レース当日は・・・
7時から・・・
朝食~♪
7時45分になったら・・・
外に出てチームTTの観戦・・・。
その後、一旦部屋に戻りチェックアウトを済ませ・・・
交通規制解除の時間を待ってから、スタート会場に移動・・・
ちなみにy〇neはカーボンでなく、クロモリ車の方で出走。
会場で、ヲ〇さんと合流・・・
SSRからのエントリー、今年はこ . . . 本文を読む
11月8日の神奈川県央・・・
16時27分には夕日が山にかかり・・・
16時33分には完全に見えなくなった。
この日の神奈川の日の入り時刻は16時40分・・・12月上旬まで日々日没は早まっていく。
~。~。~。~。~。
11月9日の昼下がり、土山から宮ヶ瀬方面に走っていると・・・
だまし〇しまださんとスライド~思わずUターン♪
お急ぎのところ呼び止め、10分近くの立ち話した . . . 本文を読む
本日の午後ポタ・・・日没まで、あと4~5時間あり・・・
行き先もあまり考えず、何となく小田原方面へ。
お昼ご飯は食べてきたケド・・・
何だか甘いモノが食べたくなって・・・
早川のスイーツ処にピットイン~♪
ケーキが食べたいと思っていた、が・・・店内のパンコーナーを見てたら、お腹が空いてる事に気付く。
好きなパン2個とドリンクにピクルスが付いて550円のセットがあるので、今日はコレに決めた。 . . . 本文を読む
キンモクセイの香り・・・
大好きだったけど・・・
そろそろ終わりが近付いて来た・・・かな?
~。~。~。~。~。
10月23日は8回目の結婚記念日・・・
いつものようにパエリアを作った。
パエリアでお祝するようになったのは、3回目の記念日の2007年から。
ちなみにコチラが初回・・・
2007年のもの。
そして翌年の・・・ . . . 本文を読む
普段の土日は朝練に行くy〇neと一緒に自分も家を出て1人で走るのだが、今週末、夫は日曜日がレースなので土曜チーム練は欠席。
で、大抵こんな場合、私も昼近くまで寝てしまい・・・せっかくの土曜日を無駄にしてしまう。
そこでy〇neが起きてくる前に・・・
いつもの週末よりも少しだけ早く家を出る。
ですが・・・走りだしてから間もない場所で・・・
ちょっと気になる横断幕・・・
偵察に行っ . . . 本文を読む
10月18日、木曜日のお昼・・・
久しぶりの月亭で松茸ごはんと秋の味覚弁当~♪
松茸ごはん、お替り自由・・・なので当然、もう一膳頂いてしまう貧乏性なワタシ v(^^;;
そして小さいながらもデザート付き。食後のコーヒーはぐるなびクーポン利用でサービス♪
お会計は1人1575円・・・プチ贅沢なランチタイム♪
10月19日、金曜日・・・富士山が冠雪して綺麗らしいとの情報があり、 . . . 本文を読む
予報では午後から雨・・・なので、遅くとも7時には家を出てお昼前に帰って来ようと思っていた。
・・・が、うだうだしてたら8時半を過ぎてしまった。
本当は行きたいトコロがあったけど、時間的に厳しくなってきた。
そこで3時間程度で戻って来れる場所を考える・・・が、何も浮かばない。
そんな事しているうちに時間だけがどんどん過ぎて行くので・・・
とりあえず適当に・・・
北の方向へ走りだす。
そーいえば . . . 本文を読む
日没まで、1時間もないけれど・・・
とりあえず、走りだしてみた。
ひんやりとした空気と景色・・・秋の深まりを感じられて淋しくも心地よくも♪
16時53分、尾崎の交差点・・・右折か左折か迷ったけど、右折して家路に着く。
夜は徒歩で・・・
最寄駅周辺、お気に入りのイタリアン~♪
毎週月曜日は、ピザ半額デーなので・・・
まずはマルゲリータ・・・
次にピッツァ ウンド . . . 本文を読む
10月11日、木曜日のお昼食・・・
お肉のランチ1500円
お魚のランチ1600円
フリー紙のクーポン使用で・・・
デザートプレートサービス・・・ちょっぴり贅沢なランチ♪
10月13日、土曜日・・・朝練の終わったy〇neと合流して・・・
平塚でマグロ丼~♪
コレで680円・・・十分安いけど、9月まではサービス価格の500円だったもよう。
食後、海が眺めたくなったの . . . 本文を読む
10月4日、木曜日・・・家の近く、自転車でよく通る道沿いで気になってたお店・・・
車で寄ってみた♪
ランチメニューは700円ですが・・・
唐揚げや・・・
レバニラなどの料理一品に・・・
普通にラーメン一杯が付く。
しかも、ご飯お替り自由・・・コストパーフォーマンスは良好だが、自転車乗らない日のランチには微妙~
10月6日、土曜日・・・
天気予報は下り坂なので・・・
あまり遠くへは行 . . . 本文を読む
前から気になっていた坂があった。
距離にしたら2km程度で標高差は157m平均勾配9%だが、最大勾配は20%で後半の1kmがキツいそう。
激坂とかには成るべく近付かないようにしている自分ですが、近くを通ったら行ってみたくなってしまった。
そこで、とりあえず反対側(キツくない方)から上り・・・
キツい方へ下ってみる。
短いし・・・何だかイケそうな気がした。
そこで、思い切って上ってみる事に。
序盤 . . . 本文を読む
家から1時間・・・こんな場所に来れる幸せ♪
只今の気温は・・・
19℃・・・秋は突然やってきた。
標高300mのススキがこんなだから・・・800m超えの場所では、急がないと見頃過ぎちゃうかも。
彼岸花があちこちで見られる。
それにしても、ますます日が短くなった・・・。 . . . 本文を読む
9月20日、木曜日のお昼ご飯・・・
横浜市某所にある、お気に入りの昼食スポット♪
ランチメニューは5種類くらいあって、どれも500円で大盛り無料・・・+100円でドリンクバーが付く。
で、グリーンカレー大盛りにドリンク・・・大盛りと言っても自分的には軽め。
ちなみにコチラはタコライス大盛り。
大変美味しかったが夕飯までお腹がもたず、3時のおやつはホットドックとシナモンロール。
. . . 本文を読む
9月13日、木曜日・・・普段は健康フェチな自分ですが(←どこが?(^^;)この日は諸事情で昼食が15時近くになってしまい、空腹の限界。
予定していたランチポイントは全て14時までだったので、・・・たまたま車で通りかかった、小林屋にピットイン v(^^;
ラーメン&餃子・・・ライスも付けそうになったが何とか思い止まった v(^^;;
久しぶりに食べたけど、美味しかった~~♪
9月1 . . . 本文を読む
今日も神奈川西部の予想最高気温は32℃・・・なので、やっぱり涼しい場所に行きたい!
しかし私の足で行けそうな涼しい場所・・・箱根、富士五湖くらいしか浮かばない。
そこで、久しぶりに忍野村の渡辺うどんでも食べに行こうかな?
なんて・・・アレコレうだうだ考えているうちに10時を過ぎてしまった。
忍野村まで約80km・・・そして渡辺うどんは人気だから、13時くらいまでには行かないと売り切れちゃう。
・・ . . . 本文を読む