goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつき生活!!

日々の暮らしの中での、、ほんのひとコマ。見せてあげる!!

猫も腰痛

2021-02-04 07:20:12 | 生活全般
もぅ2月って、、どうなってるの? って感じ?

あたしの腰痛もかなり軽減して来ましたが 足のツッパリ感はまだ残ってます。
そんな中セロリの出荷 第一弾が終わりまして 今月中旬に第2弾出荷です。
それまでは どっとお手頃価格のキャベツでも出荷ですかね、、

この冬はキャベツはもちろん セロリもとってもお手頃価格になってまして
暮らしが成り立ちませんよ。
セロリなんて外食産業が休んでたら 大量には売れませんからね。
キャベツもそうなんだけどね、、。

政府は外食産業の方ばっかり保証だのなんだのって言ってますが そこに商品を卸してる側の保証も考えてほしいわ。




この前の日曜日の朝の事
もっさんの動きがおかしい。歩き方が変。
まっすぐ歩けない、、って言うかへ垂れてしまう感じ。

動物病院へ行きたくても セロリ出荷で行けない(日曜は午前中の実診察)
息子が休みで在宅だった!!症状を教えて行って来てもらった。

椎間板ヘルニアだと?
薬を貰って来ました。また日曜日辺り病院です。
症状は多少治まって来たみたいですが 気になるのは頭が左に傾く事と その方向に進んでしまう事。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 起きなければ落とす! | トップ | その後の もっさん »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (みちみち)
2021-02-04 08:31:39
たしかに、コロナの影響は与作さん達にもありますよね、野菜などを作る方がいないと外食産業は成り立たないのにね~~。
魚でも同じ事が言えますし、お肉だって・・・ね~ぇ。
このコロナ過がいつまで続くのかも先が読めないからやっかいですね。

そして、もっさんが椎間板ヘルニア~~~~~~?
猫もヘルニアになるって知らなかったけど、ちょっと心配ですねっっっ!
もっさん、頑張って~~。
与作さんもだいぶ良くなられてるみたいだけど、更に気を付けて下さいね。

返信する
Unknown (nk-kinshiro-1228)
2021-02-04 09:35:57
おはよー☀️😃‼️
与作さんの腰は、時間薬なのね、でも、少しずつでも、良くなってきたなら良かった❤️
猫も椎間板ヘルニア❗
犬はステロイド処方されるけど、それは同じかな、、
年とると、その傾いたりとか、なるけど、あっ私は金四郎の経験しかないけどね。
前庭疾患とかあるとそうなるらしい❗
金四郎は、半分認知症が入ってそうなったらしいけど、、人間と同じで、年取ると色々出てくるから、気を使いますね、、先ずは与作さん自身を治してから、ね、、お大事に
返信する
Unknown (やっこ)
2021-02-04 09:37:42
与作さんの腰痛も少しずつ緩和されてきて、よかったです。と、今度はもっさん?
右に向くと痛いのかえ~~

世の中はいろんな仕組みで成り立ってるからね~
煽りを受けてるところ、見落とされてるところ、
いろいろあると思うよ。
返信する
おはよう~~~ (さいちママ)
2021-02-04 09:48:34
本当にコロナによる悪影響はいたるところに出ていますね。
うちらみたいな仕事でも今年は予算の関係で仕事が少なくあるとか。。。
どうなることかです。

外食産業が使う野菜がなくなると野菜が余るというのは困りますね
でもお野菜一時期とっても安かったのだけれどこのところ急激に高くなっていますよ。
少しでも高く出荷できるといいですね。

あら~もっさん椎間ヘルニアですか?大変だね。
私と同じだわ(苦笑、私は慢性だけれどね。
与作さんも油断せずこれからもお気を付けくださいね。
犬で背中の長い子はよくかかるといわれますが猫は初めて聞きました。
頭が傾くのはちょっと気になりますね。
早く治るといいですね。



返信する
Unknown (与作)
2021-02-04 17:19:07
皆様へ、、
もっさんの症状 (傾くって)今度の受診で聞いてみますね。痛みだけじゃなさそうですもんね。

コロナの被害
これからも続きそうですね。
商売されてる方も 何から何まで疲弊しちゃってますもんね。どうなるんですかね?
何が勝ち組になるんでしょ?
返信する

コメントを投稿