みなさま、こんにちは!
お盆休みを迎えられてご家族でお過ごしの方、
お盆も関係なくお仕事の方といろいろかと思います。
さて、8月2日(火)に
夏休み企画として子ども市場見学を開催しました。
元気なお子様10名が参加してくださいました。
岡山市中央卸売市場の藤井さんより、
市場見学の注意点を教えていただき、早速見学へ。
まずは、青果の卸売棟へ。
この時期市場を埋め尽くす桃やぶどうのせりはもう終了していましたが、
スイカのせりを見せていただきました。
ローラー?コンベヤー?の上をコロコロと運ばれてくるスイカ。
スイカ前線も北上していて、この時期は信州や山形のスイカがでていました。
「はいなんぼ~」の掛け声で、あっという間にせり落とされていきます。
試食用にスイカも用意していただきました。
甘くてとってもおいしかったです。
糖度計の使い方も教えていただき、実際に測ってみることに。
う~ん、真剣な表情です。
せりが終わった野菜や果物は、分荷(ぶんか)といって
袋に小分けしたりする作業をしてお店に運ばれていきます。
お次は水産卸売棟へ。
広々とした建物の中は、もう片付けも終わっていて、しーんと静まり返っていました。
というのも、魚のせりは朝4:30頃から始まっているそうです。
岡山県が日本一の消費量を誇る「鰆(さわら)」も
ずらずら~っと並べられるそうですよ。
水槽の中には、人気のハマチとカンパチが。
みんな大興奮でした。
さぁ、お次は本日のメインイベント?
水産冷蔵庫棟へ。
この日の冷凍庫の温度は
マイナス48.7℃です!!
二重のゲートを潜り抜けると。。。
「寒い~」
「息ができないよ~」
あまりの寒さに泣き出してしまう子や鼻血を出してしまう子も。
こちらの冷凍庫では、急速冷凍したマグロなどを保管しているそうです。
ちなみに、マイナス100℃まで設定が可能だそうです。
想像を絶する世界です。
ちなみに、藤井さんからのお母さんたちへの耳より情報。
冷凍魚などを解凍するときは、氷水に入れて解凍するとおいしく解凍できるそうですよ。
事務所に戻って、市場のしくみやせりの手形、たくさん売られている野菜や果物などを
教えていただきました。
コミュニティ岡山からは、旬の桃について、一年の栽培の様子をご紹介させていただきました。
夏休みの楽しい思い出になったでしょうか?
自由研究にするんだ!と張り切っていたお子様もいらっしゃいました。
がんばって仕上げてくださいね。
参加者の皆様と一緒に。
市場のキャラクター「おかいちちゃん」も駆けつけてくれました。
皆様、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます