よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

我が家のお花

2007年02月27日 | お花

朝 抜けるような青空でした 暖かく・・・ 
天気予報通り 昼から雲が厚くなり
帰る頃には ポロポロと 降り出した雨が 本降りです
これで 明日は 水遣りパス 免れました(笑) 

こんな有様なのに (もう少し4月になれば・・・)
暖かさに お花が 次々顔出しました

   寿草
   この間は蕾でしたが 満開です

ヒイラギナンテン
目立たない お花ですが 可愛いです



すみれ
こちらも 沢山 咲きました



椿
確か「ト半」とか言う黒椿


まだまだあります 紹介しきれるかな?
嬉しい 悲鳴です


仲間入りです

2007年02月26日 | お花

いいお天気です
ハックション~ ハックション~ クシュン・・・ たて続きに クシャミが
電車の中であろうと 車の中であろうと お構いなし
花粉症です 風邪でない証拠に 
熱は無し 喉の痛みも無し クシャミと鼻水 目がウルル うっとしい 
今年は 軽く お薬を 飲まないでも なんとか凌げると
思ってたら・・・・ 来たぁ 
お薬を 病院で貰い 症状に合わせて服用します
本当に辛いです 薬を飲むと 眠くだるく そして 喉が渇きます
水分を摂ると 又鼻水が 悪循環です
明日から マスクで防備して
一時期 過ぎるまでの 辛抱 アア~ァ~ 

       

お花は 心が和み 私にとって癒しです 
好きなお花は いっぱい 色々ありますが
どちらかと 言えば 小さいお花が好き
最寄駅の前に お花屋さんがあり 行きは まだ閉まっています
帰り ついつい立ち止ってしまいます 日が長くなると なおさら(笑)
見るだけ~ と思いつつ・・・ 弱いんだな~

名前に 惹かれて 買ってしまいました
蕾が 少し赤く 咲くと 白い花びらが 透き通ったような
1.5cm程の 小さな可愛いお花です

「花簪」ハナカンザシ    


聞けば 1年草だとか でも 次々 お花が咲いて
切り戻せば 長い間 お花を楽しめるとの事で・・・仲間入りです

 


ひな人形

2007年02月25日 | ひとりごと

                       
曇り空で 薄寒い一日でした
朝 掃除や洗濯が一段落して 今日は買い物も無し・・・

思い立って おひな様を 出しました 
七段飾の ものなのですが 出すのも 段を組んだり
仕舞うのも 又大変で 最近は 親王様だけを

このお雛様は 終戦前の 昭和十九年の二月 
私の初節句に両親が買ってくれた 
半世紀前の年代?ものです(笑)

長い間 仕舞ったままだったのですが 此処 何年か前から
お飾りしてます 保管状態が 良いともいえませんが
懐かしく 幼い頃の思い出は いつまでも心に残っています


木目込の立ち雛 私の手作りです 
なんとも言えない 可愛い顔をしています


なつかしい

2007年02月24日 | 美味しいもの

寒の戻りとかで 冷たい一日だった
それも 今日明日で 又暖かい日が続くと言う
長期予報も出たが このまま春に一直線 桜の便りも真近に
そして 今年も酷暑になると・・・暑いのは 寒いのより辛い

いつも 美味しい物を教えて貰っているブログ
 「おいしいもの、大好き」
久しく 食べていない こんなものが あるのを知りました
めったに 行かない お菓子コーナーに 直行(笑)
あった あった 「キャラメル」です
懐かしい のど飴は買うことあるけれど 
今は 黒糖味 あずき味てのも・・・本来のミルクキャラメルも勿論
買いました 
子供の 小さい頃は 他にも 明治ヨーグルトキャラメル
今 問題になってる 不二家のぺこちゃんのミルキー・・・
まだ 健在なんですね

買わなかったけれど ビスコなんてのも
懐かしかったです


色々あります

2007年02月21日 | 美味しいもの

抜けるような 気持ちのいい 青い空でした
朝 冷え込んだ分  風は冷たいですが 陽だまりでは ポカポカ~
あちこちでは 梅の便りが・・・ 

買い物に寄る デパ地下の 青物コーナーで

一瞬 読み 真違えたかと・・・ お菓子やさんじゃないよね 
「茹でて 鞘のまま マヨネーズ等を付けて」 買ってみました

スナップエンドウを もう少しパリパリさせた様な
手軽で 嬉しいです 好きな味です
野菜の 甘味が~ 砂糖の イメージでは ありません
ちよっと ホッとしました

もう一品 此方は娘が 持って来てくれました


金柑と 青梅のジャムです 和歌山で 作られたものです
ジャムは 珍しくもありませんが 容器が~ね
初めてです 大抵 瓶?壜?入りですね・・・
(「びん」って どちらが正しいのでしょうか)


