くろりんのぷらぷらブログ

こどもたちといっしょに宮崎や近県をぷらぷら~と遊びまわった日記です

我が家のお正月

2012年01月02日 | 日記
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

我が家では年末にご先祖様へのご挨拶(お墓参り)を済ませ、年始に両実家へ電話でご挨拶をして、今年も家族のみで過ごします。

我が家の正月飾りですが、まずは玄関の門松です

これを毎年飾るだけでお正月の気分になれます
もちろん、しめ縄も飾ります。

おせち料理もこんな感じに半分手作り(?)です

母や姉や叔母からちょこちょこ~っとなますや煮豆やら昆布巻をいただきまして、数の子やエビ、かまぼこを添えたら、なんか立派に見えるもんなので我ながらオドロキです。(毎年、ほどよく手抜きしたおせち料理です)数の子の仕込みは息子が手伝ってくれました


我が家のお屠蘇セットです。ひな祭りなどお祝いの時でもじゃんじゃん使います

そしてお正月料理に欠かせないのがお雑煮ですね

我が家では毎年「イノシシ」でダシをとり、たくさんの野菜を入れて作ります。結婚以来つづけているお雑煮ですが、ようやく味付けにも自信が持てるようになりました。主人も「美味しいねー!我が家のお雑煮の味はもう定着したね」と喜んでくれました。もっとも、子どもたちは雑煮よりもきな粉もちの方が甘くて好きなようですが・・・

母からもらったお餅ですが、臼と杵でついた餅なので、すご~く伸びます

カプッ


私が小さい頃は、家族全員着物を着て、足付きのお膳に一人前ずつお正月料理を出し、火鉢で鮎などを焼いて一緒に食べていたのを思い出します。ですが、今の時代は簡素化ですよね
もっとも、もっと母の料理を見ておけば、母から料理の仕方を習っておけばよかったと後悔しながらお正月料理の準備をするはめになっています。私は3姉妹の末の子なので、お正月料理を母や姉におまかせで父とまったりしていたので(笑)今頃になって後悔しています

さて、いざ正月ですが
暮れに姉家のお餅つきに行った時に義理の兄から有名な焼酎「百年の孤独」をいただきまして、美味しそうに飲んでウハウハの主人です。元旦は、朝からこの調子で飲んでいます


「お屠蘇をマネだけよっ」と言ったのにゴクンと飲んでしまった息子


その後、異様にハイテンションになって、紅白歌合戦の福山雅治のマネかしらないけど、エアギターを披露してくれました

(注)写真には写ってませんが、これは酔っぱらって寝ている主人の背中の上です。

我が家のお正月はまったりとおせち料理を食べながら過ごす寝正月ですが、2日の朝は朝風呂(柚子風呂)に入って初詣に行きました

宮崎神宮はすごい人出でした。


皆様はどのようなお正月でしょうか。
今年も皆様の健やかなご繁栄をお祈り致します
どうぞ宜しくお願い致します