oji弁理士の日常

おじさんで中堅どころをとっくに越えてしまった弁理士の日常と非日常生活

大学の偏差値と将来の年収は比例する

2006年05月03日 | Weblog
今日は眠くないなー。もう一つ

本屋で立ち読みしたダイヤモンドの記事「大学の偏差値と将来の年収は比例する」
まあだいたい予想通りの記事内容

サンプル数が多くても100人ちょっと。こんなもんで有意の結果が出るのかね。

我が母校(大学)は、国立の低偏差値大学で高収入が期待できるアナ、と紹介されていた。そらそうだわ。○長、○関長の免許持ってると給料高いから。でも、もうダメダよ。乗れないんだもの。

我が母校(高校)などでも東大よりは医学部ってのが増えてるらしいけど、偏差値が適当だからってやりたくもないことをしに大学へ行くのかなー。役人志望も多いらしいけど、なにかやりたいことって無いのかな?

偏差値だけの頭でっかちが医者になれば医療事故は増える一方だろうし、この国を作り直そうって言う理想や理念のない高偏差値人間が役人になれば、自己保身だけに走るのは目に見えてるし。。。医者や役人が貴族になっちまったら国が滅びる。。。庶民はまともな年金すらもらえずにヒーヒー言ってるってのに。

弁護士、弁理士等の士業はなにも保証がないので必死で働いております(と信じていますが。。。)そういえば弁理士の平均年収がやけに低かったなー。20年くらい前の統計値とほぼ同じだった。今は人数が増えてるから、ひくくなってるのかな?

冴木杏奈

2006年05月03日 | Weblog
興が乗ったついでにもう一つ

先日から図面トレース、作成を依頼している女性から頂いた冴木杏奈さんの想というCDをiTuneseで聞いている。タンゴ歌手とのことだが、日本語の曲ばかりなので違和感なく聞ける。うまい!

もっとCDを買ってみようと!おすすめです