くろりんのぷらぷらブログ

こどもたちといっしょに宮崎や近県をぷらぷら~と遊びまわった日記です

大淀川学習館

2012年01月22日 | 穴場
朝から雨が降り、天気予報でも1日中曇りとのことで、今日はアウトドアをあきらめ、屋内で遊べるところを探してみました。
で、マイナーですが、大淀川学習館です。

入館無料ですので、自由に出たり入ったりできます。

敷地内に入ってみると、さっそく昔の揚水機が展示されています。


建物の中に入ってみると、1Fでまずはミニ博物館コーナーですね。
大淀川に関することや、大淀川流域の生き物などが展示されています。




こんなのもあったりして


タッチパネル式パソコンでクイズをしたり


顕微鏡で水中微生物(の標本)を見たりできます。


この博物館コーナーの先にはミニ水族館があります。


「アカメ」という大きな淡水魚が迫力ありましたね。

PM1:30からの餌やりも見学してしまいました。

「アカメ」の模型(重量も実物と同じ)を持ち上げる体験もできます。

「うんしょっ」って感じです。

更にこの先には「自然楽習園」という名の温室(?)コーナーがあります。

こちらでは蝶のサナギを見ることができました。うちの子どもたちは実物のサナギを見るのは初めてだったようです。

2Fは研修室やミニ図書館などですが、企画展示室では木製のこんな精巧な模型が展示されていました。


博物館、淡水水族館、温室(?)、図書館、すべてミニですので、あまり期待して訪れると拍子抜けするかもしれません。でも、3Dのシアターはなかなか楽しめました。

お昼は駐車場のすぐ近くの「里山の楽校」という(利用目的のよく分からない)無人の建物(←この施設も大淀学習館の一部のようです)でランチしました。   (上の方のこの建物です)




階段登るのはけっこうイイ運動になります。


中はこんな感じです。

私達の他には誰もいませんでした。

この建物のすぐ近くに展望台があります。



こちらの望遠鏡は無料で見ることができます。イイですね

こんな迷路まであったりします。

雨は上がっていたので、ちょっと遊べました。
(このあと、もう一度館内に戻って淡水魚の餌やりを見てます。)

という感じで、サラーっと見るだけではもの足りない感じのする施設ですが、3Dシアターといい、淡水魚の餌やりといい、展望台といい、時間に余裕があるならいろいろと楽しめますよ~。


ちなみに、このあと綾町の酒泉の杜まで足を伸ばしたのですが、それは次の記事に書きますね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kotaroママ)
2012-01-23 20:11:50
我が家も博物館、科学館の次によく行くところです。でも迷路があったなんて全然知りませんでした。今度行ってみようっと。

でも丘の上の建物、すごく風通りがよくて寒〜いですよね?
返信する
迷路もミニですよ~ (くろりん)
2012-01-24 07:54:13
我が家は初めて行きました。

迷路「も」期待して行くと肩すかしをくうぐらい小さなサイズです。念のため。

丘の上の建物は、入口のドアなし、エアコンなし、天井は吹き抜けで天井板なし。寒かったです
というよりも、展望台近くの「公衆トイレ」をログハウス風に立派にしただけかもしれません。そう考えると納得
返信する

コメントを投稿