祭りのない秋
太鼓台なく寂しい秋
コロナ禍で市内全太鼓台54台の運行が中止になった新居浜太鼓祭り、
一部の神社では太鼓台の代表者による神事は行われた様ですが勇壮華麗な太鼓台の姿はありませんでした。
久保田太鼓台は高齢住民から「せめて太鼓の音くらいは聞けないか」との要望がありせめて祭り気分を味わってもらおうと
毎日午後7時から約2時間太鼓台保管倉庫で太鼓を打ち鳴らしていたようです。
川西地区は今年は船御幸の年ですが今年は一宮神社の神輿の運行も取りやめ神職が祭神を抱えて自動車で地区内8ケ所をめぐり
途中船に乗って海上安全と大漁を祈願したようです。
コロナのおかげで各地の夏祭りも中止となりまたがまた秋も「祭りのない秋」となり今年は予想もしなかった年になりました。


昨年の川東河川敷太鼓台です。



一昨年の船御幸の様子と昨年のイオンモールの夜太鼓です。





まだまだコロナの終息の兆しは見えません。
18日現在
世界の感染者数:3,949万7,844人 死亡者:110万7,638人
日本:9万2,063人 愛媛県は116人 油断できません。
ヨーロッパも第二波が訪れたようで警戒が必要です。
太鼓台なく寂しい秋
コロナ禍で市内全太鼓台54台の運行が中止になった新居浜太鼓祭り、
一部の神社では太鼓台の代表者による神事は行われた様ですが勇壮華麗な太鼓台の姿はありませんでした。
久保田太鼓台は高齢住民から「せめて太鼓の音くらいは聞けないか」との要望がありせめて祭り気分を味わってもらおうと
毎日午後7時から約2時間太鼓台保管倉庫で太鼓を打ち鳴らしていたようです。
川西地区は今年は船御幸の年ですが今年は一宮神社の神輿の運行も取りやめ神職が祭神を抱えて自動車で地区内8ケ所をめぐり
途中船に乗って海上安全と大漁を祈願したようです。
コロナのおかげで各地の夏祭りも中止となりまたがまた秋も「祭りのない秋」となり今年は予想もしなかった年になりました。


昨年の川東河川敷太鼓台です。



一昨年の船御幸の様子と昨年のイオンモールの夜太鼓です。





まだまだコロナの終息の兆しは見えません。
18日現在
世界の感染者数:3,949万7,844人 死亡者:110万7,638人
日本:9万2,063人 愛媛県は116人 油断できません。
ヨーロッパも第二波が訪れたようで警戒が必要です。