庭のお花

2007年02月18日 | お花

昨夜からの雨も 朝には あがりました 
曇りで 陽射しが無く 以前気温は 低いまま  
でも これが 平年並みって 言うのでしょうね

庭に 出てみました 
朝は 気ぜわしく出掛け 帰ってくる頃は 日も 落ちようかと言う頃
水遣りが 精一杯 ゆっくり眺める 時間もなく 

無い 無い 消えちまったかな~ と 思ってた「福寿草」
此処に いるよ~って 顔を出しました
お日様が出てると 開くんですね 今日は曇り空なので・・・



「黄梅」も負けじと咲いてます 

「おうばい」と言うのに 梅の仲間じゃ ないんですね
これから 次々楽しみです

庭や外に 出れば 
やれ タンポポが咲いたの れんげが 咲き出したのと
季節の 移り変わりを・・・  
「桜が綺麗」 「小鳥のさえずり」 「風が心地よい」 「花の香り」等
「見る」 「聞く」 「触る」 「匂いをかぐ」と 黙っていても
自然を 肌で知り 五感を刺激する 
五感が動けば 脳も動く で~ それが
ボケ防止に なるそうです(フレディ松川さんの 本より要略)


春はまだですか?

2007年02月17日 | お花

天気予報通り 昼頃から シトシトと 雨 
季節が 逆戻りしたかのような 冷たい~ 冷たい~ 雨です
目を覚まし ほころび 初めた お花たちも
寒さに 驚いて 震えている事でしょう

すみれ

 

こぼれ種があったのか 蕾を沢山 お花も咲いてます

                  ミニアイリス


お花が終わったら 植え替えましょう 球根です
最近 ミニのものが 色々出回ってます
 場所無いので 嬉しいです


金柑

2007年02月14日 | 美味しいもの

春一番 って言えば もっと フワア~とした 暖か~い・・・

大違い 春の嵐でした 突風が吹いて 横殴りの雨
気温も なんと18、3℃で 気持ちの 悪くなるような 生暖かさ
夕方の天気予報では それが一変して 
明日は 10℃以下の気温になるらしい 
風も強く 体感温度は 気温以下に 感じると言う
体調管理に 気をつけなくちゃね 

「ミカン 実 食べて 皮ほかす~
          キンカン 皮 食べて 実ほかす~ 」
(ほかす=捨てる) なんて 言いませんでしたか

例の 妹の所からの 鉢植えの金柑 
大きいのや 小さいのや 不揃いですが 
数えてみたら 28個の実が 付いていました
シロップ煮にしました 自分で言うのも変ですが お味は上々(笑)

ご存知でしょうが
ヘタを取って 一ヶ所 切れ目を入れ 一度 茹で
一個ずつ 押しつぶすようにして 竹串で 種を出します
新しく 分量の 3分の一位の 水を入れ 
分量の 半分位の お砂糖を入れ コトコト煮ます
昔から のどに 良いと言われてますね 


収穫 蕗の薹

2007年02月13日 | 美味しいもの

日曜日は寒く かと思えば 次の日は ポカポカ陽気
休み明けの今日も 気温15℃ 3月下旬並みの 季節はずれの暖かさでした 
日替わりで 温度差があり どうなってるんでしょう?
奈良では 春を呼ぶ行事として 知られる 
東大寺二月堂の「お水取り」が終わると 本格的な春がとされていますが・・・ 
儀式は未だだよぉ~ (3月1日からです)

春を告げる 山菜のトップバッター 蕗の薹 摘んできました 
3ツを 天ぷら 後は蕗の薹味噌に~ あったかご飯にのっけてね  
花芽の持つ香りと ほろ苦さ 口の中に 季節を取り込みました

蕗の薹って タンポポと同じ キク科だそうです


アレンジ

2007年02月12日 | お花

昨日 お友達の所へ 仕事の邪魔をしに 行って来ました (笑)
彼女は 花屋さんで お花のアレンジの 仕事をしています

子供の頃 大きくなったら 「お花やさんになりたい」と 思いました
綺麗な お花に囲まれて いいな~ なんて 憧れでした

半日程 居ましたが お花屋さんは 只売るだけでないんです 当然なんですが 
お花には 水は 必要不可欠 この時期冷たい 葉っぱの掃除等で
手か荒れる 想像以上です 仕事って なんでもそうでしょう 
裏の仕事が 大変 ほんとに 好きでなければを実感しました
そして 結構忙しい 仏様の お花に始まり 
誕生日祝い そしてリースに 病院のお見舞い等と 多種多様 
これからは卒業に 入学のお祝い花の 注文が入るそうです
しかも 不定期に ウェディング等・・・

その中 アレンジを 習って来ました
出来栄えは 先生が良いせいで 上々 (笑)
名付けて・・・
                 「春で~す」

                 如何でしょうか?

帰って 花瓶にあったお花を使って もうひとつ作って見ました

            楽しくってはまりそうです