よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

3月終わりの日

2012年03月31日 | 

最低気温 3℃ 最高気温10℃ 雨風 後 曇り

朝 新聞取に出る時 もう地面が濡れいました
昨夜 お布団に入った時は 朝一で 歩きに行っての心算が
雨で 出鼻を 挫かれました
9時過ぎから 風も強くなり 横殴りの雨 音を立てて 吹き荒れました 
文字通り 春の嵐です
お昼を 済ませた頃 ようやく収まって来ました お天気は 回復傾向
明日は 晴れるようですが 又気温が下がるんですって
東京では 桜の 開花宣言が 出されたそうです 
桜も こう目粉しい お天気では 戸惑っているでしょうね

こんな日は 読書ディー
題名に 引かれて買って 読んだ本



・真夜中のパン屋さん(午前0時のレシピ) 大沼紀子著
・真夜中のパン屋さん(午前1時の恋泥棒) 大沼紀子著
・しあわせのパン 三島有紀子著
美味しそうな パンの香りはしましたが  満点で☆5つとしたら ☆☆☆かな? 
好み感じ方は その人の置かれている 立場なんかでも
大きく左右されるでしょうし あくまでも 私の採点です

本を選ぶ時は 作者 題名 パラパラと捲った時の 読み易さ 裏表紙のあらすじ等
毎日のように 新刊が発売されています 知らない作家さんも多くなりました
良いのは 読まれた方に 教えて貰うのが 一番
今まで 手を 出した事のないジャンルに 知らない未知の世界に・・・
自分で 選ぶと偏ってしまうんです
最近 良くやる失敗 前に読んだ本を又 買ってしまう
読んでいるウチに あれ? 
読まれた本で 感動したり 印象に残る本 面白い 楽しい本などあれば
ジャンル問いません 教えて下されば 嬉しいです 

 ほほえみの種
『”』 がんばる

いやなことは  したくない
すきなことなら
どれだけでも  やれるのに

(武田双雲・ひらがなより)

*『あ』~『ん』 迄はたどり 着きましたが
本日は がぎぐげご ざじずぜぞ だじづでど ばびぶべぼ等の
「”」濁点 からです

後 ぱぷぷぺぽの 「〇」半濁点 小さい「っ」 があります
もう 2日程 お付き合いください 


ちょっと気になる

2012年03月30日 | 新知識

最低気温 3℃ 最高気温18℃ 薄曇り

暖かいです お天気は下り坂で 明日は荒れ模様とか~
そして そしてです 日曜日は 又 気温10℃前後まで 下がるのだそうです
こんなに ジェットコースターの様な 気候では 体調崩しそう
覚悟して 気をつけなくちゃね

アチコチで 塩麹のお話に 花が咲いています
ちょっと 気になる事が・・・
なんか塩麹の方が 塩分がたくさん 入ってそうな感じが 何となく
高血圧のお薬を 処方して貰っている身
塩分の取り過ぎには 注意するようにと 常々 言われています
塩麹は 美味しい身体に良いって 騒がれているけれど
塩分量が気になって、頻繁に食べるのは 抵抗があるような気が・・・

調べて 見ました 色々な情報があり・・・決定的ではありませんが
レシピに 塩「小さじ1」と 書いてある場合 
麹に 置き換えると 小さじ2くらい 入れる必要があります
塩の2倍 入れるのだから 塩分も2倍に なってしまうかと思いきや
そうではなくて なんと塩分は 1/4の量になるので
体に摂り入れられる塩分量は なんと塩麹の方が少ない
のだそうです
 
塩麹だけを50g 食べると 1日あたりの 理想の塩分量5gに達します
ちょっとした 味噌をそのままと いった感じの塩分濃度
でも そのまま 塩麹を 50gも 食べることは 先ず有りませんよね
他の食べ物との 兼ね合いもありますが
他の味付けの 代替ならば それほどは 問題無さそうです
まあ~すでに 味のあるものなどには 足さないのが無難でしょう
なんでも 過ぎたるは・・・ ですもんね
ひとまず 安心して ボチボチ 使いましょう

