goo

沖縄旅行その3、竹富島

2015-03-31 19:33:00 |
実は今回一緒に行った弓ちゃんとは初の旅行で、なおかつ考えてみれば女友達と二人で4日間の旅というのも初でした。
よく行く大阪や九州へは、向こうの友達に会いに行って温泉に1~2泊するというパターンで往復は一人だったし、今回のような旅はこの年で意外にも初だったのです。
付き合いは高校時代からだから40年にもなるけど、あまり会えなかった時期もあるし、話し始めるとネタが満載でお互い尽きることが無く。
なので、連日遅くまで部屋でお喋りしながら飲むパターンで、石垣島2日目は午前に海にも入ったし夜は講演会にも出て居酒屋では眠気に襲われていたにもかかわらず、部屋に戻って飲み直したらまたお喋りテンションが上がっちゃって寝たのが深夜で翌日は早起き出来ず。
というわけで、22日の午前の竹富島は10時の船で行って11時45分の船で戻るという駆け足で巡ることになりました。
石垣港で往復の船と水牛車のセット券を買って船に乗り、港からマイクロバスで新田観光へ。
水牛車は12人乗り位だったかと思うけど、水牛さんは余裕でスムーズに客車を引き、細い路地も実に器用に曲がって行くので、その見事な技に感動しました。
ガイドさんの案内を聞きながらゆったりと30分ほど集落内を進み、最後はガイドさんの三線と歌に合わせ皆で「新安里屋ゆんた」を一緒に歌った。
客車の天井下に歌詞カードが貼ってあるので歌えたのでした。
帰りの船の時間までに少し散歩をする余裕があったので、歩いて港に向かいたいと受付の女性に話すと「このルートで行けば集落の景色も楽しめますよ」とレンタサイクル用の地図をくれて説明してくれたので、ぶらぶらと歩いて船着き場に。
デイゴとブーゲンビレア、赤瓦の町並みと白い砂の道のコントラストが本当に綺麗だった。
石垣港からたった10分で行けるこの島は、島民の方々の努力で昔の町並みと自然を保存して、竹富島ならではののどかで美しい景観と文化を維持しているわけですが、今回行けなかったコンドイビーチに島民の反対を押して大規模リゾート開発が進められようとしているそうです。
Change. orgに反対のキャンペーンがアップされているので、賛同して頂ける方はぜひ拡散をお願いします。

さて、石垣港に戻りホテル前で凡ちゃんと待ち合わせ、彼の住まいがある川平までドライブ。
途中で、おごってくれた魚の天ぷら、超美味でした!
そして彼の家で、昨年亡くなられたお母様にお線香を上げさせてもらって、彼の持つ昔の安全バンドのレコーディング風景の写真などを見せてもらいしばし語らった後に石垣空港に向かい帰路に着いた。
帰りは直行便が取れたので、楽ちんでスムーズに羽田に着きました。

4日間、お天気にも恵まれイルカとのスイミング体験などなど盛り沢山のメニューを目一杯楽しむことが出来た。
昨年の病院通いの日々が嘘のように元気で過ごせたことが、ありがたい。
沖縄の離島にはまたいつか行って、次はグラスボートに乗ったりシュノーケリングなどもしてみたいです!



