ゆう☆こう☆けい☆まなのおうち

我が家の子供達、ゆっきー、こぷー、けいごろう、まなの育児日記。育児は育自をモットーに日々がんばるゆみママです。

決行・・・

2011年02月04日 20時34分50秒 | みんなの部屋

昨日は節分でしたね・・・

けいちゃんのしまじろうにおにのお面を作ったら・・・

写真の有様・・・

どうみてもおかしいよね・・・

ちっともかわいくないし、ヤッターマンのボヤッキーみたい・・・

なんでこんなお面になっちゃったんだろ・・・

隣のまなちはしまじろうのふろくのレストランのコックさんのもの・・・

いつもは豆が散らかるからとあまりしなかったけど、

今年は厄払いに豆まきしようと子供達に声をかけたものの、

みんな食べる方に夢中であっという間に豆が減った・・・

ちょっとだけ玄関外と中に豆まき・・・

元気に「おには外ー!福はうちー!!」とやってほしかったのに、

みんな照れちゃってしなかったわ・・・

どこの家からもそんな声聞こえてこないしね~・・・

 

今日は午後からゆっきーのクラスで、

3年生が育てて収穫した黒豆を使って、豆腐とケーキを作るというので、

けいちゃん、まなちをお義母さんにお願いして学校へ・・・

子供達と一緒に作業を進め・・・

意外と簡単に型に入れるところまでいったけど・・・

豆腐が固まらず・・・(汗)

ほかの班も固まりが悪かったのでにがりを入れなおして、再度固める・・・

でもやっぱり固まらず・・・(泣)

見た目が黒いカッテージチーズみたいになってましたが・・・

味はなんとか・・・豆腐だったかと・・・

黒豆ケーキはすでに混ぜてあった生地を型に入れ、先に炊いておいてもらった黒豆を乗せて焼くだけのもの・・・

これはおいしかった・・・

以前よりクラスに落ち着きが出てきたように思っていたけど、

やっぱりまだまだだったなあ・・・

終わりも帰りもだらだらしちゃって、もうちょっとなんとかとかなりそうな感じなんだけど・・・

もう4年なんだしね・・・

 

 

さてさてこれより弾丸ツアー決行です・・・

けいちゃんのインフルエンザでどうなるかと気が気じゃなかったけど、

けいちゃん復活し、他の子にも移らなかったので・・・

強行スケジュールだけど、無事行って帰ってこられますように。

誰も体調崩しませんように!!

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。