 ほほえみの種
『ん』 に

にんげんは
まちを  つくり
てれびを  つくり
ひこうきを  つくった

できそうにもない
ことを  やってきた

だから
ぼくにも  できる
きみにも  できる

(武田双雲・ひらがなより) 


久しぶり

2012年03月29日 | お出かけ

最低気温 0℃ 最高気温15℃ 晴れ

桜の お花見には 早いけれど 文句なしの青空 
Keikoさんと 会う約束になっています 晴れ女の2人が 揃うんですものね
 
彼女が ブログに登場は 久しぶりです
元気印 病気知らずに 見えた 彼女も 
胸やけがするの 胃が痛いの 目まいがするの ふらつくの・・・と
お医者さんには 行っているようですが グズグズ言っていました
先ごろも 胃カメラ検査を 受けると 病慣れしていませんので 大騒ぎ 
ちょっと 心配しましたが 結果 胃が荒れてる程度 お薬で・・・
目まいも 血圧の薬が合って いなかった様で 原因が 分り ほっ!

普段から 何もかも 一手に 引き受けて 頑張る 性分
疲れが溜まって 弱い所に 信号が送られて来てたのでしょう
でも・・・
「久しぶりに 美味しいものでも  食べに行こうか」
この言葉が 彼女から 出れば安心です
で~ 久し振り 東吉へ お決まりの ミニ懐石

   

  

弥生の半月
(先付け)浅蜊の白和え  (造り)本鮪の重ね盛り
(箱八寸)鮭の木の芽焼き 筍の梅和え 時雨煮豌豆 卯の花
(揚げ物)子持白魚玄米揚げ ひじきの南禅寺揚げ
(煮物)苧環蒸し
(ご飯)鶏の炭火焼き 竹の子ご飯 香の物  (汁物) 白味噌仕立て
(デザート)水蕨餅
美味しい上に 目でも楽しめます
ご飯は 竹の子ご飯でした 初物です 又 長い生きしちゃう 
上に炭火焼の鶏が・・・

            
Keikoさんチのすぐ傍の 川の所で ツクシ採り
沢山有るんですが 頭が 霜で傷んで真っ黒に
食べる 心算はありません 
絵手紙のモデルさんに ちょっと欲しいだけ
ほんと? 描くの?
写真も 写しましたが なんだか ピント外れ

 

暖かな 春の1日でした

 ほほえみの種
 
「を」 たねをまく



たねを  まく
いつか きれいな  はながさく
さかないで  おわってしまう  たねもある
さくはなが  みたいから
ぼくは  いっぱい  たねを  まくんだ

(武田双雲・ひらがなより) 


塩麹レポート

2012年03月28日 | お料理

最低気温 3℃ 最高気温 15℃ 薄曇り

突風では 有りませんが 休み間なく 風が吹いています
とても 15℃も 有るようでは無く
 風があると 体感気温は 低く感じられるとの 言葉通りで寒い
昼過ぎから 遠くで 雷が 
大気の状態が不安定と言っていた 天気予報当りです

 *塩麹 レポート 
米麹から作成中の 塩麹 只今 寝かせています(3月24日に作る)
出来上がりまで 毎日かき混ぜて 今の時期だと 10日から 2週間
未だ 未だです
買った 本 「塩麹のおかず」 を 見ていたら
”パパッとのおかず”と ”じつくり漬け込むおかず” 
と そこから 様々なレシピが 展開されています 
出来上がるの待てなくて~ 小さな塩麹 買ってきました
 お試しは ほんとに簡単な

”塩麹でパパットかんたんおかず”から
その1 「アスパラガスの辛子あえ」



塩麹 小1と 辛子少々を 良く混ぜ
茹でて 食べやすい 大きさに切った アスパラガスに和える

それだけ~ お料理とも言えません 工夫なんです
お味は 好みで 塩麹の分量は 目安 調整して下さい 
他の 野菜でも 応用できそうです
ブロッコリーや 炒めたキャベツなんかも 良さそう 
お肉でも入れれば 立派におかずになりますね

