goo blog サービス終了のお知らせ 

よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

電視観望の記録157裏(カシオペヤ座 C8、C10、M103+2)

2023-09-17 | C天体
カシオペヤ座 M103、C8、C10、NGC654、NGC659(いづれも散開星団)これは、記録157のクーロンで全く同じ内容です(^^; 画像①UV IR-Cutフィルター使用画像②ASIAIRによるアノテーション(誤記修正済)画像③スカイアトラスによる写野画像④ステラナビゲーターLiteによる観望位置M103も2回目の観望。スカイアトラスの写野を見て、沢山天体が入るような画角で導 . . . 本文を読む

電視観望の記録157(カシオペヤ座 M103、C8、C10+2)

2023-09-17 | M天体
カシオペヤ座 M103、C8、C10、NGC654、NGC659(いづれも散開星団) 画像①UV IR-Cutフィルター使用画像②ASIAIRによるアノテーション(誤記修正済)画像③スカイアトラスによる写野画像④ステラナビゲーターLiteによる観望位置M103も2回目の観望。スカイアトラスの写野を見て、沢山天体が入るような画角で導入する。アノテーションをかけると、C8も表示される。観 . . . 本文を読む