我が家の舅、、この頃体調不調にて家内でじっとしてます。トイレに動くくらいかな、、。心臓がどうのこうのって医者でクスリをもらって来たんだけどね。発作があるわけじゃなし、少しは動かないと動けんくなるし、呆けるし、、。
でね、、食事時に姑が舅の居る部屋へ「ご飯を持って来てやろうか?」って聞いてる。あたしは『爺さん、ご飯だから 食堂へおいでよ!』って呼んであげたのよ。
そしたら姑「いたわりの気持ちがない」だの「病人だで、、云々」とさもあたしが冷たい鬼嫁のようなことを言う。
あのなぁ、、今現在 爺さんが発作でも起して苦しんでるんならあたしだってそんな非情なことは言うまい!
何でもなくて普通にしてられるんなら 隣の部屋の食堂へ歩いてくる位しないと ホントに動けんくなるぞ!日中は誰もおらんくなるし 誰とも話しをしないから呆けるし、、。ご飯の時くらい一緒に居たほうがよかろうと思うんだが。
動けんくなって困るのは 介護するわたしたちだって、、解らんかな?1日でもその日が来るのを遅らせた方がいいと思うんだが、、。
姑よ、、アンタだって80過ぎて 爺様の介護もできまい。そしたら嫁のあたしが全てやる事になるんだよ!!
でね、、食事時に姑が舅の居る部屋へ「ご飯を持って来てやろうか?」って聞いてる。あたしは『爺さん、ご飯だから 食堂へおいでよ!』って呼んであげたのよ。
そしたら姑「いたわりの気持ちがない」だの「病人だで、、云々」とさもあたしが冷たい鬼嫁のようなことを言う。
あのなぁ、、今現在 爺さんが発作でも起して苦しんでるんならあたしだってそんな非情なことは言うまい!
何でもなくて普通にしてられるんなら 隣の部屋の食堂へ歩いてくる位しないと ホントに動けんくなるぞ!日中は誰もおらんくなるし 誰とも話しをしないから呆けるし、、。ご飯の時くらい一緒に居たほうがよかろうと思うんだが。
動けんくなって困るのは 介護するわたしたちだって、、解らんかな?1日でもその日が来るのを遅らせた方がいいと思うんだが、、。
姑よ、、アンタだって80過ぎて 爺様の介護もできまい。そしたら嫁のあたしが全てやる事になるんだよ!!