「麹は 醗酵食品 昔から 味噌 醤油 酢 みりん 酒等

日本の 伝統調味料を 作るうえで 欠かせないものです
昔から「塩麹」も 東北地方で 使われていた調味料
塩と 同じように 料理に使うと良い 
味噌や 醤油の隣に 並べて 常備して
様々な おかずに利用してみてはいかがでしょうか」
(塩麹のおかずより 抜粋)

胡瓜等に漬けての お漬物か 鶏や魚を漬けてと 言われれば
そればっかり
何にでもに 利用すれば いいって 事なんですが
でも 考え付かないんです その何にでもが・・・
こうして ヒントがあれば バリエーションも広がるかも~
本を見て 作って 試食したものから 順次

ミニ水仙・ティタティタ

ほほえみの種

『わ』 わくわく

からだのなかの 
なにかが
おどりだしたよ

みんなに  このたのしさを
つたえるためには
どうすればいいのかな

(武田双雲・ひらがなより)


牛乳パックで

2012年03月27日 | お勉強

最低気温 0℃ 最高気温12℃ 晴れ

陽射しに恵まれた 穏やかな日でした

昨夜は 見えましたね
心配した お天気も まずまず 風も無く 
西の空に 明るい金星 上弦の月 ちょっと小さい木星
一直線に 輝いた様子は 一瞬 時間が 止まったような 気がしました

 

ポケデジでは 無理ですね 目を凝らしたら・・・見えますでしょうか

本日 リサイクル体験学習に参加 こんなのを(見本) 作ってきました

  
 
手漉きハガキです 牛乳パックの再利用
牛乳パックを 水に浸けて 煮て ミキサーに掛ける までの 
途中の大変な作業は エコセンターで 遣って下さってます



今日チャレンジしたのは
掬って 漉くからの 作業 
TV等で 紙漉きの様子は 見たこと有りますが 中々 簡単には 行きません



薄いや 分厚過ぎるや 目が粗い ワイワイ ガヤガヤ 
人のは 皆上手に見えます 
30枚程 作られた 手際のいい方も 
どんくさい 不器用な よしこさんは 18枚が やっと



1週間程で 乾くそうです
出来あがれば ここへ 絵手紙を・・・
そうなんです 絵手紙教室の 先生のお誘いでした
違う 曜日や 教室の方もご一緒で 総勢 8名
帰りに 皆で ランチ 紙漉きも ランチも楽しかった~

ほほえみの種

『ろ』 ろうにゃくなんにょ

かわいい  おんなのこ
あばれんぼうの  おとこのこ

ふとっている  おねえさん
がりがりの  おにいさん

かっこいい  おばあちゃん
がんこな  おじいさん

みんなすき

(武田双雲・ひらがなより) 


☆今夜です☆

2012年03月26日 | 新知識

最低気温 1℃ 最高気温 9℃ 晴れたり 曇ったり

ようやく風は 収まりましたが 寒いです 
なんだか 冬のような空 何回目の 寒の戻りなのでしょうか

寒いのに~ ですが・・・ 先日に お話した
天体ショー  今夜です(3月26日)
よく覚えてたね~って えへへ~ 完全に 忘れていました
ラジオの 天気予報の清水さんが・・・

日没後 西の空に 細い新月を はさむように 
金星と木星が ほぼ 等間隔で 並ぶ   
美しい光景が 見られるのは 今夜だけ
更に 金星の上には 6・7個のアデス集団(スバル)も見られるそうです

気になるのは お天気です 
うちは 二階に上れば 窓からでも 西の空が よく見えます
見れると いいな~って 思っていますが
すぐ 忘れる 
「星・天体ショー」 って 書いて 冷蔵庫の前に 貼り付けました
それ 見るのを 忘れるかも 
そうなれば もう 救いようありませんね

庭の八重の椿 次々と咲き出しました

  

ほほえみの種

『れ』 れんしゅう



もういっかい
もういっかい
あとすこし
あとすこし

(武田双雲・ひらがなより)


しつこく塩麹

2012年03月25日 | お料理

最低気温 0℃ 最高気温10℃ 晴れ 強風

いい お天気になりましたが 強い風が 引き続いて 吹いています
その風のせいか 寒い!
先日 のん太さんチでは タイツリソウが 咲いたと
えっ!です 家のは ようやく芽が 出はじめたばかり



南紀は 矢張り 暖かいんだね~ 羨ましい!