ほとんど全ての家が平屋で赤煉瓦を乗せた昔ながらの造りで、それを守る決まりを維持しているそうです。


高い木に大きな朱色の花をつけていたデイゴ、今回の旅で初めて見ました。






goo | コメント ( 4 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行その2、石垣島

2015-03-29 16:22:00 |


石垣空港に凡ちゃんが迎えに来てくれて、再会を喜びあいホテルまでドライブ。
離島ターミナルそばのホテルにチェックインして、夜はヤギ刺しのある居酒屋をリクエストして凡ちゃんに連れてってもらいました。
本島で山羊料理の看板をいくつも見かけたので運転手さんに質問したところ、山羊汁は慣れない人にはキツイかもしれないけど刺身はいけますよと言ってたので。
皮が固い感じはあったけど、匂いは全くきつくなくて美味しくいただけました。
その他、モズクの天ぷらなど色々と郷土料理を頂いて、その後ジャズバーの「すけあくろ」へ。
マスターはお店に来るのがゆっくりだそうで会えなかったけど、ウッドベースを弾くマスターがやっている「ぴらつかるてっと」のCDを掛けてもらったら気に入ったので購入し、今我が家では毎日これが流れてます。
ボーカルの具志堅陽子さんとギターの喜舎場英雄さんは、かつて東京で活動していたけどその後に石垣島に帰郷し「すけあくろ」のマスターと共にこのバンドを始動したそう。
ジャジーでありつつもフォーキー、矢野彰子、CHARA、ビョークなどの影響を感じさせるボーカルですがパンチの効いたところもある伸びやかな歌声、そして凄腕を感じさせながらもその歌にぴったりマッチしたギターが素晴らしい!
「すけあくろ」のお店の作りもとても良くて、地下1階のゆったりしたバーコーナーからさらにドアを開けると半地下降りたフロアにライブスペースがあって、理想的な構造。
こういうお店が埼玉の身近にもあれば良いのに~と、羨ましく思う環境でした。

さてそして、翌日はドルフィンファンタジーでイルカと触れ合い、一緒に泳いできました!



最初に説明があって、5匹のイルカの見分け方、色白ちゃんとか色黒ちゃんとか受け口顔とか教えてもらったけど、私は余裕がなくて見分けがつかずに終わりましたが(^_^;)
スタッフがウエットスーツのサイズを合わせてくれ、暑いので下から半分だけ着た状態でイケスに移動して足を下ろし腰かけて、まずはイルカの芸を見せてくれて触れ合いをし、チューをしてもらって記念撮影、その後に隣のイケスに移動。

ウエットスーツのファスナーを締め、フィン、ゴーグルとシュノーケルを着けて泳ぎ方の指導を受けてから海に入る。
イルカがイケス内の人間に徐々に慣れて近づいて来てくれるのが分かるのだけど、当然のことながらイルカたちの泳ぎがあまりに速いのでちょっとタッチして1~2秒ほど並んで泳いではすぐ離れてしまうの繰り返しだったけど、割合たっぷりと時間があってずいぶん楽しめました!
海水の温度は、最初に足を入れた時は冷たいと思ったけどその後は全く感じなかったし、天気はピーカンではなかったけどまあまあ明るく晴れていて、でもジリジリ焼けるほどではなく、おまけに3月末までは冬料金なので夏場より安いし一番丁度良い時期に体験出来たと思います。
イルカと泳いだら肩こりもすっかり吹っ飛びまして、身体が軽くなりました(^_^)/



軽くシャワーを浴びて着替え、ホテルに戻ってから街に出て昼食はホテルそばの山海亭に入り、アダンのチャンプルー、ピィヤーシ焼きそばなど珍しいものを頂きました。
アダンの芽はちょっと竹の子っぽい食感、ピィヤーシは後でネット調べたら島こしょうということだったけど緑色で味も少しバジル的な印象だった。
いずれも美味でした。
食後はぶらぶらと散歩してお土産を買い、ホテルに戻って大浴場でゆったり湯に浸かり、夜は市民会館で行なわれる小出裕章さんの講演会に。
小出さんの講演は以前から一度聞きたいと思っていましたが、まさか旅先でという展開になるとは不思議なご縁です。
今回の大きなテーマは、「台湾原発事故にどう備えるか」ということでしたが、台湾第一原子力発電所は福島原発とほぼ同時期(1978年)に作られた同型の沸騰水型原子炉で、ここと石垣島はなんと270kmしか離れていないのです。
福島の原発事故を受けて、小さなお子さんを連れて石垣島に避難して暮らしておられる方もいらっしゃいますし、この事実に衝撃を受けておられるであろうことを思うと、心が痛みます。
石垣市民会館中ホールは満席に近い出席者で埋まり、講演会後半は活発な質問と小出さんの真摯な応答が時間ぎりぎりまで続きました。

