goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

暇つぶしの 自己満足

2014年05月30日 | 野菜

最低気温 15℃ 最高気温 30℃ 晴れ

少し 薄ぼんやりしています 黄砂の影響が多少あるとか
気温は 場所によっては 昨日より高くなるようです
未だ 5月と言うのに 暑いです 昨夜は 窓を開けて
そして流石の 私も 半袖のTシャツを 出しました 

朝から 貰い物 「日向夏ドレッシング」 
どんな お味でしょうか?



元々 日向夏は 馴染の薄い 柑橘
1度位 食べたこと有るような・・・でも 味の記憶は飛んでいる
確か 白いワタの部分も 一緒に 食べたような
今晩 早速 使って見ようと 思います 
柑橘系だから さっぱりしてて イイかも 楽しみ

            

遊びで 暇つぶしの プランター菜園
育てるからには ちゃんと 利用しなければ・・・ですよね
大葉は 一応 大葉味噌に

スゥーイトバジルも 葉が モサモサして来ました
パスタに 使う位では 追いつきません葉を 摘み取ると 30g 

ちょこっと バジルソースを 作りました 
フードプロセッサー出すのは 面倒なので 
スムージーを作る ハンドブレンダーで やって見ました
ニンニク1片 炒った胡桃 オリーブオイルを入れ
ガガ~っとかき混ぜれば
パスタ  2回分位は あるでしょう

ちりめん山椒を作る時 検索 していて 目に付いた
「ちりめん山椒チャーハン」 プリントアウトして置きました
お昼は これにしょ 簡単です
卵を 半熟状にして お皿に取り出して置き
ご飯を炒め ちりめん山椒を加え 先の卵を戻し ほぐして炒める
最後に 大葉を千切って ザッとぜたら出来上がりぃ~!
味付けも 何も無しです  ここでも 大葉を使ってと・・・
あっさりしていて 私的には GOOD!
後 お味噌汁の実には 間引いた 「サラダ小松菜」

ただ 色合い等が 地味~で 写すと 美味しく見えません
で~ 画像無し
我ながら 上手に 利用していると 暇つぶしの  自己満足です

でも グングン 成長する 野菜たちを見て
苗を植える時 種を播く時は 収獲時も 想像するべきと 勉強しました
 
出来たものを 捨てたり 処分したりは 気が咎めます かと言って 消化できない
友人に 「要らない?」と聞いたら 「要らない 家にもある」って
出来る時は 何処でも 一斉
少ない目 もちょっと 欲しいな位が 調度良いんですね 

ズッキーニ 成績優秀です 今日も お手て繋いで お出ましです



後ろに見えてる 28日に 授粉したもの もう 摘み取っても良いかしら?

やっと 花芯でも 雄花 雌花の見分けもつくようになりました

雄花             雌花

     

記念撮影の後 2本目の 人工授粉を

1番最初に咲いた雌花の ズッキーニ 授粉出来なかったものは
大きくならないとのことで 摘み取りました


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2014-05-30 17:12:05
暑い一日が終わりそうです
クーラー無しで我慢しています

チリメン山椒のチャーハン 興味あり
作ってみようっと
ズッキーニ
もいだのですね
でどのようにして食べますか?
食べた事の無い私  美味しいレシピがあれば来年育てようと思っています
返信する
日向夏 (ちるる)
2014-05-30 17:22:36
今、マイブームなんですよ、日向夏!!
さわやかでちょっと苦味もあって美味しいんです!!
果物としてはあんまり見かけないので、インスタントジュースになった無印の粉末をソーダで割って飲んでます。
最近は売ってるジュースにも「日向夏」って良く見るし、この間行った居酒屋さんでも人気のドリンクメニューだって言ってましたよ。
きっとドレッシングも美味しいんでしょうね~~
返信する
15cmくらい (りんごのほっぺ)
2014-05-30 21:59:02
受粉した実なら15㎝くらいで収獲したらどうかしら?
2本目3本目なら20㎝くらいに大きくしても良いですね。
ズッキーニって大きくなっても味が落ちるっていう感じがしないですけど、まぁ食べきりサイズがよいかもしれませんね。
あ~、うちのズッキーニはいつになったら受粉するのでしょう…
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2014-05-31 09:52:59
クーラは 気持良いでしょうが
冷えるのが・・・でも 試運転して置かないとね

ズッキーニ 授粉出来ないのは 大きくならないそうで
人さし指位のを・・・
後 2本は 1人前になりそうです
返信する
ちるるさんへ (よしこさん)
2014-05-31 09:56:52
粉末のが 有るんですね
ソーダ割 爽やかで 美味しそう

ドレッシング 甘酸っぱく・・・
不味くは無いけれど 絶対お薦めと言うほどでも なしの
微妙な 味でした(笑)
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2014-05-31 10:02:40
 はい 欲張りません
食べ切りサイズで 収獲します
未だ10cm位 上手く行きそうで 楽しみです

先ず 最初は ソテーですね(笑)

返信する
Unknown ( 湛)
2014-05-31 23:11:20
 ズッキーニ植えようか?

 苗見ながら植えずです~

 スーパーに並んでましたが食べたことないのですよ!
返信する
湛えさんへ (よしこさん)
2014-06-01 08:56:30
ズッキーニ 決して出番の多い野菜では有りませんが
家では パスタに良く利用します
あと ラタトウユや夏カレーに

淡白な お味ですが なんとなく好きです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。