ネタがないので ひつこく 塩麹
昨日 最後の塩麹で TVで見た 「鰆とモヤシの蒸し物」 を作りました
(レシピは3月23日に)

画像は お料理本 見たいには 行きませんが
これ 美味しいです
なんと 表現したらいいのか ボキャブラリが 貧困なので・・・
今から 旬のを鰆 前の日に 塩麹に漬け込んで置けば
(*肉を漬ける時の 塩麹の分量は 肉の重量の約1割が目安 魚も同じ)
後は のっけて 蒸すだけ 野菜は モヤシでなくっても キャベツでも 白菜でもと言う 感じです
あっさりしています

昨日 買い忘れたものを 朝一で ちょこっと 買い足しに
本屋さんの前を・・・ワゴンに 積まれた 「塩麹」のレシピ本
本が出ているのは 知っていましたが あまり 注意して 見たことなかったんです
一体 何種 何冊有るんでしょうか
立ち読みの 心算でしたが
おっ! これ 食べてみたいな これ作ってみたいなの本
買っちゃいました
「塩麹のおかず」 おのみさ著 池田書店


 
”塩のかわりに 使うだけで 味に深みが出て 驚くほど 料理が美味しくなるし 
どんな 食材とも相性がいいので アレンジは無限大
優しい味で身体にもよい いいこと ずくめの すばらしい 調味料”
とは 著者 おのみささんの言葉です

今熟成中の塩麹が出来たら 作って 追々 レポートします

ほほえみの種

『る』 るすばん

だれも  いない
ぼく  ひとり
こわくないよ
ぼくは  つよいんだ
いえを  まもるんだ 

(武田双雲・ひらがなより)


ブームにハマっちゃった

2012年03月24日 | 新知識

最低気温 6℃ 最高気温11℃ 薄曇り 一時雨 強風

昨日は 昼頃から 春の嵐との 予報がずれて 
就寝時間頃から 眠れないかな と心配する位 強い雨風でした
(ちゃんと グッスリ) 
目が覚めると 雨は止んでいましたが 凄い風だけは 相変わらず
唸りを上げて 吹き荒れています 洗濯したものの 外へは干せません

庭の片隅にある 白い沈丁花 ようやく咲き始めました
満開になるの 待てなくて・・・

万能調味料と言われる 塩麹 初めに買った分が 無くなりました
TV等で 「〇〇は 身体に良い」等と 言われれると
一度は 試してみますが よくある 一過性
熱し易く 冷めやすい ミーハーばあさん 今回も 多分そうなると
麹は 身体に 良いとは 言われていますが 有れば便利 無くてもと 
なのに~言葉のアヤにしても 
美味しくて 「も、泣きそう~」 なんて 言われると
じゃぁ~ 作りましょう
生米こうじは 手に入りませんが 乾燥米こうじなら 売っていたの知ってたんです

 

昨日の はなまるマーケットのレシピで 作って見ました
作るっても 凄く 簡単なんです
毎日 1回 かき混ぜて 常温で 1週間から 10日 
上手く行けば 出来上がる筈で~す

ほほえみの種

『り』 りっぱ

ちゃんと  はを  みがけたんだ
ちゃんと  おかたずけを  したんだ
ちゃんと  はやく  ねたんだ
おとなに  まけないぐらい
がんばったんだ

(武田双雲・ひらがなより)


暇なので・・・

2012年03月23日 | お料理

最低気温 5℃ 最高気温 15℃ 雨

目が覚めたら すっかり雨でした 夜中から 降り出したのでしょう
天気予報によると お昼ごろから 本降りに 風も強く 春の嵐になるとか
予報の気温より 肌寒く感じます