さて、講演会後はまたまた居酒屋で郷土料理と泡盛酎ハイで盛り上がりました。
この日はBEGINの25周年記念コンサートが石垣市中央運動公園で行なわれて、BEGINのTシャツを着たファンの方々が店内で盛り上がっていましたが、郷土の誇りである彼らのステージを地元で観た喜びが伝わって来て、こちらの心も温まるものがあった。



ところで石垣島の食事での発見、毎日もずくを食べていたお陰か旅に付きもののお通じの悩みが全くなく過ごせて、もずくはどんどん積極的に食べるべしと思った。
もずくそうめんなど、めんつゆと共にお通しで出たりして、これは食べやすくて酢の物よりも好みでした。
男子は酢の物が苦手な方がけっこういるけど、この食べ方お奨めです。

さて翌日午後には帰路に着きますが、午前中は竹富島に行って来ました。
その3につづく。



goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行その1、初日~2日目

2015-03-27 20:27:00 |
19日から22日まで沖縄本島と石垣島に行って来ましたが、報告を書きたいと思いつつ今週は今日まで3連ちゃんで仕事でやっとアップです。




那覇空港に午後2時に着いたらさっそく、空港内のレストランで遅めの昼食に沖縄そばを頂きました。
大量発汗でこりゃ~髪をまとめないとダメじゃ~と、荷物を広げ髪止めを出し上着も必要なしの気温なのでスーツケースにしまって、ゆいレールに乗車。
前方を向いていて運転席と進行方向が見える席に座れたので、遊園地気分。



旭橋駅から徒歩5分のホテルにチェックインして一休みしたら、再びゆいレールとバスに乗って首里城へ。
閉園の45分前に着いたので、ゆっくり説明を読む時間もなく大急ぎでぐるっと回りました。
夕飯は沖縄料理の店に行きたいと石垣島の凡ちゃんにメールで相談の上、ゆいレールで安里駅そばの「うりずん」へ。



新鮮なお刺身やもずく、ドゥル天などの郷土料理をつまみに泡盛を堪能。
その後、国際通りを散策したいと思っていたのだけど、霧雨にあって止みそうにないので、近くのスーパーでつまみとお酒を買ってからタクシーでホテルへ。
初乗り500円でホテルまで1000円かからなかった~、安い!

翌日は観光タクシーを頼み、斎場御嶽、平和祈念公園、ひめゆりの塔などを巡りました。





丁寧にガイドしてくれて、こちらの希望に合うようにアレンジしてくれて有意義に回ることが出来、観光タクシーは大正解だったなと思う。
戦没者への追悼と共に、再び戦争に向かうことがないように、今の日本のこの危機的状況に異議を唱え行動する人たちを支えてくださいとお祈りして来ました。



途中お昼ご飯に案内してくれた古民家の「やぎや」で頂いたじゅーしぃ(炊き込みご飯)と沖縄そばもとても美味しく、風情のある佇まいのお店のつくりが素敵だった。




海辺に建つ御嶽にも案内してくれまして、これはヤドカリの足あとだそうです!



さてそして、午後4時過ぎの飛行機で、石垣島に移動。
その2につづく。


goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11浦和スタンディング

2015-03-12 12:12:00 | 脱原発
昨日の全国一斉スタンディング、浦和駅東口では入れ代わり立ち代わり延べ20名程の方が参加し、2時46分に一緒に黙とうを捧げました。
4月は月水金日の週4回、13:30~15:30と17:00~19:00にスタンディングがあるそうです。
浦和スタンディングのサイトはこちら。
http://urawa-standing.jimdo.com/

私の作ったプラカードをラミネート加工して来てくれるという方がいらしたので、それを受け取りがてら来月また参加します。



再稼働NOのプラカードを頭に掲げているのが、わたくし。
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11 全国一斉スタンディング!

2015-03-10 21:19:00 | 脱原発
越谷でスタンディングを続けている友人の呼びかけに応え、私も明日は浦和駅東口のスタンディングに参加することにしました。
それぞれの場所で思いを表現するスタンディング行動、誰もが簡単にできる意思表示です。
下記のサイトに、スタンディングを表明されたスポットが出ています。
お時間の作れる方、お近くのスポットに参加しませんか?


http://zenkokus.jimdo.com/


goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする