることは全く気付きませんでした。
すぐ隣の養老乃瀧の店員に聞くと「去年(2013年)にはもう営業していたよ」との回答。
牛丼太郎の店舗は、私の行動範囲内では中野駅北口、西新宿五丁目駅前に有りましたが、中野や西新宿五丁目は他の飲食店などが営業していて、丼太郎の影が有りません。丼太郎として復活したのはごく限られた店舗だけなのでしょう。
丼太郎では納豆丼は210円、牛丼並は260円とリーズナブル。おまけに店内飲食ですとそれぞれ味噌汁が付くのです。2014年4月に消費税増税となったのでそれぞれの価格を10円ずつの値上げをしたようです。
今回は養老乃瀧に行ったので丼太郎には入りませんでしたが、丼太郎に代わっても10円おしんこはいまだに健在とのこと。この低価格は素晴らしいです。よろしければ応援してあげて下さい。
で、養老乃瀧では…
ツナサラダ(税込480円)左端のピーマンの切り方がきれいです。ツナ、マヨネーズがたっぷり。コレステロールが心配ですが、冷たいトマトやシャキシャキのキュウリなどもおいしかったです。
タコの刺身(税込480円)歯応えが有り、おいしいタコでした。
その他、串焼き、焼鳥の多くが1本あたり税込100円です。消費税増税前にも行きましたが、消費税増税後も殆どの商品で価格据え置きをしているようです。
丼太郎も含めて、この価格は嬉しいですね。
場所は代々木の養老乃瀧。養老乃瀧といえば、ご承知のようにオヤジ系の居酒屋です。
その際に違和感のある看板を発見しました。
2012年に倒産した牛丼太郎が丼太郎となり営業をしているではありませんか!
牛丼太郎の「牛」の文字をマスキングして「丼太郎」としている看板が涙を誘います(笑)。
しかしこうやってコストを節約・削減して、低価格で商品提供をする経営姿勢が嬉しいですね。
おそらく「どんぶり太郎」と読むのでしょう。
代々木駅前は西口が開けているのですが、東口はNTTドコモの本社やJRバス関東の高速バス乗り場が有りますが、飲食店が少なくてやや閑散としています。これまで丼太郎の前は何度も何度も通っていたのですが、素通りしていて今までは丼太郎として営業していることは全く気付きませんでした。
すぐ隣の養老乃瀧の店員に聞くと「去年(2013年)にはもう営業していたよ」との回答。
牛丼太郎の店舗は、私の行動範囲内では中野駅北口、西新宿五丁目駅前に有りましたが、中野や西新宿五丁目は他の飲食店などが営業していて、丼太郎の影が有りません。丼太郎として復活したのはごく限られた店舗だけなのでしょう。
丼太郎では納豆丼は210円、牛丼並は260円とリーズナブル。おまけに店内飲食ですとそれぞれ味噌汁が付くのです。2014年4月に消費税増税となったのでそれぞれの価格を10円ずつの値上げをしたようです。
今回は養老乃瀧に行ったので丼太郎には入りませんでしたが、丼太郎に代わっても10円おしんこはいまだに健在とのこと。この低価格は素晴らしいです。よろしければ応援してあげて下さい。
で、養老乃瀧では…
ツナサラダ(税込480円)左端のピーマンの切り方がきれいです。ツナ、マヨネーズがたっぷり。コレステロールが心配ですが、冷たいトマトやシャキシャキのキュウリなどもおいしかったです。
タコの刺身(税込480円)歯応えが有り、おいしいタコでした。
その他、串焼き、焼鳥の多くが1本あたり税込100円です。消費税増税前にも行きましたが、消費税増税後も殆どの商品で価格据え置きをしているようです。
丼太郎も含めて、この価格は嬉しいですね。