さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の花 サラサドウダン、アメリカイワナンテンなど

2019-05-01 23:45:43 | みんなの花図鑑

今日から令和となりました。

災害や戦争の無い、穏やかで平和な時代になって欲しいものです。

 

コチョウラン (ラン科 コチョウラン属) 

多年生の着生植物で、単軸性のラン。東南アジアに分布する。」

2年目のランです。もっと古いのは今年は花を付けませんでした。


          



アメリカイワナンテン (ツツジ科 イワナンテン属)

「北アメリカ原産の常緑低木で枝はしだれる。花期は4~5月頃で花は壷形である。」

今満開です。可愛い花が房になって咲きます。


        


枝が枝垂れて地面に付くので、毎年かなり切っています。

青い花はタツナミソウです。この右にはもっとびっしり咲いています。


サラサドウダン (ツツジ科 ドウダンツツジ属)

花冠の色は、先端が淡紅色になり下部は黄白色で紅色の縦条が入る

これも可愛くて好きな花です。花後に付く実を取るのが大変です。

 

      

 

 

 

ヒラドツツジ (ツツジ科 ツツジ属)

「常緑低木で、4-5月頃に大きな花を開花させる。庭木、公園木、生け垣などに使われる。

古くから長崎県平戸市で栽培されてきたことが名前の由来。

今、街中を彩っているツツジです。うちにはこの色しかありません。


          

         でも同じ株に濃いピンクの花が少し咲くのが不思議です。


緑が濃くなってきた裏庭の木々です。

右から、ヤマボウシ、その下がヤツデ、その手前がアセビ。

見えませんがアセビの右にアメリカイワナンテンが咲いています。

真ん中の奥はコノテガシワ、その手前がサラサドウダン。下にはクリスマスローズ。

黄色の花が少し残っているのがヤエヤマブキ、その後ろにはセンリョウ。

白い花はコデマリ、その後ろはサルスベリ。

こんなことは書かなくても見れば分かりますね。余計なお世話でした。


令和になっても日常生活は何も変わりません。

皆さんとブログを楽しむ生活が続きますよう、引き続き宜しくお願い致します。

    



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1番?^^ (attsu1)
2019-05-02 07:46:56
おはようございます^^

たくさんのお花で、素敵なお庭を、彩ってくれていますね。
そして華やかなコチョウランが、とても綺麗~
ヒラドツツジも、素敵な色です!!
令和、色々変化も有るでしょうが、穏やか時代になって欲しいですね^^
サラサドウダン (fukurou)
2019-05-02 08:33:23
さざんか様
おはようございます。
私もサラサドウダン、好きな花です。
基本、下向きに咲く花は好きなのですが、この花は特別です。花の色が何とも言えない上品です。
この仲間は紅葉も冬芽も楽しませてくれますね。
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2019-05-02 09:23:51
1番乗りのコメント有難うございます。

庭木は植えて20年経ちます。
今ではその木の根がびっしりと張っていて、隙間に花を植えようとしても掘れません。
仕方なく小さい花は鉢植えにしています。
ヒラドツツジは表庭にありますが、一番平凡な色ですね。

令和になった初日、何だか庭木を載せて締めたくなってしまいました。
相変わらず宜しくお願い致します。
fukurouさん、おはようございます (さざんか)
2019-05-02 09:38:50
いつもコメント有難うございます。

サラサドウダン、fukurouさんもお好きですか。
スズランのように、釣鐘型に咲く花はどれも可愛いですよね。
この花は模様が特に可愛いです。

ずっと以前、植木屋さんが「この実は取らなくちゃ」と言ったので、毎年取っているのですが、自然界ではそんなことしませんよね。
古い実を付けたまま、花が咲くのでしょうか。
一度そのままにしておこうかと思うのですが、翌年花付きが悪くなるかもしれないと思うと、出来ません。
育てている方がいらしたら、どうされているかお聞きしたいものです。
素敵なお庭♪ (なつみかん)
2019-05-02 10:09:44
さざんかさん、おはようございます。
トップの胡蝶蘭にまず目を奪われ・・・
令和の始まりに相応しい華やかさですね♪

アメリカイワナンテンは前に大阪市大理学部附属植物園でぼうぼうと繁っているのをみましたが、こんな可愛い花が咲くとは!
垂れてくるのを切っておられるとのことですが、結構生命力強そうですね。

そしてサラサドウダン。
去年も拝見したと思いますが、この和の風情のお花が大好きです^^
今年はまだ見ていないのですが、お庭にあるなんて最高ですね!!

お手入れがさぞ大変だと思いますが、その甲斐あっての花盛りのお庭。
令和のお花見をさせていただきました^v^/
なつみかんさん、おはようございます (さざんか)
2019-05-02 10:51:09
コメント有難うございます。
今フジを拝見して来たところです。

アメリカイワナンテン、ぼうぼうに茂る…そうなんです!
垂れてくる枝だけでなく、新しい枝がどんどん出て来るので、古い枝は切っています。
放っておけば凄いことになりそうです。
花は可愛いのですが。

サラサドウダンも綺麗なんですが、花の数だけ実になるので、もう取るのが大変!
これも放っておけば、古い実が付いたまま花が咲くのか分かりません。

何だか令和になったら、庭木を載せたくなりました。
このページを引き締めたつもり…に見えるでしょうか?(^^;)
素晴らしいお庭(^^♪ (しいちゃん)
2019-05-02 16:05:57
さざんかさん、こんにちは。

今まさにお花が一杯、庭に出るのが楽しくて仕方ないでしょうね。
こんな風に綺麗に植えられてて、手入れの行き届いたお庭を見せて頂くと、
雑草が伸び放題の庭を見ると焦ってしまいます。
ヒラドツツジ、ほんと一緒ですね。
あの赤の部分の枝を挿し木すると赤い色になると聞いた事あります。
けどそんなにしなくてもこの木で充分楽しめますよね。
ダメダメ増える~・・自分に言い聞かせています・・。
サラサドウダンも好きだけど、もう無理・・。
コチョウラン、今年は花茎は伸びたものの咲く力が有りませんでした。
キレイに咲かせてお見事ですね!!

それにしても美しいお庭~♡
Unknown (shu2702)
2019-05-02 16:20:16
さざんかさん こんにちは。
ご無沙汰で申し訳ありません。
久しぶりにはWi-Fiが使えるところに来ました。
たった1週間ですが、さざんかさんのお庭のお花が一段と賑やかになりましたね。
サラサドウダンは大好きなお花です。2000mクラスの高山で見かけます。
ヤマボウシも山でよく見かけます。どちらも、昨年の台風の被害にも負けずに、よくがんばりましたね。
東北地方を旅していますが、仙台、盛岡、弘前共に桜はやや見ごろを過ぎました。でも少し山に入るとまだこれからというところもあります。
日本列島の緯度と標高の多様性をつくづくと感じています。
旅行中、特段変わったお花には出会えていませんが、あちこちでサクラがきれいです。
昨年、台風で根本から折れ。再び芽を出した自宅のバラに赤いお花が咲いたようです。
帰ったらブログを更新したいです。
自分のことばかり書いて申し訳ありませんでした。
しいちゃん、こんにちは (さざんか)
2019-05-02 16:36:20
コメント有難うございます。
この部分は庭の一番向こう側で、少し盛り土をしてある部分です。
この手前が芝生で、今草取りをして来たところです。
雨上がりなので、又雑草が沢山出て来ました。
根気よく取るしかありません。

写真の部分は手入れと言っても落ち葉を拾ったりするだけです。
しいちゃんのお庭は広いから雑草が生えるんでしょう。
うちは手入れされた素晴らしいお庭、なんて言って頂くような代物ではありませんよ。

ヤマボウシの右側にブラシノキがあって、今年も小さな蕾が沢山出て来ました。
花後に剪定に来て貰わないと、伸び放題になります。
木も結構厄介ですね。
しいちゃんの鉢物みたいに、植え替えはしなくていいんですけど。
shuさん、こんにちは (さざんか)
2019-05-02 16:50:21
旅行中なのにコメント下さって有難うございます。

サラサドウダンは2000m級の山に生えるんですか!
自生している木は誰も手入れしないですよね。
花後の実は冬に自然と枯れて落ちるんでしょうか。
ヤマボウシは涼しい所が好きですよね。
いつか木が真っ白になるくらい咲いているのを見て、感動しました。
この辺では暑すぎます。

東北の桜、少し見頃を過ぎたそうですが,はらはらと散るのもいいものでしょう?
あちこちの桜が見られていいですね。
登山もされているのでしょうか?

お帰りになったら、ご自宅のお花も前とは違っているでしょうね。
ブログの更新をお待ちしています。
でも慌てないでゆっくりやって下さいね。

道中お気を付けて。

コメントを投稿