オットは今までアステルのピッチを使っていたのだが、アステルさん落ち目なのでとうとう全国サービス停止で、彼はこの度携帯に買い替えた。
マニュアルを読んで使い方研究するのが嫌いな彼の代わりに、今まで私が機種変のたびにアドレス帳の入力や着メロの入力をしておりました。
好きなんですよ実は、そういう作業が。
今までの彼のピッチの着メロはシカゴのmake me smileのイントロ。
「パッパ~パッパ~パッパ~パッパ~~~,パカパッパッパッパッパッパッパラッパラッ,パッパラッ」とね、ちゃちい単音で鳴るのがなかなか可愛かったのだ。インパクトもあるしね。
ちなみに自分のピッチにはオットからの電話にビーチボーイズのwouldn't it be nice、essenceのメンバーからはバスターのアウトロ、ヤンズさんからだとハレラマ、他の親しい友人家族からはキリンジの牡牛座ラプソディてな具合で、ちまちま入力して楽しんでたのだが、なんと最新機種にはもう着メロ自作機能がないっ!
皆、ダウンロードになっちゃったのね。それか、内蔵の音のままか。
一時期はねぇ、バンドっ子は色々凝った自作メロを作っていたものです。
友達のですごいなぁと思ったのは、3和音入力できる機種でドアーズのハートに火を付けてのイントロ完コピとかね。
着メロ入力のための本なんてのが、売れた時代もあったけど、今は昔ですなぁ。
マニュアルを読んで使い方研究するのが嫌いな彼の代わりに、今まで私が機種変のたびにアドレス帳の入力や着メロの入力をしておりました。
好きなんですよ実は、そういう作業が。
今までの彼のピッチの着メロはシカゴのmake me smileのイントロ。
「パッパ~パッパ~パッパ~パッパ~~~,パカパッパッパッパッパッパッパラッパラッ,パッパラッ」とね、ちゃちい単音で鳴るのがなかなか可愛かったのだ。インパクトもあるしね。
ちなみに自分のピッチにはオットからの電話にビーチボーイズのwouldn't it be nice、essenceのメンバーからはバスターのアウトロ、ヤンズさんからだとハレラマ、他の親しい友人家族からはキリンジの牡牛座ラプソディてな具合で、ちまちま入力して楽しんでたのだが、なんと最新機種にはもう着メロ自作機能がないっ!
皆、ダウンロードになっちゃったのね。それか、内蔵の音のままか。
一時期はねぇ、バンドっ子は色々凝った自作メロを作っていたものです。
友達のですごいなぁと思ったのは、3和音入力できる機種でドアーズのハートに火を付けてのイントロ完コピとかね。
着メロ入力のための本なんてのが、売れた時代もあったけど、今は昔ですなぁ。
で、Yotchaはマメだったのねー。
実はわたしも結構こういうチマチマした作業が嫌いじゃないので、
メールの着メロは、リリーの面影を作って使ってます。
ただし、チマチマは好きなくせにツメが甘いので、
かなーりポンチだけど。
今は使ってないけど、N.Youngのトランスフォーマーマンも
一時作って使ってました。チープな音色と合うんだこれが。
これは珍しいでしょ。
っつか、こんな曲誰が入れるねん、フツー。
小6の時、異常なシカゴファンでね。フリーも好きだったんですが
フリーは確か急遽来日が決まったんだよな。小学校の卒業式頃。
シカゴ買っちまってたからフリーのライブは行けなかった。金なくてね。
シカゴの1枚目2枚目3枚目位までは死ぬほど聞いたな。今でも1枚目はよく聞く。
Beginningsとかさ、すげえいいよ。今聞いても。
とぅえんてぃふぁいぶおあしっくすとぅーふぉーって歌いながら小学校行ってた。懐かしいな。