朝 何時もの様に なんとなく ラジオを聴きながら 新聞を
TV番組欄で 目に付いた 「塩麹」
塩麹は 先日 ブログで 教えて 頂いて 購入
何でも 首っこむの 真似するの 大好き
去年から 話題になってたんですってね
鶏肉や 豚のヒレ等を 漬け込んだり
パスタの 調味料にしたり 
胡瓜や人参等の お野菜を漬け込んだり
何回か 美味しく 利用してますが 未だ残っています

塩麹の番組は 「はなまる マーケット」 ”こころ奪われる最強調味料 徹底活用”
何種類か 活用法を・・・ 中でも 気になった
鰆を 1・2日 漬け込み 下にモヤシを敷いて 蒸す
「鰆とモヤシの蒸し物」 これ 美味しそう
急には 材料が 揃いません 今度作って見たいです

想像できない お味の
「切干大根のカレー塩麹炒め」
試食された皆さんが 美味しいと・・・
そうですよね 不味くても 口に合わなくても 美味しいって云いますよね
 切り干し大根・シーチキン・カレー粉 材料 全部あります 
作ってみよう チャレンジ精神旺盛 イエ イエ~ タダ 暇なので~

おお~!以外でした これ 好き! 私の口には 合います
しかも 切干さえ戻せば 炒めて 和えるだけ 漬け込む必要も無し
切干し大根も 煮たり 甘酢に漬けたり・・・そろそろ飽きてきていたので
新鮮に感じたのかな?

ほほえみの種

『ら』 らしい

 

ぼくは  きみになれない
きみは  ぼくになれない

ぼくにしか  できないこと
きみにしか  できないこと

(武田双雲・ひらがなより)

ず~っと 趣旨違いとは 思いつつ 
「ほほえみの種」に 転記してきた”ひらがな”
気が付けば 残りの方が 少なくなってきました

その日の ひらがなの 持つ意味の深さに 何時も なぁ~るほどね
 例えば 今日の 「ら」からの らしい って 
こう云う事なんだって・・・改めて納得です
 


真似っこ ひたし豆

2012年03月22日 | お料理

最低気温 0℃ 最高気温 16℃ 晴れのち曇り

今日も 春霞なんでしょうか どんより しています
 そんなに 急いで歩いてるのでもないのに 汗ばみました
 ヒンヤリした 風が 心地よい 春なんですね 
春は 嬉しいけれど 今朝から クシャミの連発 鼻水 涙目 
緩い目に 処方して貰ってる 花粉症の薬では・・・

 何時も 色んなことを 教えて下さる
りんごのほっぺさんチで 気になる 「ひたし豆」 食べたこと無い
  嬉しい事に 作るの 簡単なんですって
作ってみたいな~ 思っていました 
出先で 「青大豆」 見つけ! あんまり 良品では無い様ですが 丹波産

 
お試しです 作って見ました 
300g 入りでしたので 取り敢えず100gだけ

1晩 水に浸すと 

その後 新しい水で 少量の塩を 入れて 煮る? 茹でる? だけ

ネットで 検索したら 沢山 ヒット コレが 良いな ってのは
500gの青大豆に 1000ℓの水 5gの塩と 書いてありました 
お試しは 100gなので 塩は ほんの少し パラっと
後で お味つきますものね この塩は 保存のためでしょうか? 
でも ほんと 簡単 

大きい瓶の方が出汁醤油 小さい瓶の方はぽん酢に 漬けてみました
これだけで 100gのお豆です


なんだか おやつ感覚で 幾らでも 食べられそうです
豆製品は 好きです 身体にも良い 煮豆 お豆腐 納豆等
たまには こんな 頂き方もグーですね

ほほえみの種

『よ』 よろこぶ

おとうさんが  ぷれぜんとを  くれた
ぼくは  おもわず  とびはねた

ぼくが  おとうさんに  ぷれぜんとを  あげた
おとうさんも  とびはねた

(武田双雲・ひらがなより)